goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

訪問者

2009-05-14 12:32:12 | 生き物たち
会社の倉庫でくつろいでたヤツです。

体長 18cm

おとなしいヤツでした。
撮影後は外の草むらに。


猫とネズミはよく来ます。他に山鳩や燕も入ってきます。しかし鳥は天井付近を飛び回り、なかなか出入口から出れなくて困ります(汗)

私は見たこと無いですが、一度だけ鳶(とんび)が侵入したこともあるとか…


田舎の企業はのどかなもんです。

あっというまのGW

2009-05-06 18:35:42 | べジ自炊
ゴールデンウィークは初日、ベランダのペンキ塗りをしました。
雨が降る前で良かったです。

昨日は京都の地球愛祭りで朝4時半すぎに家を出て、帰宅したのは夜11過ぎで流石に疲れました。

今日は久しぶりにちゃんとご飯作ったな~って感じです。


◎車麩とエリンギのカレー。※車麩はカツにした方が美味しかったかなと反省。
◎自家製切り干し大根と薄揚げ煮(昆布だし&椎茸だし&醤油)。
◎きゅうりとサラダ菜(酢、オリーブ油、粗びき胡椒、塩)


それでは、いただきまーす(^o^)/

5月5日は京都に行こう!

2009-05-02 08:48:06 | べジイベント、デモ、お店情報etc
今年も京都は烏丸御池の新風館で「地球愛祭り」が開催されます。

地球温暖化問題、飢餓問題、動物保護など…ひとりひとりの力は、ちっぽけだけど、私達に出来ることは何だろ~!?

生命の母なる地球に感謝するイベントです。

5月5日、11:30~19:30
詳しくは下記ホームページをご覧下さい。


http://love-earth.tv/kyoto/


追伸:今年は雨に降られない予定です(笑)

カレー風味チキンカツもどき

2009-05-01 18:27:47 | べジ自炊
いつもカツは溶き卵の代わりに薄力粉を使ってますが、今日は塩、胡椒、粉末昆布だしに加え、SBカレー粉を入れてカレー風味にしました。
具は、大豆たんぱく乾燥タイプ(唐揚げモドキにするやつ)です。


懐かしき小学校の給食を思いだし、しばし昭和の味に浸ります(ウルウル)