ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

琵琶湖一周サイクリング・プラス ~ 鹿 ~

2021-03-15 | ロード

21・3・15 Mon 

今年も「ビワイチ」に挑戦してきました。ロードバイクで走るのは
昨年10月に行った「伊勢神宮ライド」以来だし、最近は五十肩で日
々の暮らしも気怠いとか、とにかく自分で自分が心許ない感じです

そんな自分への負担を低減するためにも、自分のそう多くもないパ
ワーを走りへと換える際のロスを少なくして効率的に発揮できるよ
うに走ってみました。
木之本駅(3:20)スタート、今回も僕好みの時計回りです。

 

 

 

途中、長浜のコンビニでカップ麺BIGとおにぎり一個を補給して、
サイクリングの聖地で写真を撮って、瀬田で朝マック(7:40)を
した他はひたすら走って瀬田の唐橋(7:53)までやっては来ました。
さて、昨年は中之島に行ったし、一昨年までは京都やったし…、
今年はどこへ行こうか、、、

 

 

 



「令和3年瀬田川洗堰は完成60周年」の横断幕がかかる旧南郷洗堰を
渡って瀬田川沿いを南下して天ケ瀬ダム方面へ、そこまでの道程の間
に何処を経由とするのかを自問自答して決めることにしました。

 

 

 

瀬田川と出合う田原川に架かる宵待橋(8:47)を渡り山城へと向かいます、
いろいろと考えて奈良市街へと立ち寄ることにしました。

ビワイチに何処かをプラスするとはいっても、自ずとエリアは限らてきます。
大阪、京都、とくれば残る選択肢は奈良や三重、兵庫辺りでしょうから。
久しぶりに通ることに選んだこの府道70号は車の通りが少なくて疎らに残る
景色もよくサイクリングやエスケープなど僕には使い勝手の良いルートのひ
とつです。

 

 

 

奈良公園(10:08)に到着です、「シカさん、こんにちは」

 

 

 

賑わいの抑え込み効果により閑散としている東大寺前から
公園道を横切って二月堂へ。

 

 

 

涅槃講なのでしょうか、ここだけは少し賑やかでした。十数年前の懐かしい
面影の残り香をもとめて今日ここまでやって来たのですが、境内に入り込ん
でいるトラック等の車両や警備員が放つ禍々しい光景を前に、今回はとても
残念な気持ちが刻まれました、、、

 

 

 

↑ここに限らず、あたりは閑散としています…💦 猿沢ノ池には重機が
入り込んで雰囲気も亀影も何もなく淡々と浮御堂へと移動、、、

辺りをみれば禍を切欠として台頭してきた煽り報道と抑圧的な政策の影響が
目の前の日常の光景として顕現しているのを目の当りにすると人災のように
僕は感じます。多くの人は不満を云いつつもそれで納得できているのでしょ
う。マスク着用のような
ファッショ的道徳観の確立や同調圧力を強要させら
れながらこの先も暮らす事になろうとは…、何とも生き辛い
世の中になった
ものだと、こうしてグチをこぼさずにはいられないことだなぁ…💦

 

 

 

気分を転換して木津川左岸のCR(12:26)を辿って戻ることにします。
このCRを辿って桂川出合まで行くか、途中でエスケープするかを考
えながら辿ってゆきました♪

 

 

 

それで結局、八幡の流れ橋(12:34)で木津川から離脱して府道15号を
辿って宇治市街へと向かうことにしました。

 

 

 

宇治橋(12:57)を渡って旧街道から六地蔵駅を目指します。

 

 

六地蔵から山科川沿いを北上して山科大宅のコンビニで休憩♪
ここのセブンイレブンは僕がこのルートを利用する上での休息ポイントに
なって久しいです。あとは、いつもの逢坂関から大津市街(13:57)へ。

 

 

大津市街を長等側から坂本へと抜けてゆきます。堅田の途中から旧道を
辿って和邇のアルプラザへ。アルプラ1Fの食品売り場も山科大宅のコン
ビニと同じく僕のお気に入りの休憩ポイントで、ここで唐揚げ+パン二個
+コーラを補給しました。

途中の新旭のセブンでコーヒーとしっとりバームクーヘンを補給して、
今津湊(16:42)を経て海津大崎を周り込み木之本へ。

 

 

 

最後に賤ヶ岳の隧道を抜けて木之本駅へ(18:12)。

下界とは縁遠いと思っていた登山界でさえも禍とは無縁ではないことを
痛感した昨年だっただけに、サイクリングで禍以前にあった日々の愉しみ
を取り戻せたらいいなぁと、そう思いました。

♪あ~なたの~あの言葉は~歩き出すためのロザリオ~♪

Dst 284㎞