enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

カズラに挑戦!

2019-08-29 11:05:21 | 日記

  
エコクラフトやシュロ縄でカゴを編んで付加価値をつけて炭の商品を作っている。
発端と理想は、かずらで編んだカゴ。

 15年くらい前に一度だけ、福祉作業所のお手伝いでカズラで大きめのカゴを5つ編んで炭を載せて弁慶市に出展。
我流で初めての作品(?)にもかかわらず、好評だったそうだ。
作るのはとても楽しかったけど、カズラを採りに行って処理して編む。手間暇かかるので諦めていた。

昨年秋、道の駅研修でそんな話をしたら、カゴを出店しているご夫婦がカズラを届けてくれた。
一冬干して、春になったら編むんだよ!って言われてたけど・・・
あっという間に春が過ぎ、夏本番も・・・
お盆、台風で余儀なく家に閉じこもらされて、ようやくカズラと格闘できた。

  
乱れ編み2点と普通1点、できあがった
これに似合いそうな炭は、これから箱詰めの時にボチボチと探す。
商品としてできあがるのが楽しみだ


レベルアップ

2019-08-28 10:43:53 | 日記

またまた19.5℃を体感! 今度は海の中。


26日、ダイビングAOWコースを受講。
気温は27℃。水面で25.6℃。 水深24mまで潜った。
インストラクターには「寒くない?」って心配されたけど、それほどでもなかった。
ただ、潜っているときに2段階で急に温度が下がるのを感じ、深くなってるなぁって実感できた。

 晴れて卒業だ

PADIのゴールドカード。

サブについてたインストラクターの持っているカードは色がブルーなので、私たち親子が持つをうらやましがった。

中性浮力もまだまだの私にしてみれば、海中の写真が入っていて、ブルーの方が好きだ。
そんでもってインストラクターに言わせれば、私らの実質は「茶色だ!」とのこと…確かに!!

「ダイブの数をこなして、上手くなろう!」と勧誘してきた。
けれど…
 長女が車の免許を取れたとき「これで車に乗らなくて済む」と言った、その心境が今の私にはわかる

「これで潜らなくて済む」(ホッ
ここから先は、長女が独り立ちして、串本でも沖縄でも潜っておいで!背中を押してあげるヨ

  

帰りに白浜のおいしいかき氷を娘におごってもらった。


秋を感じる

2019-08-25 12:29:46 | 日記

猛暑から残暑に、涼しい風を感じるようになってきた。
昨日、日中気温20度をきる体感をしてきた。

長女を連れて、龍神から護摩壇山へ。

車から降りた瞬間、一言「さむっ」 Tシャツ1枚、出がけに羽織るもの1枚持つべきか迷ったのに・・・
道の駅の店頭の掲示には『・・・すっかり秋です・・・』と書かれていた。

 
その先のあじさい園には、まだ、あじさいが咲いていた。
いかに涼しいか?!
長女いわく「スカイラインが冬季、雪で通行止めになる理由がようやく理解できた」和歌山でそんなに雪が積もるなんてあり得ないと思っていたようだ

そして目的地、高野山へ。
結婚してから3~4度訪れたけど、勉強会や通過点でしかなく、ゆっくり見られていなかった。
長女はそのうち1回、当時3歳くらいだったので、奥の院を少し歩いたものの当然覚えていない。今回が初めてのようなものだ。

  
奥の院から金剛峯寺。

   
根本大塔、金堂と散策。
こんなにゆっくり歩いてまわったのは小学校5年生の林間学校以来だ。


長女が一番見たかった根本大塔は残念ながら修復中で半分だけ・・・
 5時の鐘を聴いて、大門へ。


夕暮れ時でラッキーだったかも? ひっそりとしていた。
電光掲示板の気温が19.5℃。

  
まだあたりは薄明るい中、大門にライトが点灯。
暗くなったら幻想的だろうけれど、長居は無理!
九度山経由で帰路へ。
橋本でス-パー銭湯入って、夕飯。
かつらぎで花火大会クライマックスの1発だけ見られた


気分は女子大生

2019-08-24 07:43:40 | 日記

19日、和歌山ビッグ愛にて昔ばなし大学。

 
会場は12階、和歌山城が見える。

20日、和歌山県民文化会館にて語法理論研究会。

3階は県庁の真正面だった。お城はその右横でちょっとだけ見えていたけど・・・

連チャンで和歌山市まで、それぞれのメンバー乗せてドライブ。
できることなら泊まりにした方が、日常の雑多なものから離れられるし、ズッと楽なんだけどねぇ・・・

再三、私の予定を言い含めていたにもかかわらず、案の定というべきか
目覚ましとほぼ同時にダンナからのメール『窯出し始まったので、昼までに弁当を・・・』
マジか
弁当と我が準備を済ませて予定より20分早く出発 釜場に寄ってから待ち合わせ場所に向かった。

語法理論研究会は最終回。
交流会は楽しく、小澤先生からドイツの話を聞けたりで、とても意義があった。

 昔ばなし大学は残すところ12月のあと1回。
そのあとの再話コース受講に申し込んだけど・・・
どうか、家族の協力 よろしく願いたいm(_ _)m


シソジュースとゆかり

2019-08-13 17:50:44 | 日記


この夏3回目のシソジュース作り。 
赤ジソだけは、猿や鹿、イノシシの被害を免れ、豊作。 釜場の畑と河原を真っ赤にしてくれている。
 

多い目に刈り取ってきたので、余った赤ジソを塩でもんで、アクを出し、梅酢をまわしかけてなじませ、ザルにあけて広げ、天日干しにした。
乾燥させて、刻んで瓶に詰めれば、自家製ゆかりができあがる!


太平洋は先週からずっと波高く荒れているけれど、時折パラパラと雨は降るけど、ほぼ晴天。
明日から本格的に台風の影響で雨が降る。
被害が無ければいいけれど・・・

2,3日は自宅に避難させて、じっくりゆっくり乾燥させていこうと思う。
シソジュースはあと3~4回作って、一部はペットボトルに入れて来年用に冷凍保存する。