ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

う   み

2024-07-31 | クロスバイク

24・7・31 Wed 

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダ
ヲモチ、慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニミマモッテヰル

僕がこんなこと言うのも何ですが、そんな彼に何かしらの安らぎを施した
い気持ちになりました。

 

 

 

 

というわけで今日は大丹生の海岸から一光川を遡り、一光隧道を抜けて
帰宅しました。

Dst 98㎞


若草山サイクリング

2024-07-25 | クロスバイク

24・7・25 Thu 

予定をしていた登山が雨天中止になったので、妻と二人でサイクリングを
して過ごすことにしました。奈良の大仏へバイクで行くのが面白そう、と
いうことで奈良に決定。
宇治の郊外に車を停めてそこからバイクで出発(5:43)。先ずは天ヶ瀬ダ
ムを越えて山城大橋を目指し、大橋手前で奈良街道に乗って南下してゆく
と東大寺に到着(7:10)。

 

 

 

まだ人の姿もまばらな東大寺の拝観時刻まで暇が出来たので、朝ご飯の
おにぎりを食べて過ごしました。

 

東大寺での時間を過ごしていると子供たちが小さかった頃のことを思い出
します。今ではみんな大人になってしまいました。
若草山の開園が九時なので二月堂や春日大社をまわることしました。

 

 

 



山麓のゲートから一重目、二重目と辿って三十分ほどで山頂(三重目)に
到着です。それぞれ異なる景観を楽しみながら山頂から俯瞰する東大寺や
奈良の景色はそれなりに新鮮な感じがしました。

 

 

 

若草山を後に木津川沿いに整備された京奈和自転車道に乗って淀川三川
出合へと向かいます。お昼ともなると焼かれるような陽射しが降り注ぎ
こうして走るのもそれなりにツライですね…💦

 

 

ようやく八幡の流れ橋に到着(12:06)。でも余りに暑いので先へと急ぎ
ます。三川出合から八幡のコンビニへと直行してアイスとジュースで体を
冷やしながら休憩💦その後、石清水八幡宮を参拝してから宇治へと戻り
ます。

 

 

クーラーが効いて心地よい三川出合館(13:40)にて再び休憩。男山とは
目と鼻の先なのだけども…💦

 

 

 

そして本日のサイクリングの最後に宇治の平等院に立ち寄ってから車へ
戻りました(15:43)。
今日も暑い中お互いによくガンバリました、お疲れさまでした。


暑ぢぃ… 

Dst 95㎞


丹後半島サイクリング 2024

2024-05-04 | クロスバイク

24・5・1 Wed  

GWは妻と舞鶴から丹後半島を一周するサイクリングへと出かけました。
西舞鶴からスタート(8:00)して海岸線を反時計回りで走って天橋立を目
指します。朝マック後、文殊堂(10:10)に着くと辺りの観光客は少なめ
のようでホッとしました。これなら歩くのも走るのも止まるのも気遣いが
少なくて快適です。

 

 

 

 

天橋立を渡った先には元伊勢籠神社があります。せっかく二人で来たのだ
から参拝して、ついでに傘松公園にも上がってみることにしました。
リフトで上がった公園には股のぞき台が幾つもあって、それをするのは何
だかベタな気がして気が引けたけど思い切って股の間から天橋立の景色を
覗いてみましたが僕にはよく分からない景色でした。

 

 

 

下山後は湾沿いに北上して伊根の舟屋(12:08)へ。観光客の車やバイク
の音が途切れることはなく、昔のように静かな景色の中でノンビリと舟
屋を眺める気持ちにはなれそうにはないので先へ進むことにします。

 

 

 

途中で移動販売車に出会ったので行動食を補給して丹後半島北端の経ケ岬
へ。ここ数年で道路もよくなり車は走りやすいだろうなと思います。岬が
近づいてくると道路から俯瞰する海辺の景色もいい感じに見えてくるよう。

 

 

 

経ケ岬への入口にバイクを止めて遊歩道から灯台を目指して歩いてゆきま
す。一旦、海岸線まで下ってから灯台へと登り返すのでとても疲れました。
帰路は駐車場を経由して戻ることにします。こちらは車道が上まで延びて
いる分だけ遊歩道は短いです。てくてく車道を歩いて入口へと戻りました。

白亜の灯台である経ケ岬灯台の設置は明治31年(1898)。おりしも伊藤内
閣が総辞職して最初の政党内閣となる憲政党大隈重信内閣が成立するも半
年もたたないうちに第二次山県有朋内閣となってしまう、そんな年。

 

 

 

経ケ岬を越えると気分が少し楽になってきました。丹後松島や立石を眺める
ついでに休憩と補給をとりながら久美浜を目指します。通り沿いにある「に
しがき」間人店で果物やプリンやヒラヤコーヒー等を購入。今までに経験の
ない独特の味わいのこのコーヒー牛乳が僕のリピートしたい商品に加わりま
した!

 

 

 

 

久美浜湖の東側の道路を絡んで久美浜市街(18:00)に到着。スーパーで
食品を買って夕飯にしようとも思ったけれど、目の前にラーメン屋があっ
たので今夜の夕飯はラーメンを食べる事にしました。スーパーでは食後の
お菓子とジュースを買いました。

市街の海岸にテントを張って熱いコーヒーを飲んでから眠りました(20:30)
。夜中に夜釣りの兄さん達が話しているのが気になってしばらく眠れなかっ
たけれど、知らない間に熟睡できていました

 

 

24・5・2 Thu  

寝袋の暖かさが心地よくてもう少し眠っていたい気分ではありますが朝
陽に追い立てられるように出発。今日は三原峠を越えて城崎温泉から出
石を経由して宮津へと戻ります。

 

 

 

 

妻が入ってみたかったという城崎温泉の外湯に到着(6:40)。洞窟風呂が
売りの「一の湯」に入ることにしました。以前に来た時にここの外観が気
になっていたので今回はちょうどよい機会になりました。自分一人では通
り過ぎることはあっても中へと入ることはしませんから。

 

 

 

入浴後(8:00)、川沿いの柳通を散策してコンビニで朝食のようなものを
補給。円山川右岸の快走路から南下して日本最古と伝わるシンボリックな
辰鼓楼が建つ出石(9:40)へと走ります。

 

 

 

 

出石のコンビニで補給後、出石城下町の大手前通りへ。バイクを止めて
散策など。

 

 

早めの時間帯のおかげでしようか、ほどほどの賑わいでとても快適です。
大野や大聖寺の街でも時鐘堂のある景色を見ることができますが、ここ
は格別ですな!
南側の有子山山頂に聳える鯉のぼりを仰ぎ見るとそこに登ってみたくなり
ましたが、SPDシューズではツラいのでまた次の機会にしようと思います。

 

 

 

その後、出石川沿いのR482を東進して府道2から与謝野町へ下って宮津
へと戻りました(13:40)。昨日歩いた文殊堂付近の通りやマックのドラ
イブスルーは大盛況!宮津の観光施設はどこも賑やかで皆GWを満喫して
いる様子でした。昨日のルートを辿って舞鶴西(14:56)へと戻って今回
のサイクリングを終えました。
 

今回の走行距離 240㎞


京都ポタ 2024

2024-04-26 | クロスバイク

24・4・25 Thu  

今回も京都を走ってきました。思いがけず妻が乗るためのロードバイクを
得ることができたので、その乗り心地を妻に実感してもらおうと思って。
出町柳(7:00)から南下して先ずは伏見に寄り道をして三川公園にて休憩。

 

 

 

三川公園から桂川CRを北上して嵐山(9:45)へ。渡月橋で小休止後は清凉
寺ではなく竹林の道を抜けて仁和寺と今宮神社へ。鬼平犯科帳のend rollで
流れる京都の景色を思い出しながら過ごしました(11:15)。

 

 

 

その後、朝からご飯を食べていない僕の求めでお昼ご飯をかねて三条の王
将へ。車道を走らずに鴨川CRから行けるから三条店に決めました💦
世の中には二通りの人間がいる。昼食に王将を選ぶやつと選ばないやつだ。

 

 

 

お腹が満たされたのでブラブラ走りながら御所を通り抜けて出町柳商店街へ。
出町ふたばで餅を買おうと思って覗いてみたら行列ができていたので、ファ
ミマでコーラとおやつを買って鴨川デルタ(13:40)で食後の時間を過ごしま
した。
小一時間程を過ごした後、駐車場へと戻って今回の京都ポタを終えました。
ロードバイクで走るには物足りない内容ですが、晩春の薫りを感じた一日に
なりました。こんな夫にお付き合いいただき、今回もお疲れさまでした。

 

 

                        

 

 

翌朝はお天気がよかったので思いつくまま夜叉ケ池へと登ってきました。

  たのしみは 心しずかに 木芽とるとき (-_-;)