enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

紅茶豚

2007-01-10 18:18:09 | 食・レシピ

我が家のお節の1品。”紅茶豚”のレシピを紹介。

・材料(4人分)
豚かたまり肉・・・400g、 紅茶ティーバック・・・3~4個
付け汁(しょうゆ、酢・・・各1カップ、砂糖・・・大さじ1~2)

①紅茶液4~5カップの中で、30~40分中火で煮て、中まで火を通す。
②付け汁をひと煮たちさせておく。好みでみりん、酒を入れても可。
③肉を熱いうちに漬け込み、1日ほどおいて、取り出し、スライスして、食べる。

私の場合、付け汁は、ジャムの大瓶に入れて、冷蔵庫に保管。減ってきたら、煮立てる際に、しょうゆと酢を1:1量加えて使用。今まで1度も捨てることなく、使い続けている。

夏場、朝早い弁当のおかずには、とても便利な1品。 是非、お試しあれ。


鹿のエサ

2007-01-08 18:53:17 | 日記・エッセイ・コラム

12180008 鹿のエサとは言っても、奈良の“しか煎餅”のことではない。
写真は、我が家の小さな畑にできている、ダイコン。
悲しいくらいみごとに! 鹿が食べた跡である。
順番に食べていき、1巡した頃、ちょうどまた葉が大きく繁って食べ頃となっている。
「鹿って、賢い!!」と誉めてあげたいところだが・・・
我が家の食糧難を少しでも・・・と、丹誠込めて作っているのに!

葉の上部を食べられているので、なかなか根の部分は太ってこない。
ようやく太くなったものから引いて、鹿のお下がりが食卓にのぼりはじめた矢先。
やられた!!
誰かがダイコンを引いて、持っていった跡。穴が2~3カ所。

周囲を見渡して、納得!
茎と根の境の部分5センチほどだけ残った、食べた残骸。
サルのしわざだ。
残る十数本。サルとシカと人間の知恵比べとなりそうだ。

それにしても・・・
暖冬でダイコンや白菜がかなり捨てられたと報道されていた。
なんか矛盾を感じる。
シカやサルはらん食いをしない。大きくなるのを待って、順番に食べて、また大きくなる頃合いを待っている。とても計画的に食べているようだ。
生きるための知恵は、ヒトという動物よりもずっと賢いのではないかと思う。

クリスマスの夜、釜場の前を車で通ったら、道の真ん中に子鹿が立っていた。
逃げるどころか、徐行して通り過ぎようとしたら、数メートル横を付いてきた。
「『いつもおいしい葉っぱありがとう』って、礼を言ってたんかなぁ」と同乗の娘たち。
主人は「お母ちゃんはシカとサルも飼ってるんや」と、畑を見ては笑って言う。
丹誠込めた野菜をペロッと食べちゃうのは、かく言う主人のくせに!


お節料理

2007-01-05 22:55:34 | 食・レシピ

例年なら、今頃白銀の世界で3食上げ膳据え膳。ファミリースキーを楽しんでいるのだけど、今年は都合がつかず、いつもと変わらない日々を過ごしている。

結婚して初めてのお正月は、旅先の三陸海岸で迎えた。
旅から帰ったら、お節料理を食べていなかったので、何か心落ち着かず、1週間遅れで黒豆を煮て、他に数品そろえ、気持ちばかりだけれど”お節もどき”を味わった。

それ以後、実家で正月を過ごした年以外は欠かさず、我流のお節を作っている。
スキーは年末年始は避けるので、出発前後で忙しくとも、お節作りは欠かしていない。

070101_1919001 煮しめ: 椎茸、高野豆腐、筍、レンコン、にんじん

バランくらいおいとけばよかった。 
彩りは悪いんだけど、味はおいしかった。

070101_1919002 煮しめ(つづき): たずなこんにゃく、黒豆、きんとん

なぜか? きんぴらごぼー、きんぴられんこん 

これまた、緑がほしい。でも、おいし~い。
今年は黒豆を炭火でコトコト煮た。
3合なんてアッと言う間に売り切れてしまった。

070101_1919003 総菜から: かまぼこ、八幡巻き、田作り、栗

お重に入らなかった品: 紅白なます、紅茶豚、昆布巻き

総菜はスーパーもしくは生協で買った物。
紅茶豚は我が家独自のもので、1番人気。

ナンセ、盛りつけが苦手な私。見た目は今1つだけど、味は自身あり!
ここ最近は皆の食べる量が半端じゃぁなく、お重に入りきらないくらい多い目に作ったつもりでも・・・2食でほぼ完売!!
作り甲斐あると言えば、あるんだろうけれど・・・もうちょっと、楽させてくれないもんだろうか、とも思う。


今年の目標

2007-01-03 13:44:47 | 日記・エッセイ・コラム

明けましておめでとうございまーす!

昨年4月より始めたこのブログ。
今年もこのペースでボチボチとやっていく所存です。
本年もよろしく、ご愛読願いますm(_ _)m

いきなり寝正月で始めてしまった2007年。
3が日も残すところ半日。
気合いを入れて、今年の目標を発表!

よく働き、よく遊ぶ
私の常日頃のモットーを更に徹底して、1年間最後まで貫くこと!

なんせ、昨年は終盤バテぎみだったので・・・今年はそんなことにならないように、自分をしっかり持とうと思う。
ファイトーー! オォー!!