民俗断想

民俗学を中心に、学校教育や社会問題について論評します。

寅さんと北の国からと3丁目の夕陽

2006-12-10 11:51:28 | 民俗学
以前に、寅さんと北の国からを漂泊と定住の視点から論じたことがあります。「寅さん」は言うまでもなく漂泊する寅を主人公に、定住するサクラなどとの関わりを描いた物語です。「北の国から」は定住するゴローを主人公に描いていますが、ゴローの影には定住を嫌って去った妻の影があります。そして、寅さんには笑い、北の国からには涙がつきものです。共通するのは、登場人物たちの過剰といえる人間関係の濃さです。
先日、3丁目の夕陽をテレビで見ました。私の近辺で育った監督の映画ですし、昭和のレトロブームにのったというか、作ったというか、映画ですので興味深く見ました。昭和30年代を知らない人々にも人気を博するのはなぜか。もっといえば、昭和という時代に今の人々が郷愁を感ずるのはなぜなのか。気になるところです。テレビは少しだけ雰囲気を見るつもりが、結局最後まで見てしまいました。自分の分類では、寅さん系の笑いのドラマですが、定住者の物語です。あの自動車修理工場が舞台ならそうですが、今後青森から就職にでてきたロクチャンが主人公になれば漂泊の物語となる可能性もありますが、ロクチャンはどこかに定住しそうですのでそうはならんでしょう。
3丁目は監督の描いた仮想30年代ですが、時代の雰囲気をよく描いています。まるであの時代を生きていたかのようですので、監督と言うものは恐ろしいものです。

最新の画像もっと見る