goo blog サービス終了のお知らせ 

2006~2022 備忘録

思いついたことを書き残す。

上田電鉄 寺下駅

2007年03月21日 | ひとりごと

上田電鉄は上田駅と別所温泉駅を結ぶ地方私鉄。ご多聞に漏れずいつも廃止の話題が付きまとう。寺下駅は「和の彩りたぬき亭」の最寄り駅。単なる無人駅であるが工事中はよく電車を乗継いで降りた駅だ。
東急系列に入ってから東急の大古車を走らせている。丸窓電車はすごく昔上田駅でチラッと見たことがある。今はリブ付きのステンレス車。地方私鉄ファンとしては長野電鉄木島線が廃止になる前に乗りたかった。

わざわざ食事に寄ったのではなくJIA長野県クラブの建築祭にお呼ばれ。
学生作品コンクールの審査員に二日間加わる。なんとなく理屈っぽい感じがするのが長野風か。JIA長野県クラブの会員作品パネルはなかなかの出来。負けていられない。
石井修さんの講演を聞けたのも収穫。目神山にはぜひ行って見たいものだ。宮本忠長さんのお元気なお姿に接することも出来た。お二人ともすでにJIAの名誉会員であるがお歳を感じさせない魅力がある。ものつくりにたずさわることが若さの秘訣か。建築士会の会長でもある立場でJIAのことを案じていらっしゃったのが印象的。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。