活眼明察日記

物事の道理や本質を見分け、真相を明らかにする眼力を養いたい

会社の乾いた雰囲気がそうさせる

2008-07-30 22:35:01 | Weblog
日本人「勤勉続くと思わない」61%…読売調査(読売新聞) - goo ニュース

もともと勤勉であった日本人が、このように思うようになったのは、労働環境の激変にあります。

まじめに勤めていても、いつ解雇されるか分からない、そんな「不安定さ」を抱えて仕事していることは、必然的に会社への忠誠心も薄れてしまうことでしょう。

会社として、いかに安心して、仕事をしてもらうよう気を配ることで、従業員の「士気」や「勤勉さ」を高めることができます。

特に、若い20代は青雲の志をもって、従事していることから、必要な教育が欠かせません。いま、教育を怠っている会社があまりにも多すぎます。どこの会社も人数が足りないからでしょう。ということは余裕がないのです。

若いうちから、成果主義で評価する会社なども論外です。最初から格付けし、人生を左右させることが、あってはいけないからです。

上司がいつも遅くまで、会社に残り部下に気を使わず、帰りずらい職場なども最悪といえます。いつの時代も、上司は「部下あっての自分」を自覚し、率先垂範すれば良いことです。

そして、不当な論功行賞的評価が横行しているため、「勤勉さ」や「やる気」が失われることも知るべきです。こんごも「勤勉さ」は低下する一方といえます。


post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。