それゆけ!ぶんぶん一家☆ミ

不器用な3人家族と、ゆかいな仲間たちのブログです。

神戸ワインの生まれる場所☆神戸ワイナリー農業公園☆兵庫県神戸市♪

2016-06-30 05:11:25 | おでかけ

道の駅みきに立ち寄って、自由昼食をとった(皆さん、何処で食べてたのかしら?)後、

酒飲みツアーバスが向かった先は、神戸ワイナリー農業公園

昔、ここはワイン城と言ったのではなかったか?

だって、若かりし頃、ここで初めてワインってものを飲んで、美味しい!って好きになった場所。

小雨が降ったりやんだり・・・・最近のバスツアー、前回も前々回も雨だったな。

バスツアーなんかの、団体さん客しかいないような感じだな。

きっと、ぶどうの収穫の時期とか夏休みとか、賑わうんでしょうね。

バーベキューも陶芸教室もあるそうだから。そうだよ、きっと賑わう時期もあるんだ!って事にしとこ。

さあさ、こっちですよ~って、誘導されたところはワインショップ。

酒飲みツアーのお楽しみは、この扉の向こうに・・・・・

ここ、神戸ワイナリーの工場で育ったワインが、試飲できるんです。

赤ワイン2種、白ワイン2種、4種のお味が楽しめます。

ただね、びっくりする位に、試飲のワインがちょっぴりなんですわ。

カップにほんの1センチも無い!? こんなん、一口にもなりません。

ワインの試飲なのだから、ちょぴっとを・・・舐めるようにテイスティング?

ふと見ると、何杯も飲んでる方もいてるし・・・・え?って思ってたら、

『こんな少なかったら、素人には美味しいか、判断出来ませんから』って、むっちゃダンディな紳士が言う。

でも・・・でも・・・どうしても真似が出来なかったので、1杯ずつ、くいっと飲んで(舐めて)

4種類を3回まわってみました。てへ。結局、あの紳士と一緒やんね。

いっそ、何杯かを1つのカップに入れ替えて飲んだ方が、分かりやすかったか?

お酒を飲むときによく言われるのが、『一口の量が多い』。だからペースが速いと分析される、

だから、こんな少しの量じゃ、物足りなかったの。試飲だってのに、文句言っちゃだめ。

で、味は・・・・ワインなんて詳しくは無いけど、もっと酷のあるフルボディが良いな。

水くっさい感じがした。ごめんなさい、個人の感想です。

ここ、神戸ワイナリー内の工場では、神戸ワインを醸造しています。

ぶどうが運ばれ、ワインができあがっていく工程が、ガラス越しに見られる・・・・らしいのですが、

時期が違うのかしら、真っ暗だったので、外のぶどう畑へ。

神戸ワインは国内有数のワイン専用ぶどう畑を持つ銘醸地。

神戸ワイナリーの自社農園と、神戸市西区、北区にも広大な農園があるらしい。

このぶどう達も、未来の神戸ワインブランドに育っていくのね。

まだ葉っぱと同じ色のぶどう、そんなぶどう畑も、とっても綺麗ね。それともこれは、白ワイン用??

そんな小雨の誰もいないぶどう畑を、しばし散策して、

さ、そろそろバスへ戻りましょう。次はどんなお酒が待っているかしら。

ワインよりもグリーンなぶどう畑に、心ときめきましたよ。

どうも、ワインをご馳走様でした

神戸ワイナリー 農業公園

兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557-1

TEL  078-991-3911

 

 


道の駅みき☆和風レストラン麺坊はりまや☆兵庫県三木市♪

2016-06-29 05:14:22 | グルメ

阪急トラピックスの日帰りバスツアー、この日のツアーはまたの名を酒飲みツアー。

お酒が沢山飲める激安ツアーなのだけど、昼食が付いてないの。

さっき、キリンビール工場でビール試飲3杯してきたし

その前に、明太子ワールドで、明太子グルメをちょこちょこっと食べたし

お昼ご飯はど~でも良かったのですけど。お連れががっつり食べたいと。

ビール工場の後に立ち寄った道の駅のレストランに突入だ~~!!

さっきビールを飲んだから、お酒頂きましたよ。

銘柄は?って聞いたら、『金露』と!!おお!元々、我が町・堺発祥のお酒ではないか!!

金露は、文化3年(1806年)創業。その後平成9年(1997年)の廃業まで、堺のブランドとして親しまれ、

その後、その銘柄は兵庫県加古郡のキング醸造に引き継がれたとか。

さ、私のアテ。来ましたよ。お酒が入ると欲しくなる生野菜を見つけたから

たっぷり野菜の上に、冷たくってふんわり柔らかな豆腐がのった、豆腐サラダ。

パプリカやトマトの赤の彩りに、お腹すいてなかったけど、食欲がわくってもんです。

わっしゃわしゃ美味しい。道の駅だから、地元の野菜とか使ってるのかしら?とっても新鮮。

さ、がっつり食べたい人のんやってきた、山盛りたれポークカツ丼(ミニそば付)

かなり・・・がっつりです。 ご飯はしっかり食べるタイプなのね。

但し、お酒は殆ど私が飲んだ・・・みたいな感じですけどね。

タレが衣にしっかり絡んだ豚カツ。惜しげもなく、沢山盛られてるよ。

豚肉は薄めならしいけど、タレのしゅんだ衣が美味しいって。

真ん中には温泉玉子。ある程度、とんかつをやっつけて、ご飯が見えてきたところで、

嬉しそうに玉子を絡めて、2度楽しむってやつですね。

美味しいって言いながら、ほんま、ガツガツガツガツ・・・って音がするみたいに食べてらした。

ま~、このツアー、次もお酒飲むのでね、食べておいた方が良いのでしょうけど、

お酒が入る隙間がなくならないのか?

油・肉・炭水化物・そして飲み物の様に食べてた炭水化物・蕎麦!

ここ、道の駅だから、色々とお土産を物色しようか・・・って考えてたのだけど、

注文してから、やたらめったら来るのが遅かった!(お酒2合飲みましたが)

そんな訳で、食べ終わって大急ぎで御手洗行ったら、もう集合時間!!

でもいいの。ここの道の駅、先月もバスツアーで立ち寄ってたのだった・・・。

先月、この道の駅で食べたご当地ソフトはここクリック!!

さ、バスへ戻りましょう。ご馳走様でした~

麺坊 はりまや

兵庫県三木市福井2426番地先 道の駅みき

TEL  0794-86-1131

 

 

 


一番搾りの秘密とビールの試飲☆キリンビール神戸工場☆兵庫県神戸市♪

2016-06-28 05:11:47 | おでかけ

かねふく明太子ワールド、めんたいパークで明太子フードを楽しんで

そこからバスですぐ近くでした。 そこには黄金の麒麟がお出迎え

出逢い麒麟です。

麒麟は中国古代の想像上の動物で、慶事の前に現れると言われ、

縁起の良い聖獣とされています。

虫を踏まず、草を折らない心優しい聖獣です。

皆様がこの地でたくさんの幸せに出逢えるよう見守り続けます。

さあ、たくさんの幸せに出逢えるように、いざ!キリンビール工場へ!!

ここでは工場見学を。なのですが、出発時間までに時間があって、しばし自由時間。

集合場所は、ここ、糖化釜の前

この糖化釜はキリンビールの旧尼崎工場で、昭和36年から平成8年まで使われてたもの。

この糖化釜の中で、麦汁を作るのだよ。

隣にいる、白髭のおっさんは、ビールの神様だよ。

工場見学時には、あちこちのモニターに出てきて、色々と説明してくれる奴。

綺麗なお姉さんに案内されて、お姉さんとビールの神様に、導かれながらの工場見学です。

この大きなの、一番搾りの麦汁沈殿槽というもの。

工場内、録画・録音はダメでも、写真はOKでした。

世界でキリンビールだけが行ってるのが、一番搾り麦汁だけでビールを作る、一番搾り製法。

世の中の一般的なビールは、一番搾り麦汁と二番絞り麦汁でできているそうな。

一番搾り製法で使うのは、麦芽を砕き、糖化してつくった”もろみ”から、

最初に流れ出る一番搾り麦汁だけを丁寧に引き出しているので、うまみたっぷりならしいけど。

そこで、一番搾り麦汁と、二番絞り麦汁の飲み比べ。

色、分かるでしょうか?まず色が、全く違う。

褐色の一番に比べて、なんと薄い出涸らしのような薄さ。香りも一番の方がまろやか。

まずは、二番絞り麦汁から順番に飲むように!お姉さんの言う事聞いて、飲んでみましたよ。

水臭いような、あ~ドイツパンの味にも似てるような、二番の方を飲んだ後、

一番搾り麦汁を飲んだら・・・甘!!甘くてまったり。これが天然の麦汁の甘さなのね。

も~キリン一番搾り押しもええとこで、

早く一番絞りが飲みたいぞ!って、完全にマインドコントロールされちゃった状態。

土曜日だったので、生産ラインはストップしていて、モニターで動いてるとこ見たんですけど。

ここで缶に入れて賞味期限の印字をして、箱詰めされていきます。

キリンビールの工場は、1分間に350ml缶で、なんと2000缶、仕上がるそうな。

これはね、国内ビールメーカー最速らしい。

出来れば、平日の工場見学で稼働してる生産ラインを見たかったな~。

ほんとはもっともっと、色んな説明があったのだけど、かなり省略しています。

そして、頭の中は一番搾りでいっぱい!!

工場見学が終わったら、お一人様、3杯までの試飲が出来ます。

サーバーがずらりと並んでるのだけど、やっぱり最初に向かったのは、一番搾りでしょう

ハンドルキーパーさんや、お酒飲まない方のためのソフトドリンクも豊富。

テーブルには、写真を撮る人の為に、銘柄のプレートみたいなの、用意してくれてましたよ。

折角だから、活用させてもらいましょう。

こんな感じで、はい、記念撮影。

試飲会場に入る時にいただきました、チーズ味の柿の種は、

キリンビール工場限定商品。ビール酵母を使用してるらしい。・・・美味しかったのかな?知らん。

一番搾りは、久しぶりにのんだのだけどな・・・。うん。あんだけマインドコントロールされても、

これじゃないや。って思った。美味しいんだけどね。

それでも喉が渇いてたのと、ず~っとビールを欲していたので、いつもより美味しかったよ。

2杯目は、一番搾りスタウト 漆黒の黒ビール。

やってもうた・・・。お連れが『黒ビール飲みたいわ』って言うから、つられてしまったけど、

黒ビール好きくないもん。。。美味しい!!ってお連れが言うので、ここは任そう。

承諾してくれたので、大急ぎでMyビールを調達に。だって、試飲時間って20分そこそこ。

で、折角神戸に来たのだから、大阪では売ってないのん。

一番搾り 神戸づくり 神戸工場限定醸造

う~ん。なんかさっぱりしてるぞ。普通の一番搾りと全く違う。

あれ?って思ったら、『うれしい!一番搾り製法!』って書いてはあるけど、

同じところに『兵庫県産 山田錦使用』って書いてあるやん。

どういう事?なんでなんで?なんで米?一番搾りは製法は麦芽100%じゃなかったか!?

聞きました。サーバーのお姉さんに聞きましたとも!!

仕込みの時に、山田錦を一緒に入れてるのだそうな。な~んだそうか~って

山田錦の意味は分かったものの、それで”一番搾り製法”って言っていいのだろうか・・・・??

考えてる時間はありません。もう1杯!! ラガービールにしてみたら、瓶で出て来たよ

あははは。これが一番美味しい。居酒屋味っていうのかしら。

安心のお味だ。とっても美味しいのだけど。あれ?

一番搾りじゃないラガービールには、二番絞り麦汁が混じっているのだろうか?

実際、二番絞りもしてるから、工場見学の時に、二番絞り麦汁を飲めた訳だ。

聞きましたとも!!工場見学のガイドのお姉さんに聞きましたとも。

二番絞り麦汁は何処に使ってるのか?ラガービールに入ってるのか!?

答えはね、家畜の飼料になったり、きのこの栽培に使われたり、色んな活用をしてるらしい。

驚く事ばかりでとっても勉強になったし、面白かったし、美味しかったです。

キリンビールさん、ありがとうございました

キリンビール 神戸工場

兵庫県神戸市北区赤坂台2-1-1

工場見学電話予約 078-986-8001

受付時間  9:00~16:30

休館日  月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始

 

 

 

 


かねふく明太子ワールド☆めんたいパーク神戸三田☆兵庫県神戸市♪

2016-06-27 05:11:48 | おでかけ

雲行きが怪しい6月25日、土曜日の出来事でございます。

大好きな阪急トラピックスの、日帰りバスツアー行っちゃいました。

実は、前々から行きたかったツアー。

難波、梅田でお客さんを乗せたバスは、一気に神戸三田へ。

明太子の老舗、かねふくが運営する、明太子専門のテーマパーク、めんたいパーク。

バスを降りたら、直ぐにめんたいパークのガイドさんに導かれて、工場見学だよ。

まずは、タラの仲間の説明から入ったのだけど、色んなタラの仲間がいたよ。

覚えてない・・・ 明太子は、スケトウダラの卵巣!って言うのは知っていた。

そして、工場。

工場と言ってもそのまんま卵巣を漬け込んでるとか、そのあたりの作業じゃなくって、

箱詰め作業の見学・・・といった所だな。選別は手作業で立ちっぱでやってるから、大変そう。

かねふく本社は九州・福岡。博多に工場があるので、そこから運ばれてきたのかしら?

工場見学が終わって、流れて行ったところは、無料試食コーナー。

新鮮な明太子を試食できますコーナー。 何だか一緒になって並んでたのですけどね、

明太子って実はそんなに好きじゃなかったりする。あのザラザラってした食感が苦手。

でも、この明太子、美味しかったらしい。

さあ、それよりも楽しみにしてたのは、ここのフードコーナー。

明太子は好きじゃないって言っても、嫌なのはあの食感だけ。食感が変わればOK~~!

世界初!!ここでしか食べられない、明太子ソフトクリーム

甘い明太子。でも不思議な味!しっかり明太子の辛さも感じられるのだけど、

ソフトクリームなんだから、甘さもあるっていう不思議な味。

凄いわ。世界初って、明太子をソフトクリームに!なんて発想が素晴らしい。

もしかして・・・九州とか言ったら、ご当地ソフトとかで有りそうな気がしないでもない。

ちゃんと明太子の粒々が入ってるの。そして、明太子エキスか?クリームにも明太子の味が。

そして、スプーン代わりにもなってる明太子のお煎餅が美味しい~。

これはビールによく合うやつ。

明太子入りのおにぎりも何種類かあって・・・いえいえ、明太子おにぎりは珍しくないから。

かねふく監修。横浜中華街の名店が作った、明太ぶたまん

ほんのりピンク色。生地にも明太? よ~分からんかったけど、

ほっかほか豚まん、横浜中華街の・・・って言っても、かねふくの明太子をしっかり使ってるらしい。

中のお肉の中に、明太子が混じってる模様。しっかりちゃんと明太子味。

ジューシーで、美味しい明太ぶたまんでしたよ。

ただ、ビールが欲しい。ビールも売ってるんだもん。しかも明太ウインナ付だよ。

かなりの誘惑と戦って、なんとか耐えました。偉い偉い!!

だって、バスツアーの次の立ち寄り処で飲まなきゃいけませんから。

明太子やら、明太子製品やら、色々売ってましたよ~。

同じバスの皆さん、むっちゃ買ってはりましたけど。

かねふくは原卵選びから包装までのすべてを、衛生的な環境のもと、自社で行ってるそうです。

素材へのこだわりと、明太子作りへの情熱を注ぎこんだ明太子ワールド。

めんたいパーク、とっても楽しかったです。ありがとうございました~

めんたいパーク神戸三田

兵庫県神戸市北区赤坂台1-7-1

TEL  078-986-1137

営業時間  9:00~18:00 年中無休

建物の上にのってる明太子、”タラピヨ”ちゃんっていうらしいけど、全長15m!!

あれ、重くないんかな?建物潰れへんの?とか、中は空洞?とか、要らん心配してしまうやん。

バスに戻ったら、おみやげ貰っちゃいました

めんたいパーク限定のベビースターだよ。ありがとね。

 

 


居心地の良いお好み焼き屋さんで昼飲み☆いちらく☆堺市北区レインボー前♪

2016-06-26 11:02:20 | グルメ

『や~ぁ!!久しぶり~~ぃ!!』って、ああ、相変わらず元気な別嬪さんがお出迎え。

ほんと久しぶり。ここね、美味しいしさ居心地良いしさ、もっともっと来れれば良いけど、

飲むでしょ。車じゃダメだから来るのが、ちょいめんどくさいんだな。

歩いてきたから喉カラカラ。まずは乾杯ね

うひゃひゃ。美味しい。運動すると瓶ビール2人で1本なんて、瞬殺でしょ。

瓶ビールは2本、後は麦湯割りで、昼間のお酒ってべらぼうに美味しい!!

ここに来たらまず食べてるやつ。もやしナムル

もやしって、安心感ある食材だわ。家でも頻繁に活用してる。

ナムルもね、家でも作る。でも外で食べるのと、作り手が違ったらまた違った美味しさがあるのだな。

特に野菜好き一族だから、娘っこと来たら、野菜は取り合い状態で、結局おかわりしたよ。

テイクアウトもしてるたこ焼き。テイクアウトでもイートインでも、お値段一緒で安い!!

10個で200円。5個50円での販売もしてるから、ちびっ子が駄菓子を買う感覚だな。

マヨネーズはお断り仕様になってます。表面しっかり焼けてて中はトロリふんわりの

むちゃくちゃ美味しいやつ。ちょっと小ぶりなのだけど、それに見合ったちっちゃなタコ。

生地も美味しいからソース無しでもイケると思う。ほんま美味しいの。安心のたこ焼き。

出汁入りの明石焼きバージョンでも楽しめます。

娘っこの大好きなやつ、これ食べる!って歩きながら宣言してたサムギョプサル

鉄板で焼かれたお肉。ニンニクと、赤いののせてサンチュで巻くの。

あまりに嬉しそうに鼻歌混じりに巻き巻きしてるから、手を出せない。

う~~~~!!むtっちゃくちゃ美味しい!って感激中。

赤いのちょいちょい・・・お箸に付けて舐めながら酒を飲む。

豚の脂身が大好物っていう20代女子。ビタミンBが豊富だとか、良質なタンパク質だとか、

ちゃんと焼いてあるから、余計な脂は落ちてるねん。って言うけどさ~ええんかな?

そんなニンニク食べてええの?明日仕事やろ。って聞くも、

『大丈夫、まだ昼間やから、明日までに消化するから』・・・って、ブレスケア持ってるからね。

美味しいんだ。親子そろって、ニンニク大好き。

ただ、後からやってくる自分のニンニク臭に、自分が気絶しそうになる事もあるもんね。

ほい。ええタイミングで、締めを焼き上げてきてくれましたよ。

こんな風にちゃんとタイミング見てくれる心遣いも、このお店の良い所。

で、締めはお好み焼き

お母さんが焼いた時と別嬪が焼いた時と、ちょっと違うんやけどね、

どっちも美味しいからOKなんだな。

ふんわりしてて、飲んでなかったら、3枚は食べれそうな気がする(気がするだけやで!!)。

凄い美味しい。この日はエビ玉。海老がわんさと入ってた。

海老がぷりぷりっとして、ふんわり生地の中でええ存在感を感じる。

美味しいお好み焼きの締めは、あっという間に平らげて。

美味しかったよ。また、覚えてもらえてる内に来るね。ご馳走様でした

お好み焼き いちらく

大阪府堺市北区蔵前町1-7-15レインボー金岡前