それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

遅過ぎる朝食にエビアボカドサンド☆トラベルカフェ☆大阪市北区♪

2015-03-31 04:51:56 | グルメ

朝から何も食べてません・・・・・・。

朝11時前、モーニングタイムが終わる前に飛び込んだのは、梅田のきっちゃてん。

この時間まで朝ご飯抜き。そんな苦行に挑んだのは他でもない、

11:15開場、12:00開演の梅芸公演に適応するためじゃん。

何となく、モーニングメニューの中でもボリューミーなん選びましたよ。

エビアボカドサンド+ドリンクのCセット。税抜580円也~

うっすいパンの間に、これでもか!って挟まれてるのは『エビアボカド』部。

持ち上げようと、ちょっぴり触ってみたら、零れ落ちる勢いではないか。

慌てない。 お箸、頂きましたから、零れ落ちてもちゃんと頂けますよ。

海老にアボカド、レタスにトマト。(昼に近い)朝からとってもへるすぃ~

しかも、ぺらんぺらんのパンは全粒粉を使用してるんだ。

とっても・・・へるすぃ~~~

ただ、ヘルシーなのは腹持ちが悪い。大丈夫なのか

ま、幕間にパンなと食べたらいいや・・・って、その時は思った。

美味しかったよ。そろそろ開場してる。行かなくっちゃ。ご馳走様でした

トラベルカフェ 阪急三番街店

大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館1F

TEL  06-7711-6611

月~金は7:30から。土日は8:00からだよん。

そして~23:30迄でも、金曜・土曜・祝前日は28:00まで!!

そして梅芸。10周年

 

 

 


鶴橋のオモニ☆金杏奈の手作りキムチ☆大阪市東成区♪

2015-03-30 05:22:01 | グルメ

桃谷へ、ちょくちょく出掛けていきます。

ちょっとした用事を済ませたなら、帰りは鶴橋キムチ。

えらい陽気な楽しい呼び込みにあっさりやられて入店~~。

『これ、食べて』独特な抑揚で下さった。海苔だそうな。

美味しいんだけど、海苔好きだけど・・・カットしてくんなきゃ長いのね。食べにく。

店内、韓流スターのライブ映像が流れてる。

オリコンチャートがなんじゃたらかんじゃたら・・・説明してもらったけど、よ~分かりません。

分かるのは、マッコリが美味しいって。

店頭でくつくつ煮込まれてたの、1本頂きました。

韓国のおでん。だそうです

魚で作ったお揚げさんみたいなのって、要約したら、そんな感じの説明。

これがこれが・・・美味しいやん。アテに最高さ。

もう1つ、店頭で見かけたキムチに心奪われていたの。 トマトキムチ

ちゃんとヘタ部は取ってあって食べやすくカット。

トマトの甘さがキムチの辛さに打ち勝って、なんて素晴らしく美味しいのかしら!

4つにカットした中には、細かい野菜がみっしり挟まれて。 オープン!

美味しい。これは美味しい。一気食いしてたら、やってきた。

大好きなの。前回、鶴橋に来た時の店で品切れだったんだな・・・。絶対食べると決めていた。

その、愛しい君は、豚足

これでもか!ってまで、細かく粉砕され食べやすくっていうご配慮なのね。

だって女子だしね。お上品に一口サイズの豚足を・・・・・・・・・・。

無理  マッコリおかわり。頭の中でロッキーのテーマ。もう一度手を拭く。

戦闘開始だ。 こんな細かくなってるけど、骨ごとのカット。返って食べにくいのだわ。

なりふり構わず、し~し~食べてたら、

あぁ、やっぱり豚足をお上品に食べるなんて豚足に失礼な事。

がっつり&し~し~が豚足を食す時のお作法なのだわ・・・って、思い込むようにしていた。

コラーゲン注入終了。さ、ご馳走様でした

金杏奈の手作りキムチ

大阪市東成区東小橋3-15-11

TEL  06-6633-5655

営業時間 10:00(月~金10:30)~19:00

おまけ・・・・。お土産だよ。

トマトキムチがあまりの美味しさだったので、この幸せを娘っこにも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食パンの耳はとっても大切☆樹恵理でモーニング☆天王寺区堂ケ芝♪

2015-03-29 09:31:07 | グルメ

桃谷にやってきたらモーニングに行くんだ。

前回、ハムタマサンドのモーニングを食べて気に入ったから再訪。

とってもシンプルなトーストのモーニングを選びましたの。

一目見て、時間が止まった気が致しましたわ。

前回・・・ハムとか玉子とかのサンドイッチが軽くトーストしてあって、

それには食パンの耳がしっかり残っていて、

私、パン好きのしかも食パンの耳好きの私としては大絶賛のサンドイッチでさ。

なので、楽しみで楽しみで仕方なかった普通のトーストのお、

2辺に耳が無い

ああ・・・あぁぁぁぁ・・・・今日と言う日は終わったまでに思った耳無しトースト。

これが、堺市北区からお腹ぐぅぐぅ言わせもって我慢してきた朝ご飯。

でもね、美味しかったよ。珈琲。そしてバタートーストも。

昭和レトロなきっちゃってん。前回と同じ常連さんがいらっしゃる。

そんな休日の喫茶店のモーニング、大好きだな。ご馳走様

COFFEE-SHOP 樹恵理 

大阪市天王寺区堂ケ芝1-10-3

TEL  06-6779-4719

営業時間  7:00~20:00(土日は~17:00)


やっぱり魚炊いたんが美味しい☆溝畑酒店☆堺市堺区がし♪

2015-03-28 07:44:38 | グルメ

お料理美味しい立ち飲み屋さん出て

時刻表見たら、なんて事でしょう!もう一軒行きなさいと言っている。

はい。お久しぶり。絶対覚えていないんだ・・・・って毎回思う。

何にしよっか~~って考えてたら、季節メニューすすめられたので。

うん。春らしいな。チンしていらんよ。貧乏人は冷めた料理も楽しめる。

楽しめる。たの・・・・・・・・・・。堅

飲んでて。しかも濃い目の湯割りを1軒目で飲んできて良かったと思った。

ガリガリの竹の子。 どないなっとんねん(←普段、こんな言葉使いしませんが)って堅さ。

ご~りご~り。 噛み砕きながら熱燗所望。

ちゃうねん、ちゃうねん。私がここで気に入ってるんは魚炊いたやつ

ママが炊いたんやろか、それともシェフ・マスターが炊いたんかしらんけど。

ここの煮魚は半端無く美味しいと思う。

骨まで柔らか、鰯の骨が快い軽快な音を立てて崩れる快感。

美味しいわ。

そして、薦められるがままにお願いしたのは牡蠣フライ

大好きな牡蠣フライ。

わんさと入っても、恐らく格安。 

美味しかったな。あっつ熱のさくっとした油を感じさせない衣と、クリーミーさ残す揚げ方。

さっすがシェフ・マスターだな。

当り外れ激しいお店だと思う。ただし、あたった時にゃぁ、大当たりだと思うよ。

ありがとさんです。ご馳走様でした

溝畑酒店

大阪府堺市堺区北瓦町2丁1-2

TEL  072-232-0196

日曜日はお休み。

 

 

 


野菜豊富な立飲みさん☆おたやん☆堺市堺区がし♪

2015-03-27 05:33:40 | グルメ

お仕事の帰りに、ちょっぴり用事があったの。は、堺東。

電車にしようかバスにしようか・・・はたまた立飲みさんに・・・・・立ち寄った。

目の前に大皿料理があって、これ・・・・・・って注文するんさ。

なんて色鮮やかな野菜たっぷりお料理。 意識して野菜を多くとるよう心掛けてるんだ。

ホワイトボードのこれだな・・・チンゲン菜とゲソの炒めもの。

ちょぴりあんかけ風で、熱々にチンしてもらってるし、こっりゃ、美味しい~~

右サイド・左サイド、おっさんで埋め尽くされていても気にしない。

多分、愛する彼氏(いないし)と一緒だと食べれ無いかも。の、スペアリブだ

生野菜が付いてきた!うううう嬉しい スペアリブ、大好きなんだ。

肉にしろ魚にしろ、骨周辺って最高に美味しいと思うんだ。

先に生野菜をわっしわし食べたなら、骨付きスペアリブに喰らい付く。

骨こりこり、骨ちゅ~ちゅ~。こんな姿見たら100年の恋も冷める勢い。

お・・・・・・・・・美味しい。

あっさりもん欲しくなったと。そしてビールは飽きて熱めの麦湯割り。

ちょっと”おばけ”頼んだら、やっすいのに、わんさと盛ってくれてるんだ。

酢味噌別添。 お好みで加減しながら食いなはれ仕様。

この食感と酢味噌を楽しむためのメニューなのだな。

むちゃくちゃ美味しい。 なのでお湯割りも美味しいんだ。

そうこうしてる間に入れないお客様が。平日なのに!!

また来ましょう。ご馳走さまでした

立呑み処 おたやん

大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-5

TEL  072-229-8009

営業時間  10:00~22:00