Radio workshop & everyday.

自灯明法灯明

「自らを灯(ともしび)とし、拠り所として、他を灯とすることなかれ。」

思慮分別

2017年02月06日 | 日記

国語の辞書には、次の様に解説されていた。
「物事の道理や正邪・善悪などを注意深く判断すること」
この熟語の否定の言葉は、「浅はか」とも言う。
と言う事は以前冷蔵室のショーケースの中に入った写真を投稿したり、調理用の流しで体を洗ったりとか。
おでんをツンツンしている写真を投稿したり、又モノレールの線路に横たわった姿を投稿したりした人たちは、園児や小学生にも善悪の判断が付くような事を平気でやっていると言う事に異常さを感じる。
私達が社会生活を営んで行く上で、良く言われるものに人様に迷惑をかけちゃいけないよ。
親も口酸っぱく言い、人様に迷惑をかけない様な人に成って欲しいと願い育てる。
まあ、例外は有るけどね。
でも、現状はそうでは無いし、なんて馬鹿な事をしたのかと言ったニュースも目にする。
その様な例外的な事をいとも気にせずしてしまうのは何なんだろう。
その様事を起こした人は、けっして悪いことだとは思っていなかった、では無く要するに確信犯では無いと思う。
悪い事だとは感じている筈で有る、又自己顕示欲だけの行動だったのか。
軽い違反だけで有れば書類送検位で済むだろうが、場合に因っては塀の中の暮らしを余儀なくさせられることも有るかも知れないし、今後の社会生活に支障を来たし
行動を起こす前には思いもしなかった悲惨な一生を送る羽目に成るかも知れない。
行動を起こす前にこの様な事をしたら
命を失ったり、一生を棒に振る様な事に成るかも知れないと言う所まで考えが及ばなかったのか、それとも無かったのだろうか
昔猿まわし劇場の猿が「反省」と言う仕草をしているのが有りましたね。
端的に言うと、反省した時には、それはもう遅い、成人で有れば、法的責任を問われる事と成る。
実に下らんことをして、自己を顕示出来るのか、出来ると思ったら救い難い大ばか者である。
冒頭の思慮分別の意味を今一度良く考え欲しい。

『たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか。』
まさにその通りである。

小説「路傍の石」の一節より。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思慮分別

2017年02月06日 | 日記
<

国語の辞書には、次の様に解説されていた。
「物事の道理や正邪・善悪などを注意深く判断すること」
この熟語の否定の言葉は、「浅はか」とも言う。
と言う事は以前冷蔵室のショーケースの中に入った写真を投稿したり、調理用の流しで体を洗ったりとか。
おでんをツンツンしている写真を投稿したり、又モノレールの線路に横たわった姿を投稿したりした人たちは、園児や小学生にも善悪の判断が付くような事を平気でやっていると言う事に異常さを感じる。
私達が社会生活を営んで行く上で、良く言われるものに人様に迷惑をかけちゃいけないよ。
親も口酸っぱく言い、人様に迷惑をかけない様な人に成って欲しいと願い育てる。
まあ、例外は有るけどね。
でも、現状はそうでは無いし、なんて馬鹿な事をしたのかと言ったニュースも目にする。
その様な例外的な事をいとも気にせずしてしまうのは何なんだろう。
その様事を起こした人は、けっして悪いことだとは思っていなかった、では無く要するに確信犯では無いと思う。
悪い事だとは感じている筈で有る、又自己顕示欲だけの行動だったのか。
軽い違反だけで有れば書類送検位で済むだろうが、場合に因っては塀の中の暮らしを余儀なくさせられることも有るかも知れないし、今後の社会生活に支障を来たし
行動を起こす前には思いもしなかった悲惨な一生を送る羽目に成るかも知れない。
行動を起こす前にこの様な事をしたら
命を失ったり、一生を棒に振る様な事に成るかも知れないと言う所まで考えが及ばなかったのか、それとも無かったのだろうか
昔猿まわし劇場の猿が「反省」と言う仕草をしているのが有りましたね。
端的に言うと、反省した時には、それはもう遅い、成人で有れば、法的責任を問われる事と成る。
実に下らんことをして、自己を顕示出来るのか、出来ると思ったら救い難い大ばか者である。
冒頭の思慮分別の意味を今一度良く考え欲しい。

『たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、ほんとうに生かさなかったら、人間、生まれてきたかいがないじゃないか。』
まさにその通りである。

小説「路傍の石」の一節より。

font size="2">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする