ヤスジロウのdiary ♪

未だみぬ過去を探し求めたい

奈良に行こう、ホシマルさんと

2014-02-24 | ロード

14・2・24 Sun 

久しぶりにロードバイクで走りました。今回のメンバーはホシマルさん
夫妻とドバちゃん、僕の四人です。

朝6時に南条に集合して奈良県庁に向かって移動。途中の車内でホシマル
さん夫妻からマルシャンのサンドウィッチとコーヒーを戴きました
予期せぬご厚意に感謝感激 

 



県庁に車を置いて、ホシマルさんを先頭にバイクで走り始めます。
先ずは平城京の横を抜けて西ノ京に入り、むかうは法隆寺。 

 

 

 

 



ここに来るのは数年ぶりでFRFのメンバーで行って以来二度目です。
写真を撮りながらマ~ッタリと見学をして過ごします♪

 

 

 

今回は時間が早いせいか静かなひと時を愉しむことができました。
そうして法隆寺を後に信貴山へと向かいます。

 

 



ホシマルさん、ドバちゃんを先頭に信貴山に向けて激坂を上って
ゆきます~♪久しぶりのヒルクライムはなかなかに心地ちがよい。 

 姉さんもガンバってます、の図 

 

 



朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)の駐車場に到着すると神獣が
お出迎えです。何かがズレているような気分を感じつつ未だ見
朝護孫子寺への期待を胸に参道を登ってゆくと張子のトラ

なんだか僕が想う由緒あるお寺のイメージからは次第にズレて
ゆくかのよう・・・

 

 

 



更に奥へと進むと更に大きなトラと本堂が見えてきてテンションは
上が・・・る・・・?このトラ、実際にこうしてみてみると何だか
随分と※しい・・・、ユックリと動く頭部・・・、唸るモーター音、
腹部の排気口・・・

 

 

 

 



まぁ、とにかく奥へと進んでゆきます。なんやら不思議な石仏や
お地蔵やらが所せましと立ち並んでいたりします。

 

 

 



まぁ、一番の見所は本堂の舞台ですからと気を取り直して本堂へと
上がってみるとコンクリの床・・・!?

 

 

 

 

毘沙門天の両脇には・・・ムカデ・・・、後ろの彫り物はムカデ。
まったく、なんて不思議なお寺なんやココは・・・、

まぁ、そんなこんなでワンダーランドを愉しんだあとは麓に下って
昼食を摂りました。

 

 

昼食後は気分も新たに自転車道を辿って明日香村へと向かいます。
天候もよく、気分よく走っていたら僕の後輪がパンク・・・ 

 

 

 

 

 

 そうしてやっとたどり着いたのが橘寺。本尊として聖徳太子坐像が
安置されています。



で、二面石がコチラ。これには素直に感動した。この時代にもこうした
芸術があったのですね。レプリカでいいので自宅の庭にでも置いておき
たい。

 

 

 



で、続い訪れたのがホシマルさんお薦めの飛鳥寺。日本で一番古い大仏
らしいのだが、このありがたい大仏さまを目の前で拝めるところがいい。

帰路の途中に卑弥呼のお墓の有力候補に寄ってみた。一見何でもない
のようであるが、卑弥呼のお墓かと思うと感慨も深くなるだろう。と
にかく奈良には墳丘が多いのは確かである。

 

 

 

 



その後JR桜井線沿いの旧街道を北上をして車が置いてある県庁へと戻り
ます。途中、姉さんの希望で”ならまち”にある”蚊帳のれん”というお店で
ふきんを購入。ここの ふきんはとっても良いらしい。ここでも姉さん
のご厚意でふきんをひとつ頂きましたついでに筆屋さんにも寄りまし
たが17:30を過ぎて閉店となっておりました…残念・・・

今回は僕もドバちゃんもホシマルさん夫妻のご厚意に甘えっぱなしでし
た。この場をかりて、あらためて御礼申し上げます。 ホシマルさん、
「運転お疲れさまでした」。
 
【走行データ】 Dst  87㎞

今週のオマケ(^^)
 


今週はお休み(^^)

2014-02-16 | その他

14・2・15~16 

今年もこの季節がやってきました。
昨年に比べて積雪は1メートルほど少ない状況でしたが、
参加者数は過去17年の中で最高でした ♪



 

しのぎが削れるなら 削っておくのもよいだろう。                    ↑ 基礎応用コースでの一コマ 
ここもそんな世界だと僕は思う。 そんな週末でした♪

 

 今週のオマケ(^^)  きみに、、、

 



今週はお休み(^^)

2014-02-09 | その他

14・2・9 Sun 

週末、天候が良くないときの僕の行動パターンとしては、朝寝坊をして
から昼食を兼ねたラーメンライスを食べて、本を読んで、ふたたび寝…

         ・・・なんて自堕落なんだ・・・

 

 

 

 

「ここはひとつ日野山にでも登って一汗かいてこようかな」と思いたつ
も、ふと窓の外をみれば天気予報通りの雨天に変化の兆しもなし。かと
いって妙案が思いつくはずもない・・・

こんな時の通例となりつつある某トンネルへとバイクを走らせに行った。
クラシックを聴きながら黙々走っていたら偶然にも、後からドバちゃん
が来た♪

今週のオマケ(^^)  心を震わすメロディーがこんなところに、、、
              


越前甲  2014

2014-02-01 | 山登り

14・2・1 Sat 

今さら云うのもなんですが、自分の中で今週末こそは「登山をしよう」
と決めてもなかなか実行にうつせない。ただ今回のように予め山仲間と
山行の約束があれば、なんとかかんとかそれを実行に移すことができます。

 

今回はいつもお世話になっている金沢のM山岳会の浅ちゃんと一緒に
越前甲に行ってきました。

 

 

 



7:00前に勝山市街で集合。新道集落(7:30発)から皿川に沿った林道を
歩いて適当なところから南尾根に取り付きます。南尾根上に着くと快適
な尾根歩きが楽しめます。それにしても今日は暑ぢぃ、、、 

 

 

 

鞍部から鎧壁の中にある細い尾根に取り付いて振り返り見る南尾根にあ
るピークの特徴的な山容。

 

 

 



高度を上げてゆくと勝山市街方面の眺めが広がります。「今日の越前甲
は僕達の貸切やで 」とか云いながら歩いていたら横倉から延びる尾根か
ら上がってきた単独者に先を越されてしまった

 

 

 

なんとか本日二番目に山頂に到着

 

 

 



しばし山頂からの眺めを満喫しておりましたが、山頂の風が強いので
少し下った斜面で休憩。12:00前に大日岳に向けて出発。

 

 

 

 

越前甲から大日側は緩やかなアップダウンの雪尾根歩きなので体も楽で
す♪振り返り見る甲の山頂では多くの登山者で賑わっているようです。

 

 

 



青空はいつのまにか消えて、すっかり曇り空になっています。そんな
13:00過ぎに大日岳に到着。ここへは十年ぶりの再訪になるのではない
かと思う、たぶん。帰路はP1287のある支尾根から皿川出合へと下り、
新道から延びる林道にでた。浅ちゃん、今回もお付き合いいただきあ
りがとうございました♪
 

今週のオマケ(^^) いいね、3:00~あたりから♪♪♪