先日より二度、赤塚植物園に行こうとしたのですが、いずれも行きそびれてしまいました。
昨日ようやくこの赤塚植物園に行って来ました。
でも、昨夜の豆名月のせいで、ブログにアップしそびれてしまいました。
そんな事で、今日は昨日の赤塚植物園の花をアップします。
予めお断りさせて頂きますが、花と言っても今は端境期で、余り多くの花は見られません。
まず、今年の冬の時期には入園はこの正門からではなく、北門からでした。
今はすっかり工事も終え、この正門から入園が出来ます。
また、管理棟もすっかり綺麗になっていて、見違えるくらいです。
さて、肝心の花です。
最初は野草の道沿いの花で、コウヤボウキとシラヤマギクです。
次はシュウメイギクです。
八重のシュウメイギクは見た記憶がないため、最初この花はなんだろうと思ってしまいました。
更にユウゼンギクとダンギクです。
次はムラサキの実です。
このムラサキの根は太く紫色で紫根と言われ、紫色の染料や薬用に使われるそうです。
次の花は、ニラです。
最後はブラシノキです。
このブラシノキの花の花期は春先のようで、この花は狂い咲きの花かと思われます。