goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

台湾素食無垢さんの豆乳担々麺

2020-11-14 12:53:03 | べジ外食
まだ食べたこと無い豆乳担々麺をいただきます!



ちょっとピリ辛ですが美味しい。


そして臭豆腐とキムチの試食をいただきます。

そんな臭みは無く普通に食べれます。
キムチもクセが無くさわやか系のお味です。



臭豆腐、定番化されたらいいな。


グリーンアースの金曜日は夜営業あり

2020-11-01 21:19:01 | べジ外食
金曜日の夜だけは別メニューなどがあります。
最終金曜日の夜はベジタリアン協会のオフ会も再開されて、久しぶりに参加しました。


キノコの豆乳クリームパスタ
 

エリンギの磯辺揚げ


ブリトー

他に普段昼間には食べれない菜食ラーメンもありますが、今回は見逃しました(苦笑)

大阪では老舗のベジタリアンレストランなので、ベジタリアン協会としても食べて応援している今日この頃です。


姫路の古本屋の中にある五葷ぬきビーガンカフェ、香凜

2020-10-25 17:17:05 | べジ外食
古本屋さんの店内を借りて何人かが交代でカフェをされてます。





場所は姫路市本町68ですが、Googlemapで近くまでは行けても、少しずれています。
姫路駅からお城に向かう大きな道の右側を歩いて、お城に近づく手前て右の路地に入ります。

ランチメニューは、五葷ぬきオリエンタルビーガン。
とても美味しいです!




食事後のデザートはゴマプリン、自家焙煎コーヒー。
プラス300円でかなりお得(笑)




営業日はフェイスブックにて要確認です。
今回はたまたま日曜日も開いてて良かった~って感じのカフェです。



グリーンアースさんの五葷ぬきパスタ

2020-10-18 21:15:23 | べジ外食

グリーンアースさんには五葷ぬきメニューが数種類あります。
これは和風きのこパスタです。
お値段750円だったかな‥‥
インバウンド全盛期には台湾からのお客さんがよく利用してました。


レジ前には焼き菓子が数種類。マフィンは120円なり~
安い!

食べて応援四ツ橋インド料理Shama

2020-10-04 20:42:26 | べジ外食
コロナ禍で海外からのインバウンド客がゼロになり店を閉めるのか!?という窮地に立たされています。

いつもナマステランチを頼んでいます。




ほうれん草ナンはバター不使用のビーガンナンです。
カレーはダルカレー、ナスビと大豆ミンチの二種類です。


パウンドケーキも卵乳無し。ドリンクは豆乳チャイです。

応援と言ってもこれで1050円です!

久しぶりのパプリカ食堂

2020-09-26 14:12:27 | べジ外食
久しぶりにパプリカ食堂四ツ橋Vegan に行きました。厨房のスタッフさんは以前と代わってないみたいですが、ホールのスタッフさんは全員初めまして‥‥な感じ。





今回はテンペの照り焼き定食をオーダーしました。しかし五葷抜きで頼むの忘れてた汗。

更になんとなく量が減ったかな‥‥‥
どちらのカフェもコロナ禍で大変みたいなんで、食べて応援します。

ドトール大豆ミートバーガー

2020-09-20 20:16:10 | べジ外食

ベジタリアン、ビーガンのちまたで噂のドトールコーヒーさん、行ってまいりました。


パテは鶏つくね風で甘口です。まぁ普通に美味しかったです。
出来上がるまで待ってる間に、次のお客さんも大豆ミートバーガーを注文されてて、ちょっと嬉しい気分になりました。

ベジタリアン、ビーガン増えつつあるのかな‥‥