風のたより

つれづれに

  セントレア その2   “ バリ舞踊とガムラン演奏 ”

2008-05-21 | 中部国際空港(セントレア)



   この日のイベントの一つが、6月2日からのガルーダ・インドネシア航空
   の直行便開設を祝って行われたバリ島のガムラン演奏とバリ舞踊です。

   バリにはまだ行ったことがありませんし、バリ音楽やバリダンスを見る
   のも初めてです。

   正面ステージには“観て,聴いて、感じて、バリ一日旅行”の大きな
   垂れ幕が、、、、

   ランチバイキングの時から聞こえていた妙なる音がこのガムラン
   演奏だったのですね。


<
説明文1
<説明文1';bari.filters.revealTrans.Transition=2;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文2';bari.filters.revealTrans.Transition=3;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文3';bari.filters.revealTrans.Transition=13;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文4';bari.filters.revealTrans.Transition=10;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文5';bari.filters.revealTrans.Transition=11;bari.filters.revealTrans.play();">
<説明文6';bari.filters.revealTrans.Transition=14;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文7';bari.filters.revealTrans.Transition=15;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文8';bari.filters.revealTrans.Transition=16;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文9';bari.filters.revealTrans.Transition=17;bari.filters.revealTrans.play();"> <説明文10';bari.filters.revealTrans.Transition=18;bari.filters.revealTrans.play();">


ソースはnon_nonさんよりお借りしました。

   インドネシア・バリ島に伝わるバリ舞踊は、古くはヒンドゥー教の神々
   と交信するための神聖な踊りで、神への供物と言われ今でも奉納舞
   としてバリ島各地の寺院で踊られているのだそうです。

   その踊りの演奏に使われるのが、ガムランといわれる打楽器です。


<>


画像はマウスオンです。

   ガムランは青銅で出来た打楽器で、バリ舞踊同様バリ島では祭礼
   や儀礼に欠かせない楽器のようです。
   その妙なる音色は、西洋音楽にはない唸りを伴う響きが、なんとも
   不思議な音色です。

   どこか仏壇のチーンという音や、お寺のゴーンという鐘の音に似て
   いて、なんだかちょっぴり日本的にも聞こえました。(笑)





   最近は訪れる観光客を迎える歓迎の踊りもあるようで、この踊り
   も神々に捧げる儀式というより、お祝いや歓迎の舞のようでした。

   バリ舞踊の基本姿勢は、右足に重心をおき、腰を左横に出します。
   右手は目の高さ、左手は胸の高さにあげます。
   解説より、、、、

   体験コーナーでは皆さんステージに立って熱心に指導を受けて
   いましたよ。
   でもこの姿勢、想像しただけでもけっこうきついですね!!
   踊り手の優雅な腰使いをご覧下さい。


<>


   画像はマウスオンでスライドショーです。

   こちらはソロのバリダンスです。
   踊り手の目と指の動きにご注目!!

   バリダンスの特徴はこの目の動きと指の動きにあるようです。
   この流し目にも何か意味があるのでしょうね???

   顔を正面に向けたまま目とあごを斜め上にあげ、正面に戻します。
   顔を戻した後は、目をみひらきます。
   解説より 、、、、

   けっこうむずかしい所作ですね。
   でも顔の筋肉のいい運動になるかもしれませんね。
   それにこのバリダンス、ダイエット効果にもなりそう。
   バリダンス、恐るべし!!! です。(笑)

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
週刊バリ島マガジン (週刊バリ島マガジン)
2009-05-11 18:44:53
バリ島の今をリアルタイムでお伝えします
返信する
バリ島観光.com (バリ島観光.com)
2009-05-04 12:32:53
バリ島旅行はバリ島観光.comにお任せ!
返信する
パレットさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-24 21:07:18
こんばんは、パレットさん。
はじめまして。
ようこそ我がブログへいらっしゃいました。
コメントをいただきとっても嬉しいです。

もうパレットさんは何度もバリにいらしているん
ですね。羨ましいですね!!!

男性の踊りのケチャはなかったようですが、仮面
をつけた踊りは見ました。
男性の指の動きも同じように独特ですね。
ぜひ行って見たい国の一つになりました。
ありがとうございました。
返信する
懐かしい!バリ舞踏 (パレット)
2008-05-24 19:17:15
バリ舞踏の会場にいるような気配ですね。。ガムラン
の賑やかなリズムや妖艶な目の動き&手さばき!!
懐かしく観させて戴きました、一度是非行って下さい
踊り子のあの細い綺麗な腰は彼女達の自慢の一つです
宗教芸術から生まれた踊りです。男達の踊り!ケチャ
もご覧になりましたか!
南国特有の気温(決して不快な事は有りません)!!
何度も訪れてみたくなる、、ノンビリした観光地!!
バリ絵やアタ(竹)で作る工芸品の魅力も又心に
残ります、、私はあのゆったりした時間が好きで
何度も行きました
返信する
松ぼっくりさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-24 08:03:27
おはようございます。

たびたびのご訪問ありがとうございます。
すみません、余計な質問をしまして、、、

以前に茨城県の「竜神大吊橋」は行った事があり
たしか全国で一位と聞いたような気がしましたので。
今は大分県の九重“夢”大吊橋の390mが一位なんですね。

吊り橋にもいろんな型式があるんですね。
松ぼっくりさんのご説明で分かりました。
ありがとうございました。
返信する
無補剛桁歩道吊橋で315m、日本で2番目の件 (松ぼっくり)
2008-05-23 21:49:06
 再度お邪魔します。不完全な記事で失礼しました。私もパンフレットの説明を読んで載せた結果、そこには2番目が記されていなかったので、つい楽をしてしまいました。

 2番目は神奈川県愛甲郡清川村にある「水の郷大つり橋」だそうです。同じ1999年に造られましたがこちらが少し早く完成したので、設計変更で「もみじ谷大吊橋」を一位にしたらしいです。

 ちなみに型式に拘束されず、歩道吊橋として最も長いのは大分県の九重“夢”大吊橋で390m、つい先頃までは茨城県の「竜神大吊橋」が一位で370m台でした。
返信する
non_nonさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 22:20:53
こんばんは。

残念ながらバリ旅行ではありませんでした。(笑)
一度は行って見たいと思いますが、、、、

最初の写真はバリ島への旅行案内のポスターです。
迫力ある画像だったので撮らせてもらいました。
多分バリ舞踊の時につけるお面かもしれませんね。

バリダンスははじめて見ましたが、独特な格好で
踊る姿と目と指の動きが面白いですね。
特に目の動きは時にはとっても滑稽に見えました。
これも伝統舞踊なんでしょうね。
返信する
こんばんは (non_non)
2008-05-22 21:18:42
ブログを開いた瞬間は バリへ旅行されたのかと思いましたよ
中部国際空港でのイベントなのですね
バリの踊りはテレビなどでも時々見ますが 顔の表情やしぐさに ちょっとひょうきんな感じもあって 頬のゆるむことがあります
でも そもそもは ヒンドゥー教の神々と交信するための神聖な踊りなのですね
これからは 心して見るようにします(笑)
華麗な画像を ありがとうございました
返信する
松ぼっくりさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 18:04:14
こんばんは。

連日の好天がありがたいですね。
沖縄は今日梅雨に入ったようで、こんな爽やかな
好天もあとわづかかもしれませんね。
明日まではいいお天気のようですが、、、、

バリダンスとガムランの演奏はなかなか迫力が
ありました。普段は現地に行かないと見れない
珍しい催し物だったので、これ幸いに撮って見ま
した。

踊りも動く物で、かなりボケてますが、いい記念
になりました。セントレアはいろいろとイベントが
あり楽しめます。
返信する
ガムラン演奏と踊り (松ぼっくり)
2008-05-22 16:55:06
 こんにちは 真夏日みたいな陽気になりました。記事にふさわしいですね。

 トップの画像は迫力があります。細かいところまでバッチリ決まっていますね。

 ガムラン演奏と踊りの画像や動画も臨場感があって素晴らしいですね。セントレアはいろいろの趣向で催し物が行われるのですね。面白い記事をありがとう。
返信する
yoccoさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 16:20:28
こんにちは。

このバリダンス、家に戻ってからちょっと真似
てみましたが、到底私には無理でした。(笑)

なんせこの不自然な(笑)中腰のままづっと踊る
訳なので、腰の悪い私にはきつーい動きですぐに
諦めましたが、、、、
yoccoさんのお友達はきっと今でもバリダンス
続けて見えるのではないでしょうか。

腕や腰のひねりも入っているようなので、けっこう
全身運動になり、踊るだけでダイエット効果抜群だ
と思いますよ。
返信する
バリダンス (yocco)
2008-05-22 15:02:55
私が中高生の頃、クラスメイトが習っていました
顔が小さく、手足が細くて長~い彼女
そのスマートな体型はバリダンスのせいだったのかもしれませんね
クラス会で会っても、昔のままと言うことはバリダンスを今でも続けているということかしら?
あ~ぁ、そうと知っていたら私も習いに行けばよかったなぁ
返信する
えったんさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 11:12:50
えったんさん、脅かしてごめんなさい。(笑)
これ会場にあったバリ島の旅行案内のポスターで
した。迫力あるでしょう???

バリダンス私も初めて見たんですが、見ている
以上にやってみるときついですね。
ちょっと家に帰り真似してみましたが、けっこう
中腰が多いのでとても続けられませんでした。

ほんとダイエットにはいいみたいですよ。
その証拠に踊り子の方々はきゅっとウエストが
締まり、皆さんスマートでしたよ。
返信する
バリ舞踊 (えったん)
2008-05-22 10:28:25
お邪魔に上がると最初の獅子(何て言うんでしょう)の顔に圧倒されそうになりました。
バリ舞踊は、手の動きと目の動きが特徴のように思われます。
独特の踊りで、美人の踊り子さんを見てると引き込まれますね。
おっしゃるように、ダイエットに良いかもと、思いますが中腰体制では大変そう。
でも、目の動きは顔の体操に取り入れてもよさそうかな、と思いました(笑)。
返信する
バルちゃんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 10:01:57
こんにちは。

今日もいい天気ですね。
こんな日は家にいるのがもったいないって感じ
ですね。もうすぐ梅雨に入りますものね。
今のうちに行きたい所へと思いますが、、、、

バリ島、私もまだ行ったことありません。
でもこんなイベントを見てちょっぴりバリ気分を
味わいました。
踊りは結構動いているので焦点が定まらずボケて
ますが、、、、でも楽しかったですよ。

リトルワールドに行って変身ですか。
それもいいですね。異文化体験ってやっぱり
おもしろいですね。
返信する
バリちゃん (バルちゃん)
2008-05-22 09:03:30
バリ・・・一度も行ったことがありませんが、好きな国です。
よくリトルワールドにいくと変身します。
娘にも変身させて写真を撮りまくります。

本場の踊りを見たなんて羨ましい。
私もカメラで撮影したかったです。
返信する
souuさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 08:47:27
おはようございます。

ネットを検索していたら丁度予定していた当日
にこんなイベントがあることが分かり、思わず
嬉しくなりました。

本当はもう一つのイベントがメインだったので
すが、、、、お蔭で思わずしてバリ島の旅行気分
を味わってきました。

空港では趣向を変えていろいろのイベントをやって
いるようですね。今やセントレアは旅行者が利用
するだけの所ではなくなったようです。
返信する
marucoさんへ (風のたより(S.K))
2008-05-22 08:36:50
おはようございます。
ここ数日好天が続き気持ちがいいですね。
今朝も爽やかです。

私も今回初めてバリダンスとガムランの演奏を
聴きました。
現時に行かないとなかなか見ることが出来ない
ものなので今回はとってもラッキーでした。

居ながらにして異文化を味わうことが出来て
とっても楽しかったです。
返信する
セントレア (souu)
2008-05-22 08:28:01
バリ島へ飛び立たずしてバリが見られる!良いですネ
直行便開設を前に イベントがあると現地へ行ってみようかなァなんて思いますね。
空港もアイディアが必要。セントレア頑張ってますね。
関空もこんなことをやってるのかしら?ただ、交通費が掛かるのでね~
返信する
こんばんは! (maruco)
2008-05-21 21:04:13
風のたより(S,K)さん

バリ舞踊とガムラン演奏凄いですね

現地に行ってこられたと思いました。

ガムラン楽器も珍しいですね

居ながらにして珍しい物を見せていただくことが出来るのもブログのお陰ですね。

処でNHKの今日お昼の番組で長良川の鵜飼の事を
放送してました。

風の便りさんのブログで見せて頂いたことを思い出しました。

何時も珍しい物を見せて頂いて嬉しいです、
有り難うございます。
返信する

コメントを投稿