つれづれの記

日々の生活での印象

新語流行語大賞

2021年11月30日 21時15分41秒 | 日記

  2021年11月30日(火)  新語流行語大賞

 

 

年末恒例行事のひとつである、自由国民社が主催する、新語流行語大賞が始まった。

読者のアンケートなどから、以下の選考委員諸氏(*)が選定した、候補となる30語がノミネートされ、11月3日に発表された。

 

*選考委員諸氏

    

  (新語・流行語大賞 - 選考委員 - Weblio辞書.html  より引用 )

 

      

 (一過性ではなく解決まで…「新語・流行語大賞」から読み解く今後の課題意識|TOKYO MX+(プラス).html  から引用) 

 

先述した、これら候補30語を、3つのジャンルに分けたものが、ネットで見つかった(下図)(『新語・流行語大賞』ノミネート30語発表 コロナ&五輪関連半数占める「副反応」「13歳、真夏の大冒険」など _ ORICON NEWS.html から引用)

殆ど意味の分からない言葉

五倫・パラ関連

  エベジーン

  カエル愛

  ゴン攻め/ビッタビタ     (リズムのある語感が面白い)

  13歳、真夏の大冒険

  チャタンヤラクーサンクー

  ぼったくり男爵        (皮肉が強すぎて、個人攻撃?)

コロナ関連

  なし(全6項目とも)

世相・流行など

  Z世代

  ととのう

  フェムテック  (〇〇テック  金融用語?)

  イカゲーム

  ウマ娘     (馬鹿にした表現はO?)

  うっせえわ   (俗語のような語感)

  NFT

  推し活

  親ガチャ    (子は親を選べない、との子供の気持ち)

  マリトッツオ

  

意味の分かる言葉

 五倫・パラ関連

   スギムライジング   ボッチャゲームの面白さを表している

   チキータ       逆チキータの方が面白かった?

   ピクトグラム     一般用語

 コロナ関連

   自宅療養       まとも過ぎて、言葉に面白さがない

   人流         一般用語に近い

   副反応        専門用語に近い

   変異株        オミクロン株なら言葉として面白かった!

   黙食/マスク会食   口の機能(食う、話す)とコロナ感染との闘い

   路上飲み       若者文化 渋谷スクランブル交差点  ハローウイン

  世相・流行など  

   SDGs      範囲が広すぎる

   ジェンダー平等   まとも過ぎて、言葉の面白さがない

   ヤングケアラー   ヤングに意味がある(もう一息の所か)、 

   ショータイム    showと翔平の翔との組み合わせ MLBのMVPの活躍

   リアル二刀流    少しまとも(ショータイムの方が面白い)

 

読者の投票をもとに、審査委員の審査を経て、受賞作10語と、年間大賞1語が、明日、12月1日に発表されることになっている。

 

今回の候補の中で、筆者が面白そうと思うもの;

  黙食/マスク会食    

  路上飲み        

  ゴン攻め/ビッタビタ  

  フェムテック      

  ショータイム      

  親ガチャ        

   

自分として、年間大賞をあげたいのが以下。

   ショータイム金色 (受賞者は翔平君?)

 

 

なお、これまでに、年間大賞に選ばれたのは以下である。いずれも、大賞にふさわしく、語感も中身も、素晴らしいのは、さすがである。

  2020年  3蜜          小池都知事

  2019年  ONE TEAM    ラグビー日本代表

  2018年  そだねー        カーリング ロコ・ソラーレ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍との付き合い

2021年11月29日 15時38分49秒 | 日記

  2021年11月29日(月)  コロナ禍との付き合い

 

 

 

先日、世界のコロナ感染状況について、下記記事を投稿したところだ。

 

   内外のコロナの状況  (2021/11/23)

 

欧州各国(英、独、仏、蘭)の驚異的な感染者の急増ぶりについて取り上げ、我が国との違いを述べている。

 本稿は、最近の状況の中で、コロナ禍との付き合いについて、述べている。

 

〇日本の感染状況

我が国の感染状況、次の通り。

昨28日の状況は、以下

   全国     73名

   0の地域    31

   1桁の地域   15

   2桁の地域    1 大阪(13)のみ 

 

一昨夜27日の状況は、以下。

   全国    127名

   0の地域    25

   1桁の地域   17

   2桁の地域    5 

大きい順(大阪19,東京16,神奈川11,北海道11、埼玉10)

 

幸いなことに、このところ、落ち着いている。

 

 日別の、東京都の感染者数は、下図で、この11月は、1桁から、30以下の範囲に収まっている。

  11月22日は、東京が6で、全国では50と、このところの最底値になっている。

 

〇韓国状況

お隣の韓国では、下図の様に、この夏以降、感染が急拡大し、死者も増えているようだ。

急拡大はなぜ起こったのか、理由は、明確にはなっていないようだが、政権のウイズコロナ政策で、緩和を速めたことが、要因の一つ、と言われている。

韓国内のワクチン接種率は、日本とほぼ同じレベルなのに、彼我の差がなぜ起こったのか、調査が待たれるところだ。

更に、28日夜の、TV朝日の報道によれば、キリスト教会での、キムチ漬け作業で、集団感染が発生し、国内は、大慌ての様である。 

検出されたウイルスの中に、後述の、怖い、オミクロン株が含まれているという。

  

〇新たな変異株、オミクロン株の登場

 南アフリカに発した、新たな変異株が、世界に広がっているようだ。

WHOはこの変異株を、26日、VOC(Virus of Concern 最も懸念される株)に、リストアップしたようだ。

この株は、ギリシア文字の、オミクロン(ο アルファベットのO)と名付けたようだ。

これで、現在VOCとしてリストアップされているのは、5種という。この中には、国内で、この夏に感染が拡大した、デルタ株も含まれている。

なお、WHOでは、ややランクの低い、VOI(Virus of Interest 関心のある株)のリストも作られている。 

 

オミクロン株に対する、接種済みのワクチンは有効と言われるものの、第6波の拡大につながらないか、気になるところだ。

各国とも、この変異株の拡大を食い止めるべく、アフリカ南部諸国や、欧州各国、アジア諸国などとの間で、水際での阻止や、入国や渡航禁止などを進めている。

 

下図は、オミクロン株だが、専門的には分からないが、ヒトの細胞に結合しやすくなっていて、感染力が高まる可能性が大きいという。

ウイルスの周りにある、スパイクたんぱく質の形状が、ヒトの細胞のレセプターと、合体しやすいか否かだ。ワクチンによって作られた抗体が、どのように邪魔をして押さえてくれるのだろうか。

 

〇ブレークスルー感染とブ-スター接種

「ブレークスルー感染」という言葉を、時々、耳にする。

語源は、breakthrough という英語で、壁を破る、穴をあける、という意味で、コロナ菌が、壁を破って人体に侵入する、ということだろう。

ワクチンを接種済みなのに、感染してしまう、という意味に使われる。

今回の、オミクロン株も、この可能性が高い訳だ

 

「ブースター接種」という言葉もよく聞く。

 語源は、英語のbooster で、通常は、増幅器、補助ロケットなどの意味だが、コロナのワクチン接種に関しては、2回の接種により、接種効果は保証されるのだが、おまけの3回目の接種を行うという意味だ。

ワクチンは、一定期間を過ぎれば、だんだん、効果が低減する訳だ。

 

 

国内は、3回目の接種を行う方向だが、2回目の接種が終わったのち、どの位の期間を過ぎて、3回目の接種を行うべきか、専門家の間でも議論があるようだ。

 8か月後を原則としながら、6か月経過後も許容するという意見もあり、2回目までと、3回目とで、メーカーが異なってみいいかどうか、騒がしいことだ。(下図)

   メーカー毎のワクチンの特徴            国内準備状況

   

上図は、食い合わせならぬ、ワクチンのまぜ合わせ、である

 

筆者の場合は、2回目が完了したのは今年の7月だから、3回目は、年度末以降となる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、茜色

2021年11月26日 15時27分45秒 | 日記

  2021年11月26日(金)  また、茜色

 

 

先日、南部富士とも称される、岩手山をテーマに、下記記事を投稿した

    茜色、再び  (2021/11/11)

今回は、その、続編である。

 

〇岩手山の復習

前稿で出てきた、ラジオドラマの主題歌の歌詞は、調査の結果、以下となった。

  茜色した夕べの空に、浮かぶ岩手の山見ていたら

  そよ風春風、祈りを込めて、そっと君の名呼んでみる

赤字の部分は、自分の記憶では、そよぐで、不自然に感じていたが、修正できた事だ。

   

            茜色の岩手山(前稿のもの)

 

〇季節感

茜に関しては、季節感に溢れる言葉が多い。

 茜色  茜の根で染めた色(暗赤色)

 茜雲  茜色に映える雲

 寒茜  冬の夕焼け

 初茜  元旦の初日の出の、茜色に染まった空  

 この言葉は、手持ちの、「広辞苑」にも出ている

 

 夕焼け雲 夕焼けに染まった雲

        千昌夫の望郷歌が思い浮かぶ

 アキアカネ 赤とんぼのこと、腹部が赤い

    童謡 「赤とんぼ」は、郷愁を誘う名歌である。

    夕焼け小焼けの赤とんぼ 負われて見たのは何時の日か   

       三木露風作詞  山田耕作作曲

    三木露風は、兵庫県竜野市出身。 筆者が、NTT兵庫支社に勤務時、赤とんぼのテレホンカード発行したこと

    がある。

    負われてを、追われてと、しばらく誤解していたことだ。

 

〇 茜の意味

 茜は、植物の名・染料の名である。

 植物のアカネは、つる性多年生植物で、往時は、山野に普通に生えていたようだ。(下図)

  

下図は、掘り出した、アカネの根で、赤みを帯びた根から、アカネの呼称になったという。

 


アカネの根を乾燥させた染料は、草木染などに使われる。(下図)

     

          インド茜  草木染の染料

 

 

下図にあるのは、京都の老舗染料店の作品だ。

茜で、木綿と絹を夕焼けのような茜色に染める  と、図中にある、鮮やかな作品。

材料は、インド茜が使われている?

昨今は、合成染料が圧倒的に多く、天然染料はごくわずかという。

 

〇akaneは、語感がいい 響きもいい  母音が、a―k―aと、aが続くところがいいようだ。

光、輝く、周りを包むイメージがあるだろうか。

 

漢字の成り立ちは、

草冠に西で、夕焼けで赤く染まる西の空が連想される。

訓読み、あかね、音読み、セン

 

茜の象形文字(下図)

(出典 「茜」という漢字の意味・成り立ち・読み方・画数・部首を学習.html から引用)

 

人の名前にも、多く使われているが、特に、流行った時期があり、自分の周りの女の子に、茜が多かった話などが、下記サイトに出ている 。 

(”茜”の意味や花言葉やイメージは?女の子の名前で人気!茜色ってどんな色? _ くらしのワンシーン.html)

 

〇 額田王の歌

あかねさす 紫野行き票野行き 野守は見ずや 君が袖振る

 万葉集に収録されている、額田王の恋歌で、広く知られている。 

  (万葉集 第1巻 20番歌_作者・原文・時代・歌・訳 _ 万葉集ナビ.html 参照)

  あかねさすは、枕詞で、日、照、紫 君などにかかる

  紫野、標野は、地域名

  

“紫草の生えた野や、標野を、君が、行ったり来たりしながら、私に手を振っている姿を、野守は見てしまっているんじゃない!”、

 

と嬉しさいっぱいだ。     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内外のコロナの状況

2021年11月23日 20時32分14秒 | 日記

  2021年11月23日(火)  内外のコロナの状況

 

 

 

〇全国新規感染者数  昨11月22日 時点

 地図で、ゼロの地域が多くなり、地図全体が、雪が降ったように、かなり白くなった! 

全国が50人で、 東京が、遂に、1桁である!!

はみ出した地域の数値

     全国 50  北海道  6   沖縄  2

 

全体の状況

   全国      50

   0の地域    35

   1桁の地域   11 

   2桁の地域    1(神奈川のみ) 

 

23日の感染者数が、夜になって公表されたが、多少の増減はあるが、以下の様で、ほぼ、安定している。

   全国     113

   0の地域    26

   1桁の地域   16

   2桁の地域    5 (東京17Max)北海道 大阪 愛知 福岡)

 

〇全国新規感染者数  11月20日 時点

 はみ出した地域の数値

   全国  112  北海道  12   鹿児島  0 沖縄  1

 

  全国   112

  0     27

  1桁    16

  2桁     4  福岡 大阪 東京 北海道

 

冒頭の図に対応した、最近の感染者数の推移(9/8以降~11/20)は、下図。

   9/8以降、11/22までの数値  9/30に緊急事態宣言すべて解除

   減少傾向が続いており、図では、読めないが、最新の数値は、22日は50で、1週間平均は、140と、150を割っている。   

 

 

〇欧州等での、感染再拡大

 最近、17日、20日のニュースでは、ワクチンの接種が進み、感染が一旦収まったものの、イギリス、フランス、ドイツ、オランダ、韓国などで、感染が再拡大しているとの、情報が流れている。

 これらの諸国は、ワクチン接種の人口に対する比率が高いのに、である。・

         イギリス

 

         ドイツ

 

        フランス

 

           日本

(図は、世界における新型コロナウイルスの感染状況・グラフ・地図.html を参照)

 

〇今回は、特に、日本と比べて小さな国、オランダについて、詳しく調べてみた。

・オランダの国状データは、少し古いが、以下である。

   面積  日本の九州程の広さ  日本の1割弱

         オランダ37千km/日本378千km=0,098 

   人口  日本の1/7程

         オランダ1738千人/日本12756千人=13,6  

 

オランダの、最近の、1日当たりの新規感染者数と死者数は、以下。

           オランダ

(世界における新型コロナウイルスの感染状況・グラフ・地図.html  参照)

 

 

・コロナ感染状況の、日蘭比較 

   1日の新規感染者数  オランダ  21020(11/19)

              日本  1桁以上~50以下 11/22は50

   1日の死者数     オランダ 37人(11/17 最近のピーク値 )   

              日本   0~5人(ここ、10日間) 11/22は2人

 

図左の新規感染者数には、昨年7月以降、5つほどの山があり、今回の山は、とりわけ大きいようだ。

  10/30  11119

  12/23  11931

   4/12   9611

   7/17  11134 

  11/19  21020 

人口が、1/7程度なのに、感染者数が、

  21020/50=約200倍という、とんでもない危機と言える。

 

一方、死亡者数は、幾つかの山がある、

昨年11/10   115

今年11/12    73

  11/14    84

  11/19    37    

感染者数が多いだけ、死亡数も多くなっている。現在は、まだ小さいが、増加傾向にある。

 

そして、市民たちは、行動の制約に反発して、デモが行われ、市中は、騒乱状態というニュースだ。でも、行政に対して不満をぶっつけても、基本的には何も解決せず、憎いコロナを抑えるには、ワクチンの接種や日常の対策など、地道に進めるしかないのだ。

 

 

次稿で、今回の続編として、世界のワクチン接種状況等について、取り上げることとしたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若宮正子さん

2021年11月22日 10時04分47秒 | 日記

  2021年11月22日(月) 若宮正子さん

 

 

先日、TVで知ったことだが、大変なITプログラマーがいるようだ。

GAFAの一翼を担うアップル社のCEOである、ティムクック氏が、一昨年、若宮正子さんを称えて、evangelist(福音伝道者)として紹介している、

若宮正子さんは、御年、82歳の現役プログラマーで、世界最高齢のアプリ開発者という。

 

アップル社 ティムクック氏           

  

                     若宮正子さん

 

若宮さんの開発したアプリは、スマホ(アップル社のiphone)を使って、雛祭りでの雛壇の飾りつけを行うもので、名前は、「hinadan」といい、シニア世代が孫と遊んだり、母と子で楽しめる、という、 

下図は、ネットで見つけた、このアプリの説明だが、やや、不鮮明である。(アプリ「hinadan(ひな壇)」若宮正子は82歳のプログラマー。反応や評判を紹介 _ テックキャンプ ブログ.html 参照)

 

 下部にでている12人の人物の中から選んで、お内裏様、お姫様や三人官女、五人囃子、武者と翁、を並べていくものだ。

雛壇の飾り方は、時代や地域によって違いがあるようだ。

(雛人形の飾り方・並べ方 _ 京都の雛人形・五月人形専門店・京都 西陣の京ひな人形工房「巧(たくみ)人形」.html  参照)

若宮さんの生まれ育った環境によって、並べ方は決まっていると言えよう。

筆者は、男だけの兄弟であり、子供も男の子だけだったため、雛飾りには、全く縁がなかった。

 

12人の雛を、正しく並べると、「正解です」、違っていると「間違いです」と、下方の枠内に表示される様だ。

 

最近は、小学生の時から、プログラミングの学習をしている学校もあるようだ。

日頃、身近に、スマホなどがある環境で育っていることから、子供たちは、どんどん習得していくという。

 

 

余談だが、若宮さんは、名前の正子から、ハンドルネームは、「マーチャン」のようだ。

筆者のブログのニックネームも、本名から、Mahchan(まあチャン)であり、年齢も同じことから、親しみを感じることだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする