New Order
29 SEP 1986
iTunes
http://www.neworderonline.com/
そんなわけで、New Order のコレクターズ・エディションを聴いてきたわけだけど、この「Britherhood」はコレクターズ・エディションがない。いや、リリースされたのだが、レア音源の音質があまりに劣悪であったために、速攻で廃盤になってしまったとのこと。そんなことってあるんだね。
初期の New Order の到達点はここであったと思う。個人的好みから言ったら「Technique」が突出しているのだけど、Joy Division からの流れを汲んだら、たどり着くべき場所はここがしっくりくる。メロディが際立って良く、アレンジのバランスも良い。ギターとシンセのバランスも絶妙である。非常に聴きやすいアルバムなので、初心者にオススメ。
ただ、もちろんそれだけではなくて、「Angel Dust」(この曲がいちばん好きだ)みたいなインダストリアルな要素も持ち合わせていて、マニアにとっても聴き応え十分である。「State of the Nation」(これはオリジナルLPには未収録)のベースラインとか、コアなかっこ良さが耳から離れない。本物の傑作。
あと毎回書いているけど、ピーター・サヴィルのアートワークが素晴らしい。タイトルもバンド名もなく、ただメタリックな素材感あるのみ。表現の可能性は制欲にありということか。