enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

お疲れ!

2007-06-30 15:57:23 | 日記・エッセイ・コラム

梅採りが終わった。
今年は例年になく、気ぜわしくバタバタしていたように思う。
梅畑は炭釜の近くなので、合間には主人の仕事の手伝いも難なくできていたのが、今年はどうにかこうにか・・・って感じで、車の一件も含めて、ヘマを3つもやってしまったし・・・

それだけに終わった日は、「お疲れさまー!」と言って、自分をねぎらってあげたい気分でいっぱいになり、ご褒美に毎夜飲む発泡酒1ケースと、それとは別に缶ビールを2本買って帰った。

「終わったー!!」と言って久々のビールで乾杯したのは、先週末。
梅オンリーの世界から現実に戻って、たまった仕事に追われていたら、あれよあれよと瞬く間の1週間だった。

06090001   06300001       まずは車の修理。

写真では少しわかりづらいかもしれないが、ポールまで新しいのに変わって、まるで何事も無かったような・・・いや!この失敗を教訓にして、心してハンドルを握らねば・・・

注文の炭を送り先を間違えてしまい、迷惑をかけてしまった。
お詫びの手紙を書く。心落ち着けて書かないと、またヘマをしちゃいそうで、ゆっくり丁寧にようやくのことで投函。

梅雨とは言え、晴れてくれているので、順番に家族の布団を干してシーツ等を洗濯。干し場が少なく、おまけに普段は柔道着に占領されるのだが、いいタイミングで娘たちは試験中。お陰でせっせと洗濯に励むことができた。ここ1ヶ月干していない布団は湿気でどっしりと重く、ようやく一巡できた。

いただいた報酬の一部を頑張った自分へのプレゼントとして、美容院へ。重くなった髪を思いっきりすいてもらい、夏に備える。
帰りにスポーツ用品店に寄り、バレーボールシューズを購入。ボロボロになってきてからも1年半我慢してたんだから・・・外反母趾の為にもちょっと高額だけど、はりこむ。

6月も今日でおしまい。
頭を切り換えて、来週にせまった”よみきかせ”の発表の練習。
炭焼きの事務員の仕事などなど。やらなきゃいけないことが、山積みだ!


急がばまわれ!

2007-06-10 23:21:33 | 日記・エッセイ・コラム

”急がばまわれ!”今までに何度か噛みしめるように唱えた言葉。
久々に、ホント何年ぶりかで今、納得するように自分に言い聞かせている。

梅採り、らっきょ切りのお手伝いに喜々として飛び回っていたら、やっちゃったー!
お昼の1時間の休憩中に、ご飯食べて洗濯物を取り入れて、ついでに釜場に寄って炭の用事済ませようと家を飛び出た。
車に乗り込みさぁ発進!「こっちの方が近道」と思ってハンドル切った瞬間ガッキッ!

家の前の道の溝に前輪が落ちてしまった・・・

急いで家に駆け戻って、引き上げてもらおうと近所の車屋さんにTEL。
車体が重たいのでムリだと思っていたが、後ろに大柄な男性が乗って、バックしたら簡単に上がってきた。
以前田舎道のあぜに落とし込んだとき、男性5~6人でもヒーヒー言って持ち上げてくれたことがあった。その時は無傷で済んだのだけど、今回はそうはいかなかった。持ち上げるのはコンクリとアスファルトのお陰で簡単だったが、溝に垂直に立ったコンクリの壁にバンパーが思いっきり接触。ライトも一部飛び出している。

たった一瞬の操作ミスが・・・いや、ちょっとあわてて、「近道を」なんて考えたばっかりに・・・「あぁぁ~、急がばまわれ!だった・・・」数年ぶりにひしと実感し、思い出した言葉。今、ただひたすら反省中。
それを忘れた頃に、またやっちゃうんだろうなぁ・・・これは木曜日の出来事である。

梅採り等で修理に出す予定がつかずにいたところ、明日、月曜日に主人が絶対に必要と言い出した。理由は、選手の送迎に使うため。
普段私が乗り回しているのは、マツダのボンゴ。キャンプもできる8人乗りのワンボックスカーだ。

選手とは、今、白浜で世界選手権に向けて合宿している日本女子柔道の人達。
2階席は一般公開されていて、今日娘たちは見学に行ってきたところだ。
そして少年柔道の関係者は当番があって、主人の番は明日、つまり最終日。選手の方々を白浜空港まで送迎することも仕事に含まれているとのこと。なんで、よりによって、こんな時に!と言いたい私。今まで大したキズもなく走っていた車なのに。

選手の方々、ご安心ください。主人の運転だし、安全に空港までお送りできますよ。
ただ、普段炭を載せて走っているものですから、念入りに掃除はしましたが、灰っぽかったらその点はお許しくださいませ。
せめてもと思い、座席下のマットは新調いたしました。

送迎のお役目が済んだら、その足で車を修理に出してもらうことにした。有名選手が座った席を拝むのは修理後となる。バカしたなぁ、わたし。


古城

2007-06-05 00:37:25 | 食・レシピ

今年も梅の季節がやってきた。

”古城”とは、梅の種類の1つ。
”南高”は、今では全国的に有名な梅の銘柄だが、これが主流となる以前によく植えられていた品種だそうだ。
青梅として、梅酒に漬けるのには”古城”が適しているそうで、今また少しずつ脚光を浴びつつある。
確かに肉厚のある”南高”で漬けると、梅に焼酎がいっぱいしみ込んでしまいそうな気がする。梅酒に漬けた梅そのものも食べて楽しんではいるけれど、梅の実からジュワジュワ~っと焼酎が出てきすぎても、ちょっともったいないような気になる。

そんな”古城”の出荷は南高より早めで、先週梅採りを手伝いに行ってきた。
年々選果が厳しくなって、2,3年前なら”外”として出荷できていた大きな05290001キズありの梅だが、今年ははじき出していった。

「畑に埋めて捨てる」と言うのでいただいた。
キズは大きいけれど、梅酒を漬けるには充分すぎる大きな実ばかりだった。

持ち帰って早速、梅を洗い、ホワイトリカーと氷砂糖の買い出しにでかけた。こんなに早くいただく予定はしていなかったので、何も用意できていなかった。それに、安売りになるのはもう少しあとのようだ。

梅酒の漬け方は去年のブログ、『梅酒』にある。http://mari83.blog.ocn.ne.jp/enjoy/2006/06/index.html

さぁ、明日からいよいよ南高梅の出荷がはじまる。
梅採り母ちゃん、がんばるぞー!