朝一、大阪梅田でモーニングを頂いて・・・美味しいラバッツァコーヒーを頂いて、
阪急電車に乗って、途中下車。ちょっとした用事がございましてね、
けれど、折角ですから。宝塚まで行ってみた。いやいやいや・・・観劇はなかったのですが。
6月に雪組さん行って、次の花組さんの手持ちチケットは8月。寂しくて・・・・・・・。
7月最終土曜日に行きましたのこ。宝塚駅で降り立ったなら、もうそこは聖地。
ただいま、花組公演中。11時公演が始まっていたので、もうあっちこっち歩きやすいったら!
ああ、けれど公演パンフレットは観劇時に・・・観劇時に・・・・・って、振り切って、
あまり、公演とは、そうね全く関係ない炭酸せんべいとか買ったりして。
2階に宝塚ホテルの和食のお店が有るの。そこで、ちょいとランチろうと。
通されたお席は窓際で。武庫川を眺めながら。
いつもなら、ジョギングの人、ワンちゃん連れた方、ゆっくり散歩してる方、色んな人達いらっしゃるとこ。
台風が近付いてるとかでかな、誰も歩いてなかったわ。
あまり待つ事なくやってきた。公演幕の内『すみれ』。
季節の食材と、花組トップスター明日海りおの出身地の静岡県と、
娘さん役トップの仙名彩世ちゃんの出身地、宮崎県で食される食材や料理をアレンジしたってやつ。
その、花組トップコンビさん、静岡県と宮崎県が、ここで出会って花組人気に一役買ってます。
そのお二人・・・・。やっと巡り合えたお二人、どうか、長くいてもらいたいな。
えっと、一番気になるのが、花組のその紙の下、『口取り』だ。
OPEN!!
玉子焼き、花蓮根、焼き鱧、松風、桜海老新丈、黒豆枝豆。
この中の”桜海老”が、トップスター明日海りおの出身地、静岡県で有名・・・・こんだけ?。
小鉢、お造り。
イカ人参、めかぶ。茄子としらすの煮浸し。
しらすは、花組トップスター明日海りおの出身地、静岡県で・・・有名な食材なのだって。
そして、イカ人参とめかぶは、花組トップ娘役の仙名彩世ちゃんの出身地、宮崎県で有名な・・・
有名な料理と食材って。静岡県の方々、宮崎県の方々、納得されてるのかしら?
あ!お造りは鮪とかんぱち。知ってはおるのだが、お造り好きにはもはやサプリ的なもの。
煮物は具雑煮風の炊き合わせ。
公演に因んだ一品。島原の乱の時、軍の総大将・天草四郎が、三万七千人の兵と共に城に籠城した際、
農民たちに餅を貯えさせて、山海の様々な具材で雑煮を炊いて、栄養をとりながら戦ったと。
この際、この雑煮だけで1つ、メニューとしても良かったのではないかと思うわ。
その煮物の横に、夏っぽい鮮やかな彩り野菜サラダ。
ここだけ洋風で。しかもプラカップってのが、島原の乱を台無しにしてくれた感が・・・・知らんけど。
出身地関係ないけど。焼き物。
鯵の塩焼きはレモンを搾れと。そして・・こおこ。
ついでなので。甘味は後で食べたのだけど。
抹茶水羊羹、栗。黒豆、ホイップクリーム。
ごゆっくりどうぞ・・・なんて言われましたけど。早々食べられる量でもないし。
ごゆっくりって言われたら、食べるんだったら、ここらで。
12時半の、11時公演の幕間になる前の、静かな我が聖地を堪能して、
さあ、幕間前に退散いたしましょう。
こんな、宝塚使いも素敵なので、おススメしておきますね。
どうも、ご馳走様でした。・・・って宝塚大劇場内2F、宝塚ホテルのお店、
和食『くすの木』から、お送りいたしましたが・・・素敵なお店構え、撮るの忘れました。てへ。
来月、ちゃんと観劇時には、フェリエでランチ予定。ああ、待ち遠しいな。
さあ、それでは再び阪急電車に乗りましょう。
個人的に阪急電車が大好きなの。そして、阪急の宝塚駅の改札への階段は、
まるで大劇場の大階段。・・・さあ、行きましょう。