golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

「無秩序の喜び~17世紀英国の2声部のコンソート」メメスドルフ、シュタイアー

2010-09-23 20:18:34 | Weblog
タイトルの入力を間違えそうになっちゃいました。

「2声部」という所を「2位西武」に(笑)。

今日も福岡ソフトバンクホークスは勝って4連勝!

現在、1位西武は楽天にリードを許している。

このまま行けば、ホークスが1位に踊り出て、2位西武。

頑張ってくれ、楽天さん!

ペドロ・メメスドルフ(ブロックフレーテ)、アンドレアス・シュタイアー(チェンバロ)(Deutsche Harmonia Mundi盤)

DHM50枚BOXからです。

17世紀イギリスの小品が集められています。

1.作曲者不詳「冷たい地面の上で」
2.作曲者不詳「王女の喜び」
3.作曲者不詳「色目使いのカラリーヌ」
4.ウィリアム・ロウズ(1602~1645)「なぜそんなに青ざめて」
5.ヘンリー・ロウズ(1596~1662)「生きる」
6.作曲者不詳「ジーグのティューン」
7.作曲者不詳「ケンプのジーグ」
8.二コラ・マティス(17世紀)「トランペットを模したパッセージ・エアーと小品第4番」
9.作曲者不詳「イザークのウジ」
10.作曲者不詳「ウァルハム修道院」
11.作曲者不詳「マルボロ」
12.作曲者不詳「グラネディールのマーチ」
13.作曲者不詳「太陽の栄光」
14.マシュー・ロック(1630頃~1677)「ファンタジー」
15.マシュー・ロック「組曲イ短調」
16.作曲者不詳「魔女の踊り」
17.作曲者不詳「サチュロスの仮面劇」
18.作曲者不詳「シンフォニー」
19.作曲者不詳「アドソンの仮面劇」
20.作曲者不詳「キューパラリー」
21.作曲者不詳「サラバンドとスコットランドのテューン」
22.ヘンリー・パーセル(1659~1695)「トッカータ イ短調」
23.ヘンリー・パーセル「プラント、グラウンド イ短調」
24.作曲者不詳「静かなグランド ニ長調によるダブリンで奏された」
25.作曲者不詳「ブラック・ジョーク」
26.ヘンリー・パーセル「グラウンド ニ短調」

これはとても素敵な一枚。

悠久の昔、遥かに離れた英国の地の音楽なのだけれど、どこか懐かしい。

優しく、親しげな音楽の数々。

名手2人の演奏がまた素晴らしい。

舌を巻く上手さのメメスドルフの笛の音。

シュタイアーの切れ味鋭くアクセントの聴いた多彩な音色のチェンバロ。

秋の月夜の晩に静かに聴くのにピッタリのCD。今日は雨ではありますが…(笑)。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ