Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

centsdr、3.3vライン短絡

2018年09月13日 | 日記

今日はお昼頃から雨に成るとの予報で、午前中に昨日の残りの畑の草を刈った。
草刈りの途中で幾つもの坊ちゃんかぼちゃを
草刈り機で切りつけてしまった。
半分以上切ったものに、上っ面を削ったものやら全部で六個ほど草むらの中に潜んでいた。
全部手探りで探した筈だったが探せてなかった。
坊ちゃんカボチャはかなり小さいものでも
甘さはそこそこでも結構食べられる。

汗びっしょりに成り午前中で止める。
午後からは少し眠たく成り一寝入りしてから
centsdrの残りをやった。
3.3Vの電源ラインがGNDラインとどこかでショートしている様で、部品を外したりパターンをカットしたりして導通を図っていたが、ここで痛恨のミスを犯した。
と言うのはU3の6Pinの所が怪しいので6Pinの足をはんだごてで溶かしてpinを少し上に浮かせようとしたら、6Pinがピ~ンと欠けて吹っ飛んでいった。
あ~あどないしよう・・・
当然このIC(プログラマブル周波数ジェネレータ)は物理的に破壊したので、仕方が無く秋月に購入手配をした明後日位には来るかも。
ついでにカプトンテープも手配した、ヒートガンで無いとパターンが滅茶苦茶に成る可能性大。
この3.3vラインのショートを調べるためにあらゆる繋がりを探して行った、配線図のICにはVDDの表示はされているが、全てVDDとして共通の表示なので、其々に繋がっているラインは記載されていないので、パターンを追っかけるしか無い。
特にICの下のパターンは元々の基板の写真で見れるが、シルク印刷が有ったりすると写真では
非常に見にくいし、裏表の両面パターンなので
裏表を目まぐるしく返して見る事に成る。
あ~疲れた・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傘の修理 | トップ | CentSDR少しだけ現状報告を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事