謹賀辰年
皆さまの本年のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
年末年始はスタッフは帰省や旅に出ているので、ここ何年もなかったことなのですが、下の娘家族と一緒にこじんまりと紅白歌合戦を見ながら、普通の大晦日を過ごし、12時前には寝てしまいました。
さて私ごと・・・、旧年は人生の後半戦スタートと位置付け、自分の地域により関わる、そして新らたな領域の仕事を始めようと意気ごみましたが、東日本大震災の釜石支援活動がメインとなり、あっと言う間に1年が過ぎました。一方では、娘の結婚、孫の誕生と、自分自身の「生き方・あり方」を再考する機会もたくさん得たと感じております。
人生のターニングポイントに他力によって導かれたような一年でした。さて、今年は、この経験を糧とできるよう、本年は新しい自分を切り開く一年としたいと思います。
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。
皆さまの本年のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
年末年始はスタッフは帰省や旅に出ているので、ここ何年もなかったことなのですが、下の娘家族と一緒にこじんまりと紅白歌合戦を見ながら、普通の大晦日を過ごし、12時前には寝てしまいました。
さて私ごと・・・、旧年は人生の後半戦スタートと位置付け、自分の地域により関わる、そして新らたな領域の仕事を始めようと意気ごみましたが、東日本大震災の釜石支援活動がメインとなり、あっと言う間に1年が過ぎました。一方では、娘の結婚、孫の誕生と、自分自身の「生き方・あり方」を再考する機会もたくさん得たと感じております。
人生のターニングポイントに他力によって導かれたような一年でした。さて、今年は、この経験を糧とできるよう、本年は新しい自分を切り開く一年としたいと思います。
本年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。