教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

イギリスの14歳以下の女子生徒に起こっていること

2005-07-31 18:01:13 | ジェンダー
The DAILY TELEGRAPH(2005/07/28)によると
14歳以下の女子生徒の中絶が増えている。

イギリス当局は、なんとかsafer sexを普及させ
ようとしている。14から18歳では減っていて、
その効果が現れていると理解しているようだ。

しかし、それは女性が社会に進出する機会が増えて
きているから、女子生徒が自らプランしてのことだろう。
教育の成せるわざとは思えない。

このような問題について、本当は日本でも論じなければ
ならないだろうが、ある意味日本の教育の世界ではタブー
な話題である。

The chief exective of the British Pregnanncy
Advisory ServiceのAnn Furediは次のように語る。

“Women today want to plan their families and,
when contraception fails, they are prepared to
use abortion to take back control of their lives.
we should stop seeing abortion as a problem and
start seeing it as a legitimate and sensible solution
to the problem of unwanted pregnancy.”

この問題に限らず、
男性中心主義が、“unwanted”な行為を強いている
ということは世界中で山ほどある。日本はもっとなのだろう。

もちろんここで言っている男性中心主義の担い手は生理学上の
男性に限定していない。文化としての男性中心主義を
言っているのである。

男女問わず、子どもたちにも“unwanted”な勉強を強いていた
としたらそれは問題である。“wanted learning”の開発が
実はジェンダー問題を解決するだろう。

最新の画像もっと見る