はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  横浜(45)  花月園競輪(2)

2010-01-29 03:02:06 | 日記
 さて前回の続編である

花月園競輪の中の散策を決行する事とする
何故 決行という言葉を使用したのか?
それは 血走っている人込みの中を カメラを持って無断撮影するのである

負けが込んでいるオヤジにカメラを向けて 怒りをかって殴られるかもしれない
そのオヤジの一声で 負けが込んでいる仲間達が 大挙押し寄せてきて
袋叩きに遭遇するかもしれない

う~ん 困ったな やめようかな~

なぁんて 思わないのが この はげまるの凄さだ (出ました自画自賛万歳賛唱)
へ~んだ  こっちとら銭湯散策の中撮りで ワッペンを体に彫っている 
怖~いお兄さんにだって脅かされているのだぃ!

と覚悟を決めて 決行する事と相成ったのである





この写真は 古い建物と新装され 特別観覧席などが入っている建物の
真ん中あたりの写真である





さてと 中を散策する事とする





いるいる いるぞ~  競輪新聞を持って 右往左往しているオジサン連中が

みなさん はげるのカメラなんか眼中にないのだ
それどころではない 決死の勝負にかけているのだ
歩きつつ 新聞を検討しつつ 右往左往しているのだ

はげまるは思わず 「みんさん 落ち着いて 座りながら のんびり検討しょうではないか!」
と言いかけたが やめとした







うわ~  競輪の予想屋さんだ
はげまるが子供の頃に見た光景が そこに見事に蘇っているではないか

しっかりと 競輪の歴史と伝統を継承している その 予想屋さんの お姿をここに見て
はげまるの目から 一滴の涙が零れ落ちた
(お前は アホか)





この写真は 下から適当に撮ったモノ
流石の はげまるも カメラを構えて撮る根性は無い

予想屋さん
「 え~ ○○は 最後のまくりが ここんとこ良くないが そろそろ まくるのでは無いか
「○○の粘り腰に 今日は賭けてみる価値はあると見た」

とか いろいろと選手の名前を 具体的に解説しているのだが
はげまるは 競輪選手の名前どころか  競輪の券の買い方さえ知らんのだ
暇だからしばらく さも 競輪暦40年位の 渋い顔をして聞いていた

予想の紙は 一枚の紙に書いてある 一枚 ○○円 で買うのである

聞いていると さも 当たりそうな感じも しないでは無い
う~ん  待てよ
そんなに予想が当たるのであれば  なにもこの寒空に 人前で 台の上に乗っかって
苦労をしなくても良いのではないか
家でのんびり コタツにでも入り 屁でもこきながら 当たり券を手に取って
 へ~んだ  庶民のみなさん ご苦労 ご苦労 とやっておれば良いのだ

予想の紙  買うのはやめて
「ご苦労さ~ん」
とその場を後にする







さらに中に中にと入ってみる

もう人様の事などは眼中にないのである
あるのは 勝って帰りの一杯に いかにしてたどり着くかだけである

みなさん一心不乱
ここで日本経済新聞などを 読んでいる人は 絶対いないのだ (あたりまえだ)





券を 買う紙に 今の現実があるのだ

学生時代に机に向かう姿とは雲澱の違いなのだ
目は輝き 口元はきりりと閉まり エンピツを持つ手は 汗ばむ
我が人生 ここに極めたりなり  
ど~だ 





みんな~頑張れよ~

そうそう この花月園競輪に来ている人達 
 はげまるの鋭い観察力から見た平均年齢は 55歳位であると見た

そうなのです 日本全体 高齢者の波がここ花月園競輪にも 押し寄せて来ているのだ

若者の姿がほとんど見られない
上は杖ついた よぼよぼの老人から 下は40歳代ぐらいまで
これでは競輪人口が減るのは当たり前である

幸い まだ近郊に 川崎 平塚 小田原には競輪場が残っている

はげまるの提案であるが 若者達を如何に呼び込むか

 是非 競輪の券は発券機ではなく
ミニスカートの若いおね~さんが 手渡しで券を売る
券の発売するところは もちろんガラス張りでなくては困る
券を手渡しで渡す時 「う~ん お願い きついの当ててぇ~ん うっふ~ん」
ぐらい言って欲しいな
(はい はげまるは異常でありんす)






中にも外にも 食べ物関係の売店がある
焼き鳥一本 100円  味噌おでん 150円  日本酒 400円×2=800円
焼きそば 350円 
これらは はげまるの食したモノである

入場料は100円であり
計1500円  の出費で 60年前の歴史的建物散策やら そこに集まる人達の観察やら
とても 楽しい充実した時間が過ごせたのである

 








ここに集まる競輪ファンの大多数の人達が
 無くなる前の この場所を
名残惜しんでいる感じが ひしひしと伝わってくる
勝負の中に 仲間意識 連帯感さえ感じられる (ほんまかいな)

今の国会の 与野党 罵り合い合戦とは 偉い違いだな
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 異国情緒あふれる港町  横... | トップ | 異国情緒あふれる港町  横... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも (tomyx21)
2010-01-31 12:52:51
なぜか随所にゆる~い空気が漂ってる気が
するのは、私だけなんでしょうか?
そうですね、公営競技も衰退の一途を辿って
行く中、こういった雰囲気を写真にしておく
はげまるさんのセンスも凄いですよ!!

最後の二枚に、昭和の面影を思い起こさせた
のは、私だけなんでしょうか?
返信する
いつもありがとうございます (はげまる)
2010-02-01 09:52:57
tomyx21さん

おほめのコメント ありがとうございます

その昭和の空気 ゆる~い空気(うまい表現ですね)はげまるは大好きなのです
だから必然的に 古い建物やら 銭湯などを散策しております

ゆる~い空気 感じてくれて ありがとう!!
また コメントしてくださいね

返信する

日記」カテゴリの最新記事