enjoy

炭焼き母ちゃんの奮闘記
スローライフ・エコライフ・エンジョイライフ

黒豆を煮る

2010-12-31 13:21:10 | 炭を使った料理

毎年、12月30日はお節に欠かせない”黒豆”を煮る日。
今年は30日が洗濯の出勤日となったため、その前日に煮ることにした。

28日の夜に豆を水洗いし、たっぷりの水を入れた鍋に黒豆を入れて一晩おく。
が、今年黒豆の袋を開ける際に何気なく裏に印刷されている作り方を見てびっくり!

水を沸騰させて火を止めたところに砂糖、塩、しょうゆ、重曹を入れて洗った黒豆を浸して一晩おく。
冷水に浸けると皮がむけやすくなります。

と書かれていた。 なるほど!
特に去年の黒豆は皮がむけて、煮ている間中ういてきた皮をすくっていた記憶がある。
同じように煮ているはずなのに、どうしてかなぁってちょっと不思議に思ったし、来年はもっと上手に煮るゾ!、と思ったのを覚えている。

早速、実行!!
ただし、重曹を使わないので、水を沸騰させて火から下ろして少しだけ間をおいて、洗った黒豆を入れる。
重曹を使わずにまず柔らかくなるまで煮るために、最初からは調味料は入れない。
調味料を入れた分だけ湯の温度は下がるだろうから、沸いた瞬間の熱湯に入れる気にはなれず、ほんの気持ちでしかないけれど、間をおいて入れたのである。

29日、朝起きてすぐに、まず黒豆の入った鍋を火にかける。
沸騰したら火を弱め、アクをすくう。
豆が水から上に出てこないように落としぶたをする。
となりのガスコンロで炭をいこし始める。七輪に炭がセットされたら、鍋を七輪に移動。
コトコトと豆が柔らかくなるまで煮る。
柔らかくなったら、調味料を入れて更にコトコト・・・

のはずが・・・
29日昼から、長女を迎えに新宮まで出かけなければならず、調味料を入れる前に七輪から”ホットクック”の中へ移動。
夜、帰宅後にもう一度火にかけて、沸騰したところに調味料を入れ、味を確認後、火を止めた。

30日、仕事を終えて、正月の食材の買い出しをして帰宅。
4時近くになってしまったが、またまた黒豆の鍋を火にかける。
炭火をおこし、七輪に移動。 コトコト・・・コトコト・・・

煮ること約1時間。
煮汁が豆の上スレスレまで煮詰まったので火から下ろす。
夕飯にちょっとだけ出して、皆で味見。 おいし~~~い(^o^) 成功(^_^)v
そのまま、鍋で翌朝まで放置。

今朝、鍋からタッパに移すときにちょっとだけ食べてみた。
昨夜より味が浸みて、更においしくなっていた。
皮もむけることなく、大成功!!

さて、今日31日。
昼から頑張って、残る”お節”の煮しめなどを作るとしよう!


年の瀬

2010-12-27 17:33:37 | 日記・エッセイ・コラム

釜場で箱詰めしながら聞いたラジオからは次から次へとクリスマスソングが流れていた。
それは3日前のクリスマスイブ。
「いつから日本はクリスチャンの国になったんだ?!」と、へそを曲げたくなるくらい実感がわかない。
すでにクリスマスソングは消え、「もう幾つ寝ると・・・」の世界。
あぁ~~、やばい!

ようやく、昨夜に年賀状の原画が出来上がった(^_^;)
今夜、主人に枚数を確認して、明日の午前中に印刷することになるだろう。
郵便屋さん、ごめんなさいm(_ _)m

大掃除は、普段からしていないからせめて!とは思うのだけれど・・・
今年は長男もアテに出来ず、例年と同じか更にちょっと手抜きで、とりあえず台所周辺のみ、パッと見だけきれいに見えるようにした(^_-)
まっ、気持ちだけ・・・(^_^;)

長女が年明け早々のセンター試験に挑むため、毎年恒例のファミリースキーは無し。
そんなこんなもあってだろうか?何か”年末!”って気分もしなければ、”お正月が来る!”って感じもしない。
けど、確実にカレンダーは残すところ、あと4日!!

良い年を迎えられますように・・・


事務の仕事

2010-12-15 12:16:32 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところあと、半月! 嘆いてばかりもいられない!!

お尻に火をつけて、ピッチを上げたらようやく11月突入!
主人がやっているオークション関係の事務処理が溜まりためて、いくらやっても追いつかない状態だったのである。
別にしなくてもいい仕事なのかもしれないが、せっかく買っていただいたお客様をちゃんと整理しておけば次に繋がると思うし、リピーターのお客さんもかなり増えてきた。
出来ればそういう常連様をもっと大切に、”コメント”などに気のきいた言葉が載せられればいいのに・・・と思うのだけれど・・・

前面の対応処理はすべて主人。
処理もやっとかっと。窯出しなどが重なると2,3日遅れることも多々。
オークションなどは即日返事が来ることに慣れてしまっていることもあって、苦情のメールも時々届いているのが現状で、「気のきいたコメント」なんてハードルを上げるようなことはとても言える状況では無い。
おまけに”製炭”なんてどちらかというと地味な仕事を選んでいる主人。性格的にも”気のきいた”なんて事は苦手なタイプでもある。
かと言って、私が手を出すわけにも行かないし(いや、私は私なりに手一杯でムリ!かな(^_^;))
主人なりのやり方でこなしてもらい、遅ればせながら書類等の整理をしながら常連さんの名前を見ては心の中で「毎度、ありがとうございますm(_ _)m」 と言っている。

どうか、この状況をお察し下さいませm(_ _)m

さて、オークション関係の事務処理、お買い上げ頂いたお客様のデーター整理が主なのだけれど、結構楽しい仕事なのである。
姓名1つとってもいろいろ想像がふくらんで楽しめる。
珍しい”姓”。長い名前や当て字。お幾つ(年齢)なんだろうか?などなど。
住所からは、居ながらにして日本全国旅している気分を味わえる。
懐かしい地名、行ったことのある地名なら、あの町のどの辺りなんだろうか?とか、友人の近所なら知り合いだったりして・・・なんてことも考えたり(^^)
メールアドレスやIDにも性格が見え隠れしているようで入力していても飽きない。

そんな中、郵便番号の間違いがまれにではあるけれど、見受ける。
私は郵便番号を入力すると番地以外の住所が出てくる機能を使っているから、間違いはすぐに見付けれるのだけど、私がわかった段階では商品はすでにお客様の手元で使われている頃(^_^;)
「無事、届いたことだろう」とは思いつつ、「郵便屋さん、ご苦労様m(_ _)m」と心の中で頭を下げている。
入力しているお客様、主人の2段階どちらかでわかるシステムはないんだろうか?といつも疑問に思っている。
ただ、お客様によっては自宅と仕事場、転居前の郵便番号といった勘違いや間違いも考えられるので、ただただ、よくぞ届いてくれたm(_ _)mと思うのである。

さぁ、年内にどれだけの仕事が片付けられるか?!
出来るだけのことをして、良い年を迎えたい!


気持ちは・・・9月?

2010-12-12 17:51:19 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところあと20日!を切ってしまった!!
本心は、「えっぇぇ~~~?! うっそぉっ~~?!」 って感じである(^_^;)
カレンダーを見ても信じられない、年賀状なんて「何で今頃から?」てな心持ちで、今の私はまだ9月か10月くらいの感覚である。

あぁ~~どうしよう・・・気持ちは9月、でも、確実に時間は進んでいる!
「時間よ、止まれ!!」 と叫びたいところだ。

そもそも、どうしてこの”時の流れ”に乗り切れていないのか?
家業である炭の事務の仕事がまだ9月頃をさまよっているから・・・(^_^;)
経理関係に至っては、昨年分の確定申告を済ませたその時点から手つかず状態で放置されている(>_<)
去年もたいがい焦ったけれど、今年はそれ以上かもしれない。
気分は9月ゆえ焦りさえまだ感じていないのが、非常にヤバイ状態である。
どうしよう・・・

ここまでを読み返して、ムッチャのんびり!どこか客観視した文面。
ホント、大丈夫なんだろうか・・・?!

先生も走る”師走”!
そろそろエンジン全開! 髪振り乱して、なりふり構わずこなしていかないと・・・
年賀状はおろか、ホコリまみれの我が家、それでも新年はやってくるんだろうなぁ・・・

誰か~~~!背中のねじ回してくれ~~~!!!