さていつものクマノミだ。魚眼レンズでは、これより近いとライトの光がレンズでけられてしまうから、このあたりが近寄れる限界か。つまりライトを横のグリップにつければもう少し近くでも光が届くし寄れる。あったかなぁーそんな部品が。
さて梅雨の本格的な雨、出かけられないなぁーと思っていたら朝から名古屋はしっかり曇天。湿度が高く晴天ではないが雨もない。
肩こりがなおったのに大学へ出かけてゴロンと休んで寝不足和を解消していたらまた肩が凝っていた。 それはクーラー病だと思われた。結局マッサージにでかけるはめに。それにお昼は学食だったので食べ過ぎたようだ。胃が重たい。学食というのは若い人向きに献立を作っているのでどうも食べ過ぎるとあかん。サンドイッチにしておけばよかったと後悔。まったくもって飽食の月曜日とは冴えない。
結局食べすぎで身体が動かない月曜日。こういうときは、さっさと帰ろう。何をしても中途半端さ。
慶良間諸島儀志布島カメパラダイス
OLYMPUS OM-D E-M1,M.ZUIKO DG FISHEYE8mm/F1.8
ISO200,露出補正-0.7,f6.3,1/80
さて梅雨の本格的な雨、出かけられないなぁーと思っていたら朝から名古屋はしっかり曇天。湿度が高く晴天ではないが雨もない。
肩こりがなおったのに大学へ出かけてゴロンと休んで寝不足和を解消していたらまた肩が凝っていた。 それはクーラー病だと思われた。結局マッサージにでかけるはめに。それにお昼は学食だったので食べ過ぎたようだ。胃が重たい。学食というのは若い人向きに献立を作っているのでどうも食べ過ぎるとあかん。サンドイッチにしておけばよかったと後悔。まったくもって飽食の月曜日とは冴えない。
結局食べすぎで身体が動かない月曜日。こういうときは、さっさと帰ろう。何をしても中途半端さ。
慶良間諸島儀志布島カメパラダイス
OLYMPUS OM-D E-M1,M.ZUIKO DG FISHEYE8mm/F1.8
ISO200,露出補正-0.7,f6.3,1/80