京都紅葉の一日目、三番目のお寺さんは槇尾山西明寺です。
高尾山神護寺の参拝を終え、石段も無事下ることが出来ました。
ここが清滝川に懸かる高雄橋で,次は槇尾山西明寺です。
ここから次に拝観する槇尾山西明寺までは、清滝川沿いに十分弱の散策です。
こちらも清滝川に懸かる橋で、指月橋です。
この指月橋から、槇尾山西明寺では表門と呼んでいるようですが、そこまで少し石段を登ります。
でも高尾山神護寺の石段には比ぶべくも無く、すぐに表門に着きます。
こんまりとした境内ですが、綺麗に清掃されています。
槇尾山西明寺では,本殿・客殿は、自由に拝見させて頂けます。
境内の紅葉も、随分きれいでした。
この西明寺の鐘楼の鐘は、自由に尽かせて頂けたような気がしますが、今回は鐘を撞く方はつくいませんでした。
この高尾山三尾の散策コースでは、何時も三尾のお寺を全て拝観させていただいています。
今回も全て拝観できましたが、高尾山神護寺の石段が、段々辛くなりつつ有ります。
この次があると、その時には登りきることが出来るのでしょうか、あまり自信がありません。