Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

校区の歩け歩け大会

2017年02月12日 | 日記



今日校区の歩け歩け大会が催行されたので参加した。
最近は4kmコースばかりを歩いている
以前は8kmコースを歩いていたが、今回は
4kmコースとした。
今年の参加人員は100人には大分満たない少ない感じがした。
コースは弥生時代の平畠支石墓の有る所から坂を登り大きな円墳の、慈恩寺経塚古墳の場所を経由して樹齢300年と言われる
「イチイガシ」をご神木とした神社を過ぎ、文久2年(1862)に起こったとされる神事、加村の獅子舞(祭事は1月10日)の有る加村神社を通り元鉄道の敷地跡が自転車や人の専用道路と成っている所を歩くと
左の高台の大地の一角に六地蔵尊と言う
石で出来た高さは2m以上あり、六面に六体の地蔵尊が彫ってあり、祭祀は3月24日に行われている。
ここ迄で史跡は終わり、校区の小学校で到着となります。
私達の所は、沢山の古墳が有り鎌倉時代の山城の跡なども有り地名として今も残っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする