つれづれの記

日々の生活での印象

アフリカの諸国   4

2017年05月29日 09時10分16秒 | 日記

2017年5月29日(月) アフリカの諸国  4 

 

 当ブログでは、これまで、アフリカシリーズとして、下記記事

     アフリカの諸国 1   (2017/5/6)

     アフリカの諸国 2   (2017/5/15)

     アフリカの諸国 3   (2017/5/20)

     アフリカの諸国 余談 (2017/5/22) 

で、アフリカの地理や、発展段階、植民地分割、利他主義等を取り上げてきた。

本稿は、シリーズの続編で、アフリカの産業に関し、農業と天然資源の現況等についての話題である。 

 

◇ アフリカの農業

 年間降水量等の気候的な状況により、アフリカの農業地域は下図のようになっているようだ。(地理B を参照) 

    

 上図のように、砂漠・サバナ地域は、伝統的な遊牧・オアシス農業で、殆どが、原住民自身の生活を支える程度の零細規模だろう。

熱帯雨林地域は、零細な焼畑農業もあるが、プランテーションも行われているようだ。 後者は、イギリス系の植民地だった、ナイジェリア、ガーナ、ケニヤなどの地域で、商品として輸出するための農業が行なわれている。図にあるように、

     カカオ豆 コーヒー豆 サイザル麻 落花生 茶 アブラヤシ

などが、生産されている。

 2008年のデータだが、世界全体に占める割合が高いのは、

     カカオ豆59.8%、茶22.0%、サイザル麻19.6%、落花生10.2%、コーヒー豆11%(2010年)

等という。(地理B を参照) 

 

 下図は、主要農産物である、

     コーヒー、カカオ、ラッカセイ、綿花、アブラヤシ

の生産地の分布地図(2005年データ)で、上図とも、ほぼ重なっている。

     (ネット画像より) 

 

◇アフリカの天然資源

 アフリカは、天然資源が豊富と言われている。 下図にあるように、エネルギー関連では、北アフリカ一帯などで、

       原油、天然ガス、石炭

が産出されているが、世界全体に占めるシェアは、さほど、大きくは無い。  

 一方、鉱物資源関連では、南部アフリカ地域や、中部アフリカのコンゴ等で

      プラチナ、ダイヤモンド、金、コバルト、銅

等が産出され、世界に占めるシェアが、極めて大きいものもある。(図は、ネット画像より)              

       

 天然資源は有限で、掘りつくせば、いずれ枯渇してしまう運命だが、推定埋蔵量でみると、下図のように、まだ、かなり期待できるものもあるようだ。(ネット画像より)

       

 ◇ モノカルチャー経済

 上記の農産物と天然資源だが、下図のように、2010年のデータで、産出国によっては、その国の輸出全体に占める比重が、かなり高い国があり、モノカルチャー経済になっているのが気になるところだ。(ワールドカップの開催されるアフリカに注目 より) 

           


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アフリカの諸国   余談 | トップ | アフリカの諸国   5 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事