enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

まか不思議?

2007-11-27 23:41:39 | 日記・エッセイ・コラム

今年も”干し柿”を作った。

日曜に産直の店で、5個入り100円を3袋。
以前はかなり気合いを入れて皮を剥き干したものだが、15個だとあっと言う間に剥き終わって、ヒモに結わえていった。
ビニールロープの間にかませたいったので、かなり指先を使った。これってボケ防止になりそう・・・と思った。

昨日、スーパーで買い物していたら、地場産コーナーに12個200円で売られているのを発見! 悩んだ末、しっかり買い物かごの中に納めてしまった。
まっ、これくらいアッという間に平らげちゃうだろう・・・あとで「もうちょっと・・・」ナンテ後悔はしたくないから、などとひたすら理由をこじつけている私。

これまた難なく、ベランダの前日の横にぶらさげて干す。

???
この空間は???

私の干し方は、順序正しく整然とは並んでいない。その中の真ん中当たりの1つが無くなっている。普通ならわかりっこないだろうけれど、自分なりには結わえた場所を覚えているし、数えられるくらいの少量。

不思議に思って、数を数える。 1,2,3・・・・・・14。
14個???
3かける5は・・・やっぱりおかしい。

下に落ちたかと、足下周辺を見回すが見あたらない。
???
まさか?!干して2日目の渋柿なんて食べられたぁもんじゃぁないと思うけど・・・

いったい、どこへ行ったのやら???
数少ない干し柿。
とても楽しみにしてるんだから・・・これ以上は減らないで!!


リベンジ

2007-11-19 21:05:32 | 日記・エッセイ・コラム

今日はサイテーの日かもしれない・・・
朝のTVの占いは10位。

午前中、仕事と家の用事で飛び回り、事務員として銀行へ。ATMで全てが処理できると思っていたのに、エラー発生。問い合わせたら、窓口で印鑑があれば対応できるとのこと。
ガーーーーン! キャッシュカードではダメ!
いくら、近所とは言え、出直しか・・・

昼食後、印鑑持って、自転車に乗っでかける。
実は・・・先週水曜夜にソフトバレーで肉離れを起こし、2,3日はびっこを引いていた。全治10日の軽症で済んだようで、5日目に乗れるようにまで回復するなんて、うれしい限りだ。

帰宅後、洗濯物を取り入れたり、雑用を済ませ、久々にブログ更新するぞ!と意気込んで電源を入れる。
メール確認、自分の携帯から送った写真をファイルへ移動、ちょっとだけブログ散歩をする。
やっとのことで、ブログを書き始めてしばらくしたら、長女が帰宅。
おやつにキャラメルを1つわけてもらい、口の中へ。
モゴモゴしている真っ最中に主人から仕事の電話が、立て続けに2本。
受話器をおいて、ゆっくりキャラメルを味わおうと噛んだ瞬間、固い物があたった。

???えっ・・・??
いやーな予感。 おそるおそる口の中から取りだしてみる。
やっぱりーーー。キャラメルに絡まったように歯にかぶせてあったものが顔をのぞかせている。時計は5時半。
大急ぎで診察券を捜し、電話。明日の朝1番を予約。

ブログの続きを書き始める。
夕飯を作らなアカンし、はかどってないなぁと思いつつ、写真を添付して何やら手を加えようとした矢先、記事の文面がまっ白に削除された状態になる。
ゲッ!!あわてて元に戻すなどの操作を試してみたが変わらず。
ガーーーン!!

ブログを始めた頃、2,3度このような苦い経験をしたが、その後1度もなく、サラッと投稿できていたのに・・・(>_<)

あきらめて、パソコンを閉じる。

夕食後、リベンジで書いた投稿の内容は、今日1日のグチとなってしまった。
本来の話は、気を取り直して、数日後に書き直そうと思う。


”食欲の秋”だというのに・・・

2007-11-07 17:22:57 | 日記・エッセイ・コラム

”馬肥ゆる秋”。
食欲旺盛で、何見てもおいしそうで食べたいこの時期に・・・かれこれ4週間近く、手抜きならぬ”油抜き”料理を食べている。
理由は、次女の柔道の試合で、エントリーした階級にあわせて、体重コントロールしているため。だから、気をつけているのは朝食と主に夕飯のメニュー。主人の弁当は完全に例外。

「夏の大会は、練習したら暑さでイヤでも体重減ってくるから大丈夫だけれど、秋は無理だよ!馬肥ゆる、愛肥ゆる秋!なんだから」とは言ったんだけど、意地を押し通した結果だ。

まさかこんなところで栄養士やらなきゃぁならんとは・・・
栄養バランスと満腹感を摂れるように、野菜たっぷり、油抜き。体重を維持するためにおやつとジュースは禁止。とは言っても行事などで戴いたものはあっと言う間におなかに収まってしまう。もともとおやつ食いだったので、昆布や果物で間をもたすようにした。

大会は今週末。
ゆうべ、1kgオーバー。 今朝、0.4kgオーバーにまで減った。
夏の大会の時に買った体重計は、朝な夕なに電源が入れられて、働き通しである。
最後の作戦。今日スーパーへ季節はずれの”もずく”と”ところてん”を買いに行った。甘いかなぁと思いつつ、”ナタデココ”もおまけ。
はたしてこれで上手くいってくれるとありがたいけど。

長女は一足早くクラブが終わるので、大急ぎで帰宅。妹が帰ってくるまでに、おやつを食べている。私もたま~に居ない間にちょこっと食べたり・・・もらいものは大会が終わるまで目に触れないところに隠してある。
なんか、すっご~い家族の協力体制であると思う。

それにしても・・・
次女の身長は、柔チャンこと谷選手とほぼ同じくらい。体重は中学生でもう1つ下の階級ではあるけれど・・・娘はまだ中学生。一般で出場となる頃に果たしてその体重でいるだろうか???
いや、娘のことは言えないなぁ・・・母となってもそれを維持し続けている谷選手はすごい!と体重計に乗って思う私(^_^;)


鮎の甘辛煮

2007-11-01 21:42:37 | 食・レシピ

先週末、息子が帰ってきた。
10270001 待ちに待った”あぶり鮎”の登場!

クラブなど予定があって、夕方5時過ぎに迎えに来て欲しいとのことで、片道車で1時間。夕飯の支度は行く前にしなくてはならず、主人や娘のことも考えて、ばら寿司とあぶり鮎の甘露煮とした。

鮎をワラからはずして、鍋にお茶を沸かしたところに入れる。
時間が足りないかもしれないので、少しでも熱効率の良い”無水鍋”を使用。コトコトと煮始める。

米をしかけて、寿司の具材を味付けていく。米が炊きあがる前に”鮎”の味付けをする。

お茶から引き上げて、鍋を洗い、調味液を入れて煮たたせる。
失敗したくなかったので、料理本の”にしんの甘辛煮”を参照にした。
水 : 1.5カップ   砂糖 : 大さじ1.5  しょうゆ : 大さじ4
コトコト煮る。

ばら寿司を仕上げて、迎えに行く準備をする。ギリギリまで火に掛けて、調味液2/3くらいまで煮つめた。本当は半分になるくらいまで煮るべきなんだけど・・・
無水鍋の余熱で、普通よりは味が浸みることを期待して火を止める。

結局、学校(寮)を出たのは、6時近く。
娘たちは、食べずに私たちの帰りを待っていた。主人は釜だし、釜入れで夕飯には間に合わず。4人で夕飯を食べる。

♪おいし~~い♪♪
見よう見まねどころか、聞き教えてもらった作り方で、よくまぁ!
頭を食べて、更にびっくり!!
骨まで食べられるくらい柔らかく、コトコト煮る・・・とは教わったけれど、おいし~~い♪
骨と頭の辺りの肉とが口の中へとろけるように、入ってきた。頭の骨が口に当たることなく、まるで柔らかいお肉を噛むような感じで、こんな魚食べたこと無い!
自画自賛のつもりはないんだけれど・・・

ず~っと、ず~っと、古くから伝えられ、作られてきた味。
囲炉裏に釣った魚を串に刺して時間を掛けてあぶり、冬の大切な食糧として保存。
冬、囲炉裏に鍋を掛けて、コトコト煮て作る、甘辛煮。鮎を頭からシッポまで骨も全て食べる。
自然の摂理に逆らわず、何から何まで、無駄がない。
昔の人は、ほんとにエライ!!と痛切に感じた。

10270002 さて、真夜中に仕事を終えて帰ってきた主人・・・
朝起きて、感想を聞いてみた。返ってきた言葉は、「チンして温めたら、干物になってしまって、固かった~」
ラップせずに温めてたんだなぁって思ったけど、昔ならこんなことならなかっただろうなぁ・・・
鍋で直接温めて・・・ってメモ書いておいてあげるべきだったよネ。ごめんね。