十分間俳句

発見・感動・創造! 子どもたちの感性を培い日本語力を高める十分間俳句

芭蕉記念館の新春企画

2007-12-18 | ジュニア俳句

芭蕉記念館の新春企画で、八名川小学校の子ども達の俳句が館の玄関に飾られる。
今、各学年でその準備をしている。
冬や新年を題材にした句である。今日は五年生で授業をした。

季節は四つだが、俳句には五つ季節がある。「新年」をこの前教えた。
新年の季語をいろいろ挙げてみる。
お正月、お雑煮、お年玉、年賀状、初詣、初夢・・・・・

十分間俳句は、実際に体験したことをもとにして俳句を作る事が原則である。今回は少し違う。むしろ、連想だ。多分こうだろうという感じで作る。
私は本当はこういうやり方は好まない。単なる言葉の遊びに鳴っていく可能性があるからだ。
しかし、今回は仕方がない。締め切りが今週の金曜日で、お正月まで待つわけにはいかないからだ。
連想する出来事をたくさん挙げさせた。それをもとに俳句を作る。ここはいつもと同様である。
出来た俳句から持ってこさせた。
「ここ、もう一度考えてご覧」
そうすると、句がよくなる。確実によくなる。子どもの力はたいした物だと思う。その句、記録していないので、紹介できないのが残念だ。
芭蕉記念館に行って見て欲しい。一月のはじめから月末まで展示される。