それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

宝塚月組・外箱公演『瑠璃色の刻』限定純米大吟醸☆梅田芸術劇場♪

2017-04-30 20:41:27 | 宝塚とか

宝塚歌劇の大劇場公演も、チケット難が続く中、外箱公演(大劇場以外)のチケットだなんて、

全く取れない。梅芸ネット会員だって宝塚友の会だって取れない。年会費、割り引いてくれたっていいじゃない。

前回、ドラマシティに来たのは、北翔さんの『風の次郎吉』。2015年のお正月の事。

それも、加美乃素さんキャンペーンで当たったチケットで。

当時の、懸賞応募の為にむりくり購入した、加美乃素商品の在庫が残ったままだ。

今回も、落選、また落選が続き、勤め先の福利厚生で入ってる団体の、限定10席先着順!!ってのに、

喰らい付いて、なかなか繋がらないFAX、死に物狂いで送信の鬼になって、1枚。ゲットできましたのこ。

月組の、大好きな美弥るりか様の単独公演。ミュージカル『瑠璃色の刻(るりいろのとき)』。

楽しみで楽しみで。だって、梅田芸術劇場、メインホールでなく、地下のシアタードラマシティ。

898席しかないのだ。しかも、公演期間が短か過ぎ!競争率がばりくそ高すぎて、

チケットが手に入った時も、座席に付けた時も、観劇でうるうるしてしまったのこ。

898席。

ちなみに、ここのメインホールは1905席。宝塚大劇場に至っては、

SS席194席、S席1,408席、A席475席、B席473席。そして、当日立見席ってのもあるの。

ああ・・・でも、落選続きで観れないものもあるのだ。

今回、後ろのほうの席ですよ。けれど、本当に観たかったので。ああ、前のほうの方の、

くじ運を、ちょっとくらい分けてほしいもんだ。って思ってた。みんな頑張ってチケットゲットの努力をしてるって。

幕が開き、いきなりみやちゃんが!!

上手い。歌も良いし、表情も役になりきってるのが素敵すぎて。

けれど・・・ごめんね、みやちゃん。今回、とし君(宇月颯)に心臓を鷲掴みにされたように、

きゅんきゅんが・・・・止まらない!!

宝塚って、ど~してこんなにフランス革命絡みが多いのかしら。でも、話が繋がってるのが凄い。

そんなこんなで、一幕の緞帳が下りて。大急ぎでバーカウンターに向かったわ。

だって、スタンディングスタイルなのだけど、そのテーブルが少ないしさ~・・・・・。

って、あれ?誰も来ないな。やっぱりね。ふん・・・・。落ちついてドリンクを。

あらあらあら・・・お酒が置いてあるのこ。

月組公演『瑠璃色の刻』の公演期間限定のお酒メニューだなんて!!

言わずと知れた、宝塚御用達の伊丹の小西酒造さんの純米大吟醸

蒼瑠璃。そもそも、瑠璃色は、やや紫みを帯びた鮮やかな青。ラピスラズリ。

カップ販売(70ml)が500円。ボトル販売(250ml)1,000円。迷わず両方購入。

きゅんきゅんし過ぎて喉が渇いたので、500円のキリンラガービール(350ml)とともに。

呑気に写真撮影をしてたら、やっと続々とみなさんやってきた。

出足が遅かったのは分かってる。月組さん、この公演にでてらっしゃる以外、5/4~の博多座公演チームが、

普通に着席から観劇にいらっしゃってるから。専科の方2名、月組トップコンビ、

そして。。。ぞろぞろぞろぞろ・・・いったい何人来るの?しかも、前の方のええ席で。

その席も、後ろの21列の私の席も同じ価格なのだが、支払ったのか?なぜ、固まって取れた?

どの子も舞台挨拶ではお客様のお蔭!と繰り返し豪語するのに、何故に喉から手が出る位の座席を、

集団で占拠してしまうのか分からない。しかも、競争率半端ない日曜日の公演なのだ。

ミックスナッツ(300円だったかな?)、美味しかったよ。ポリポリ・・・・。

隣っていうか、相席しましたマダム達にも蒼瑠璃をどうぞ・・・って差し上げたり、

この日、一人観劇で一幕の感動のぶつけ処が無かったのですけど、

数人の方々とお話させていただきましたわ。

こりゃ~普段、誰とでもその場限り仲良くなれる立ち飲み酒場で鍛えた技だな。

ちょっとフルーツのような爽やかな甘みを感じさせるお酒。小西酒造さん、頑張ってます。

そんなこんなで・・・・え?『瑠璃色の刻』・・・オチは???分からない内に幕が開き、

ショーが始まる。あ・・・センターが!!来れて良かった。本当に素晴らしい公演でした。

本当に、純粋に宝塚を愛してる下々の者に、もっともっとチケットが回って行きますように。

梅田芸術劇場

シアター・ドラマシティ

大阪市北区茶屋町19-1

TEL  06-6377-3888

 


創業50周年の復刻メニューで飲みました☆餃子の王将☆中環金岡店☆堺市北区♪

2017-04-30 08:29:45 | グルメ

大変です!!もう4月30日じゃないですか!!

金曜日の夕方、ちょい飲みした創業50周年の餃子の王将のお話です。

創業50周年の復刻メニューってのが新聞に載っていて、あぁ美味しそうって思ったのはいつの事?

切り抜いて餃子券と一緒に保管してたのだけど、あ!4月30日までの期間限定で。

慌てて、28日、プレミアムフライデーにお邪魔した次第で。

懐かしい味を国産食材で~ほうれん草と玉子炒め~

ほうれん草たっぷり。お肉もしっかり入ってて、玉子も何個分?って位に入ってる。

・・・・って事は、全体的にボリューム凄い。一人じゃ無理ぽ。近所のおばちゃん、ちゃう、マダムと来て正解。

懐かしい味って書いてますけどね。私の王将デビューはブログを初めてからの事で、

王将でこんなん食べるの初めてだよ。お初だけど、美味しいやん!!

お席はカウンター。テーブル席もあったのですけど。ここのカウンター席が好きなの。大好き。

ガラスの向こうで調理する動作が、とってもダイナミックでええパフォーマンスって感じなのだ。

黒いポロシャツから、その半そでから伸びる筋肉質な腕で、大きな鉄(?)のフライパンを振ってるの。

あの腕が好き。見にくいのだけど、カウンター端っこからなら見えるよ。てへ。

これも、今月(4月)のおススメだから、今日までなのかもしれない。

あさりの蒸しスープ~紹興酒の香りで

なんかクリーム色。メニューの写真から、なんでこんなクリームなの?って興味が湧いて。

王将でポタージュなの?なんて、ちょっとワクワクしながら待ってたら、

なんてこた~ない。まるで茶碗蒸しのように緩く玉子が固まってるようなやつ。うんん、茶碗蒸しや。

季節もの、あさりと菜の花をあしらって、紹興酒の香り??は、よく分からなかったのだけど、

餃子の王将では珍しいタイプ。お腹がほっこり温まって美味しかったよ。

興味がある方は・・・どうか本日中に王将(しかも中環金岡店)へGO!!

よく焼き餃子を1人前

久しぶりの王将。酢&胡椒でいただきましたが、安心の美味しさ。

ちょい飲みに来ただけのつもりが、食べるもんより、アルコールの方が高こ~付きましたが

王将の限定メニューっていうのも、なかなか面白いね。またいつか。ご馳走様でした

餃子の王将 中環金岡店

大阪府堺市北区長曽根町1479-1

TEL  072-252-6533 / 0120-530-470

営業時間  11:30~23:00 

  


立ってるのに。。ゆっくり寛げた立呑み☆こやま☆堺市堺区♪

2017-04-29 10:44:29 | グルメ

堺東に到着しました。

石津川の駅で切符を買って、南海本線に乗ったんだ。

どこでワープしたのか、全く覚えてないのだけど、到着したのは堺東。何でだっけ?

この日、1軒目に行った、”よこかわ”の大将発見!って、結構もう遅い時間だった模様。

私の麦湯&友の芋湯。

どうしてだか、私とご一緒下さる方は焼酎なら芋派が多い。私は芋は飲めない。臭いもん。

きっと、お酒に強く無いから麦なのこ。

何だか目の覚めるようなサラダと共に。野菜たっぷりなのだけど、基本スパゲティサラダだった模様。

美味しいです。噛めば野菜の香りが鼻に抜ける。美味しいわ。

何だったか・・・友と、よこかわ大将が話してるのをBGMに、確実に酔っぱらってるのを感じる。

だのに、麦湯が美味しい。

友が食べてたのは・・・肉。丸い大きな肉団子ではなく、ハンバーグ丸めたようなやつ。

美味しそうに召し上がっておられました。

もう、何の抵抗もなく酔っぱらえるような雰囲気の緩いお店で。寛げました。はい。

酔っぱらっておりました故、外観写真、的外れなとこを写しているようですが。ま~、そんな感じです。

ご馳走様で御座いました

立呑み こやま

大阪府堺市堺区中瓦町2-3-5

 

 


おススメはご飯がほしくなる魚みそ豆腐だった☆凪☆堺市西区♪

2017-04-28 05:14:27 | グルメ

石津川の駅んとこで、え?マジ!?って店を見つけて転げそうになりましたのこ。

ずっと謎のままだったこのお店。ここか!?まさかの石津。そうだったのか!!

常日頃、堺市在住と思われるブロガーさんの記事はチェックしておりまして、

ハンチング帽をかぶってらっしゃる単車乗りの方の行きつけで、でも何処か分からなかった。

嬉しくって小躍りしながら入店。

さっきのお店で日本酒2杯飲から、ちょっと休憩しよかって、休憩でビールなの?

大酒呑みさんの思考回路が分からない。・・・とか言いながら飲んでるし。

先客は東京からやってきた若いお兄ちゃん。何故だか大酒呑みちゃんと話が合って、

若干・・・ほったらかし状態だったので、何か食べよ。おススメのん、何でもいいから頂戴。って注文。

出てきたのは・・・”魚みそ豆腐”

冷奴の上に魚味噌。うんうん、美味しそうじゃないか。

魚の味噌ね。アテにぴったり!・・・って、味濃!!この豆腐の大きさじゃ、味噌が多過ぎるような。

これ、ほんのちょっとで、ご飯ががっつり食べれるやつやん。味が・・・・濃いのだ

しれっと横から、『食べて食べて・・・』って友に勧めてみるも、話に夢中で聞く耳持たない。

ご飯の上に適量なら、むちゃくちゃ美味しいに違いないのだけど。

ちょこっと摘まんでは飲んで摘まんで飲んで、また摘まんで飲んで・・・って、大瓶が空いてしまう。

殆ど一人で飲んで無くなってしまった!って思ったら、友の歓談が一段落したようで、

おもむろに大瓶を持ち上げて・・・『無いやん・・・』。ヤ・・・ヤバい!って思ったら、

じゃ、行こうか~って。さよか。また機会があれば寄りますね。ご馳走様でした~

立ち呑み処 

大阪府堺市西区浜寺石津町西3-4-4

 


堺の御酒『千利休』置いてます☆立呑み処よこかわ☆堺市西区♪

2017-04-27 05:10:25 | グルメ

まるっきり住所とか分からない。食べログにだって載ってない。完全アウェーなとこ。

大酒呑みの友の引き付けの・・・ちゃうちゃう、行きつけのお店。え~店やから来て来て!!って。

開店時間に行くと、まだシャッター半分しか開いてないし。無理やり入店。ほい乾杯

カウンターだけのお店。席の後ろ、壁側に瓶ビールが入った冷蔵庫。

完全セルフ&自己申告制。キリンと、冷蔵庫上のコップを持ってきて自分でセッティング。

枝豆入れてもらって、乾杯した次第で。

少し・・・とっつきにくいのか?って第一印象が、すぐに温厚な大将の物腰に、心がほっこり。

ホタルイカの酢味噌まみれ。

かけ過ぎ。でも酢味噌好きだから、これでOK~。

黒板にその日メニューと、大皿とネタケースには小鉢。その中から選んだのでした。

友はこのお店がとっても好きで、どんなけ褒めちぎる!?ってベタ褒め。

とっても雰囲気良くって何でもお安そう。近所に有ったら、私も通いそうだって思うのだけど。

大皿(大鉢?)大根が見えて、この大根・・・って、友が注文。

チンしてくれた大根は、一緒に鶏肉の手羽元と炊いてるやつ。お・・・・これは我が家の定番料理だ。

ところが、この友は骨付き肉が大嫌いだと。え?なんで何で?

歯が悪く、ガリってやってしまうのが怖いのだそう。この・・・軟弱者!!

・・・とは言わず、女神様のような私は黙って熱々の鶏肉の骨を取り除いてあげましたよ。偉い!

そして、大好物の軟骨部分は私のもの。こりこり・・・・骨を咥えてる姿は女神じゃなくて獣かも。

堺のお酒を置いてるお店。おおお。甲斐町ですかい!?

堺市堺区甲斐町に、堺泉酒造なんて・・・あったっけ?そこのお酒。千利休

一升瓶を渡されて、友が注いでくれました。う~ん、お皿に乗せときゃ良かったね。

これは当然、お口からお酒をお出迎え~。兵庫県の山田錦の純米吟醸酒。美味しい!!

かつて堺は有数の銘醸地であり、明治13年には95軒も蔵元があったそうな。

ところがその後、どんどん減っていき、昭和46年、最後の蔵元も閉蔵。

酒どころ堺の伝統を継承し、酒造を復興しようと有志が集まったのが約10年前。

それから様々な試行錯誤をやら紆余曲折を経て、平成26年12月に酒蔵が完成、

翌年1月仕込みを開始、2月に待ち望んだ新酒第1号が誕生したそうな。そんな堺のお酒、千利休。

ほい、サーモンを切ってもらいました

温度・食感とも申し分ない。美味しい!!

美味しいお酒に、美味しい魚・・・いやいや、美味しい肴。とってもやんわりとした空気。

うん、と~っても気持ちいいお酒ですこと。

山葵をちょい・・・ってのせて食べてたら、『え?醤油は?』って、おいおいおいおいおい・・・・。今更?

いつから友達やってたっけ?何回飲みに行ったっけ?あまり関心が無いのね。ま~ええけどさ。

厚揚げ焼きって頂いた。

ただ厚揚げ焼いただけじゃなくって、間に葱が挟まっててちょっとひと手間。

う~ん。なかなか大将やってくれるわ。

ひと手間で、普通の厚揚げのレベルがとんとん・・・と上がったのだ。

良いお店。でも・・・お店情報が分からない。

また、お店情報収集を口実に、交通の便が悪いのだが行ってみようかね~って思う、良いお店でした。

ちなみに、最寄駅は石津川です。どうも。ご馳走様でした~

立呑み処(座れます)よこかわ

定休日は火曜日!!