goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

ハナショウブの季節です

2015-06-01 | Weblog
「…の花の季節です」というシリーズはもういい加減飽きてきました。

それはさておきそろそろハナショウブの季節です。

写真のは色々と品種改良される前の原形をとどめている古い品種とか。

それとハナショウブやアヤメやカキツバタの違いがややこしい人もいるでしょうが、一番多いのがハナショウブと覚えては。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天安門事件と南シナ海軍事基地化の中国

2015-06-01 | Weblog
今年も六四天安門事件の日が近づいてきました。

社会主義の残虐さの典型のような事件でした。

そして社会主義の残虐・非人道性はナチスやスターリンや毛沢東の時代に終わった過去のことではありません。

天安門事件を行った中共はその後ずっと中国大陸を支配し、チベットやウイグルでその暴虐を今も続け、尖閣侵攻や南シナ海埋め立て軍事基地化で分かるように暴虐支配の版図をさらに広げようとしています。

繰り返しますが社会主義の暴虐は過去のものでなく、その危険性はなくなったどころか火山噴火や大地震のように日増しに高まっています。

決して天安門事件の日を認めようとしない中共は今も存在し、日本にも左翼社会主義勢力は依然として勢いを保っていること、思い起こすべきでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする