風のたより

つれづれに

                     てんやわんやの出発!!!

2012-09-03 | 孫娘たちの成長




ミュンヘン行きを前にヘルパンギーナ(夏風邪)にかかってしまった孫娘Rちゃんでしたが
すっかり回復し予定通り娘と一緒に無事ドイツに飛び立っていきました。

めでたし、めでたし!!と言いたいところですが、実はここまで来るにはちょっとした
アクシデントがありました。






バーバーの家での最後の日には、皆でお寿司屋さんに行きました。
しばらく日本食ともおさらばでしょう。
このあたりまでは娘もごく普通に食事ができました。

ところが翌日の朝、なんとなんと今度は娘が急に38度の熱を出しました!!!
”え!まさか?”大人にはかからないと思っていたのに、、、、
それからが大慌て、、、
すぐ病院に走り点滴を打ってもらい、ギリギリのところでなんとか持ちこたえ
やっとこの日を迎えたのでした。







一時はどうらることか本当に心配しました。
大人にとって38度の熱は応えます。
まして2歳の子を抱え大きくて重いトランクと手荷物では身動きができません。
やっぱりついていくべきだったかなと思ったりしましたが、ここまで来てはどうすることも
できません。

高知からのおじいちゃん、おばあちゃんももうすでに家を出られたはずです。
フライトの予約をはじめホテルやレストランも予約済みです。

でもどうしても良くならなければキャンセルしかありません。
点滴を終え少し良くなった娘を待ってセントレア行きの電車に乗ってもまだまだ心配が残りました。





幸いにもホテルに入る頃には娘も喉の痛みは残っていても点滴が効いたのか熱も下がって
気分も良くなりました。
大事をとってしばらくベットで休んでいる娘の代わりにRちゃんが高知のご両親と大阪から来てくれた
娘婿の妹さんのお話相手になってくれたようです。

夜はホテル内のレストランで皆さんとお別れ会を兼ねたお食事会となりました。
ここまでくれは、娘ももう行くしかありません。(笑)





いよいよ出発の朝を迎えました。
フライトは8:20と早く7時過ぎには荷物を預けるなどの手続きをしなければなりません。

すっかり元気になったRちゃんは、高知のおじいちゃんやおばあちゃんに会えて嬉しいのか
ロビーを元気に走り回っています。






搭乗手続きが始まり、いよいよここでお別れの時になりました。
一ヶ月一緒だったバーバを気遣ってすっかりベソをかいてしまったRちゃんでしたが、皆さんと
最後の写真を撮ったあとは、小さい手を振りながらお別れをしてくれました。

”バイバイ”
”いってらっしゃい! 元気でね! きっと遊びに行くからね!”







デッキから夏雲の中に飛び立つ飛行機を見送り、旅の無事を祈りました。
成田までは約一時間、ここで乗り換えてからが12時間の本番が待っています。
元気なRちゃんがはたしてじっとしていられるだろうかなどと、、、

成田を飛び立つ前に携帯に最後の電話が入りました。
元気になった娘と可愛いRちゃんの声にほっと一安心の気分でした。

その後日本時間の午前2時過ぎ無事ミュンヘンに到着したと娘からのメールが入りました。
あんなに心配していたRちゃんは機内でずっといい子だったと聞きほっと胸をなで下ろしました。

そしてそして、、、、
今は本当にいい時代です。
今朝はミュンヘンの新しい家での元気なRちゃんの姿をSKYPEで見ることができお話も出来ました。
“ バーバ おはよう!!”

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一安心! (yumemiru)
2012-09-03 07:26:49
ギリギリまで、いろんなハプニングで気をもまれましたね。無事に着いて、もう朝にはskypeで顔を見ることができるなんて・・・
すごいことですね~
一安心されたことでしょう。

ホッとして、ご自身がお疲れをだされませんように・・・

返信する
yumemiruさんへ (風のたより)
2012-09-03 11:42:58
久しぶりにコメント欄を開けました。
yumemiruさんからの嬉しい第一声のコメントありがとう
ございます。

なんとかやっと無事ドイツ、ミュンヘンに落ち着いた
ようでやっと今ほっとした気分です。
最後の最後までドキドキ気分を味わいました。(笑)

こんな時skypeはありがたいですね。
便利な時代に感謝です。
返信する
旅立ち (かわせみ)
2012-09-03 12:58:43
無事に旅立ち出来て良かったですね.
お嬢さんは国際結婚ですか?
2年程前にヨーロッパに行った時は
ドイツに帰る女性にかみさんが荷物を頼まれ
お友達になりました。その方はホームシックで
しばらく帰国していたそうです。
返信する
何時の間に・・・ (souu)
2012-09-03 14:45:57
ご無沙汰してしまったようで・・・
お嬢さん一家の転勤ですか?お子さん連れでの出発までは
そうでなくても大変ですのに色々あったのですね。
おばあちゃまもお疲れでしょう。御身ご自愛下さい。
返信する
かわせみさんへ (風のたより)
2012-09-03 15:13:21
かわせみさん、しばかくでした。
コメントありがとうございます。

娘婿(日本人です)の海外転勤に伴い、一足
先に行った娘婿さんのあと1ヶ月半遅れでの
家族の出発でした。

娘は少々海外生活の経験もあるのですが、子連れ
での生活はまた違うでしょうね。
返信する
souuさんへ (風のたより)
2012-09-03 15:18:57
souuさん、しばらくご無沙汰でした。
雑事に追われブログアップもままならず
なかなかみなさんのブログまで伺えずでした。

海外転勤、ここまでに至るまでいろいろ娘も
大変でした。

いよいよの時に疲れが出たのかウィールスを
もらってしまい、、こちらもハラハラドキドキでした。
返信する
こんにちは♪ (yocco)
2012-09-03 16:29:25
この1ヶ月間、今までにも増して母娘三代の密な時間を過ごされたことでしょう
ハラハラされることもあったでしょうが、皆様にとって良い思い出ができましたね

いつか風のたよりさんの「ドイツ便り」も楽しみにしております
返信する
yoccoさんへ (風のたより)
2012-09-03 17:30:29
yoccoさん、おひさしぶりです。
あっという間に孫との楽しい時間が過ぎていきました。

yoccoさんがおっしゃるようにこの1ヶ月ハラハラ
ドキドキしながらも母娘三代の密な時間を持つことが
でき良い思い出が出来ました。

いづれはドイツに行くこともありそうです。
私も今から楽しみにしています。
返信する
こんばんは (北斗)
2012-09-03 21:04:26
いろいろとアクシデントがあったようですが
お嬢さんとお孫さん 無事に出発できて よかったですね
お孫さんへの愛情溢れる記事を拝見し 感激しました
返信する
北斗さんへ (風のたより)
2012-09-03 21:37:25
北斗さん、こんばんは。
しばらくご無沙汰しておりました。
コメントありがとうございます。

いろいろのアクシデントがありましたが、今は
一段落しホッとしています。

ついついババ馬鹿ぶりを発揮していました。
孫はやっぱり無条件で可愛いものですね。
返信する

コメントを投稿