goo blog サービス終了のお知らせ 

gonta!gonta!gonta!

なんてことない日々の記録

魔法・・

2006-02-09 19:51:46 | 日常のこと
今日も1日竣工検査の検査立会い。今日はマンションのデベロッパーさんの検査で、西遊記でいうと私は孫悟空的な立場なんで、一緒にお供として行動するんだけれど、疲れがだいぶたまってきてるようで、動きを止めると一点を見つめてボーっとしてる自分がいるので、極力動くようにしてたんだけど、暖房のない状態のフローリングの床って超冷たい。歩いても立っていても足全体の筋肉が硬くなる感じ、冷え性には堪えます。

そんな中、最近検査で重宝されるのが科学スポンジ。(←合ってるのか?)
よく100均とかで「激落ちくん」とか「水ピカくん」とかそんな名前で売ってるやつ。
あれってほんとよく汚れを落としてくれる。検査の時は手が空いてる人は掃除するようにしているので、雑巾で拭いても落ちない汚れには大活躍。

今日、現場所長はそのスポンジを「魔法のスポンジ」と呼んでいて、「ここ魔法のスポンジでとれないか?」なんて言ってたんだけど、途中から「魔法でとれんか?」になってた(笑)しかもその後、「はい、とれます」「すご~い!」と連続して聞こえてきたので余計面白かった。今日はどうやら現場に魔法使いがいたらしい(笑)

ちょっちゅね。

2006-02-06 17:28:27 | 日常のこと
疲れた体に「ちょっちゅね」って、かるく脱力。
私はクレンジングは通販で買っているのだけど、それが沖縄の関係のお店で、いつもおまけが付いてくるのだけど、今回はコレだった。
素敵すぎるネーミング

今日は仕事で栄に出掛けた。「栄」は名古屋じゃ繁華街。
初めて行く会社なんで、以前行った事のあるIさんに事前に確認。
だけど・・聞く相手を間違えた
全然辿りつけない・・
ドラマに出てくる典型的な田舎モンのように、大荷物持って上見て
着いてみたら、自分が最初に思ってた場所だった・・
反対方向教えられたんだけど・・

それにしても名古屋にも降り出した。
鈴鹿の方は2時間くらい降って小降りになったって副所長からさっき連絡あったから、名古屋もそれぐらいで止むかしら?

そーいえば、服屋さんと最近話したんだけど、今年はコートがバカ売れしたらしくて、冬物も処分セールやってて殆どないから、春物売り出し始めたのに、また寒くなったので、
「こんなに寒いのに春物買わないよね~、でも売る物 春物しかないんだよねー」って嘆いてた。メーカーもこんなに売れると思ってなくて、在庫を持ってなかったらしい。ま、嬉しい嘆きだよ。

ミッキー。

2006-02-03 18:07:24 | 日常のこと
今日は相変わらず竣工検査で、三重県の鈴鹿市に来ています。
今は、帰りの電車の中。今週と来週が「ヤマ」なので今日はこのまま直帰で体力温存。明日も検査だし、また自転車で行かないかんし。

どーでもいいけど、画像は軍足。部屋のクリーニングは最後に入るので、住戸内でも結構汚いから、ゼネコンさんが用意してくれるのだけど、今回は地下足袋風なのしかなかったので、履いたらこーなった。

可愛く言えば、ミッキーマウス。みんな言ってた。
私の場合、足小さいから、指の部分の下でピッタリサイズ。だから指の部分が歩くたびにヒラヒラして気になっちゃったよ。なんかマヌケだし。
でも面白いから誰もいない所でこっそり記念撮影。こーゆうくだらないの結構好きなんだよねー(笑)

せつなあたたかい。

2006-02-02 22:11:36 | 日常のこと
タイトル、スタレビの要さんがラジオのゲストで出て言ってた。最近は、「エロかわいい」とか二つの言葉をくっつけるのが流行ってるから、要さんは「せつなあたたかい」でいくらしい。すごくいい響きだなーって思った。ただ、相変わらず怒涛のようなトーク。最後は自分で、「素敵なゲスト、スターダストレビューの根元要さんでしたー」とか言ってるし(笑)ほんと、面白いわ。

でも今日の私はせつなさむい。
最近1週間に1回は何処かに行ってるけど、今日も竣工検査。
駐車場が無いというので、家からめちゃめちゃ遠い訳でもないから自転車で行って、今日の日程が終わってから、そのまま自転車で会社に来た。
めちゃめちゃ遠い訳じゃないけど、家から現場まで20数分、現場から会社まで同じくらいかかって、会社から家までは30分かかる。
もう少ししたら帰るけど、1日歩きまわって足パンパンにはってるのに、今から30分自転車こぐのかと思ったら、「せつなさむい」。ipod持ってきたら良かったのにー、失敗したー(涙)

普段、車で行動する生ぬるい生活に慣れちゃってるから、寒いのダメ、音楽無いのダメ。ダメダメ人間になっちゃってるのさ。