goo blog サービス終了のお知らせ 

生きる

思い出を抱えて生きる

美術館の春まつりと『ヒルマ・アフ・クリント展』

2025-04-08 15:18:55 | Weblog

桜の咲く頃 国立近代美術館『春祭り🌸』を見に行きたくなります。
今年も芳しい香りまで漂ってきそうな河合玉堂の屏風をうっとり眺めていました。
 
そして日本に初登場のヒルマ・アフ・クリントの巨大なサイズで描かれた人生の四つの段階(幼年期、青年期、成人期、老年期)10組 
大きな声では言えないが 『春まつりに花見』そうだ!企画展ギャラリーもついでに見ようかなって言うぐらいのノリでした。

たとえば幼年期


そして最後の老年期


なんだかよくわからないけれど圧巻でした。
もしやサイズ?
いや、絵から発せられるエネルギーというか心の内部をグッとわしづかみされて揺さぶられているような感覚でした。

絵の前で長い間、呆然と立ち尽くしてしまった。



 木製パレット製造販売青梅(有)信友


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。