英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

ある会話

2010-01-11 10:48:47 | 日記
 nanaponさんの『即席の足跡』「コミュニケーションは十人十色」という記事を読んで、思いだした会話があります。
 まあ、会話というより「しゃべくり」と言ったほうがいいですね。4、5人のおばちゃんたちの声がひっきりなしに後方から聞こえて、それが喋りやまない。その中の一つです。

 おばちゃんA曰く、ある用件で家に電話したらご主人が出たとのこと。


ご主人「○○です」
おばちゃんA「ええと、△△のことなんやけど」
ご主人「……家内はでかけているんですけど」
おばちゃんA「その家内は私だ」


 よほど受話器越しの声が艶っぽく聞こえたのでしょうか?聞き間違えないような個性的な声と口調だと思うのですが…
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気象庁さん、暖冬って言って... | トップ | 気象庁さん、暖冬って言って... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本年もどうぞよろしくお願いします。 (nanapon)
2010-01-11 15:00:58
英さん、こんにちは。

ご紹介、TB、ありがとうございました。

こういう会話、ほんとよくありますよね。
でもその時は面白いし、ブログネタにしようかなんておおもうのだけど、ちゃんとメモしておかないと忘れちゃいます。
忘れてもどうってことないので。

ということで、今年はどこかでお目にかかりましょうね、ぜひ。
返信する
努力目標 ()
2010-01-11 22:01:40
 nanaponさん、どうもです。

 ブログネタにしたいはたくさんあります。でも、根性が足りなくて、記事にできずにそのまま泡に消えてしまうものも多いです。
 その点、nanaponさんは、記事数も文章量もすごいです。

 いい機会なので、メモ代わりに予定(目標)
記事を挙げておきます。(将棋以外)

・暖冬って言ってたよね②
・年末年始TV番組
・箱根駅伝
・「北陸新幹線だけど福井までは行かないよ線」

 あ、そうそう、今年の希望目標の一つに、nanaponさんにお会いすることを入れましたが、あまりに強制目標が多いので、かなりの努力が必要そうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事