STAFF KNTの自転車塾!!

長岡のサイクルショップ「フィンズ」のKNTです。
日々のトレーニングや、レースの備忘録など、ボチボチ書いていきます。

火曜水曜木曜 いろいろ・・。

2010-09-02 | 練習
火曜は展示会。
キャノンデールと、オンヨネへ。
キャノンデールは昨年と変更点が少なく
またまた良い製品を送り出す感じがムンムン・・。
CAAD10にも注目っす。

オンヨネには、長岡の担当Sさんがいて
なぜか西日暮里にいるのに、長岡・新潟の話ばかり・・・
今後の大会や、製品の説明などを受けて(2時間もいた・・。)終了。
地元の企業だからという感じではないが、
「オンヨネ・・良いもの作っていますわ。」
気になるので、しっかりと着てみてインプレしよ。

で、2社なのに帰りは8時・・・。
あぁ・・しんど。


水曜。
がっつりロング。
話が長くなりそうなので、ちょっとカットで。


木曜。
朝練。6時出発。平地2周、山岳3周のリカバリーライド。
オイルマッサージして、身体もすっきり。
明日は気合の朝4時起き。海までGO。



話は変わって・・・
別府選手のつぶやきみてたら、こんなことが書かれていた。

「 I RIDE FOR 誰かのために走る。
  ってことは自分にとってとても大きな力になっている。
  決して簡単に諦めることもない。
  頑張っているみんなにいつもエールを送りたい! 」


誰かのためにがんばるということは、自分とってもすごい力が発揮される。


親のため?
愛する人のため?
子供のため?
仲間のため?
チームメイトのため?
自分のため?


毎週のようにレースをしているプロ選手は
結果を出すためにもがいている。
その過酷な中で誰かに支えてもらいたいという気持ちは
強い選手でもあるはずだ・・。

今後、自分もレースが続くので一戦一戦「誰かのため」を
思ってレースに挑んでいきたい。
そして勝つためのレースをしよう。



写真・・・今日の朝飯。
     たまにはこんなものいいかな・・。
     野沢サンアントンさんの手作りジャム&パン。
     ミスド山盛り。フルーツグラノーラ & プロテイン。
     あま~い。明日に向けて元気山盛り。