どうも嵐の前の静けさといった趣だ。
東証は連騰の割にモメンタムが乏しい。
ドル小反発とバフェットに助けられてのじり高だから、
いつ梯子を外されるか分かったものではない。
最も考えられるシナリオは、米金利高が復活して
またNY市場が大揺れになることである。
週末の、あさはかな事件で岸田政権の支持率が上がるのは必定、
自民党議員は口では厳しく批判しつつ、密かにほくそ笑んでいるに違いない。
目前の選挙が与党に有利になり、プロビジネスで腐敗した自民党が有利になると
(倫理的には問題あるが)短期的には東証にとってポジティブである。
但し、まだ利上げ局面が続いているという現実は
勿論のこと決して忘れないでおきたい。
ドルはじり高傾向だが、モメンタムは乏しい
ユーロは対ドルで矢張り1.10に到達、ひとまず反落の形か
(以上のチャートはZAI)
バフェット様様の8002、こういう際には華々しい上昇になる
7606は何とか持ちこたえた、上方トレンドを維持
但し、9202が上向かないと日本経済回復は弱いままだろう
(以上のチャートはRakuten.sec)
東証は連騰の割にモメンタムが乏しい。
ドル小反発とバフェットに助けられてのじり高だから、
いつ梯子を外されるか分かったものではない。
最も考えられるシナリオは、米金利高が復活して
またNY市場が大揺れになることである。
週末の、あさはかな事件で岸田政権の支持率が上がるのは必定、
自民党議員は口では厳しく批判しつつ、密かにほくそ笑んでいるに違いない。
目前の選挙が与党に有利になり、プロビジネスで腐敗した自民党が有利になると
(倫理的には問題あるが)短期的には東証にとってポジティブである。
但し、まだ利上げ局面が続いているという現実は
勿論のこと決して忘れないでおきたい。
ドルはじり高傾向だが、モメンタムは乏しい
ユーロは対ドルで矢張り1.10に到達、ひとまず反落の形か
(以上のチャートはZAI)
バフェット様様の8002、こういう際には華々しい上昇になる
7606は何とか持ちこたえた、上方トレンドを維持
但し、9202が上向かないと日本経済回復は弱いままだろう
(以上のチャートはRakuten.sec)