
玄関の門扉が引っかかって閉まりにくいので直してほしいとオーダーあり。

ドア下がりなので、ヒンジ調整をします。上の部分だけ外側に引っ張る調整で。

この門扉、簡単な造りのくせにヒンジ調整が難しいんですが、なんとかスッとしまるレベルで調整が完了!やったぜ!!
いつもの調子で力強く締めると、勢い余ってダァァ!とか凄い音します(笑)。

もうヒンジ調整できないくらい外側に引っ張っちゃいました。

原因はヒンジの摩耗によるドア下がりですが、このヒンジ可動部のスペーサ状の部品を交換すれば、(理論上は)直せます。ただ、ピッタリ合うスペーサが見つかるかは分かりませんが。

こっちはあまり開けない方の扉の同じヒンジですが、スペーサの厚みがまるで違います。これでは、ドア下がっちゃいますね。