"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

日本手拭 2

2012年07月06日 13時42分24秒 | 画像

日本手拭は木綿の平織りの布。
初期のころは祭礼時の装身具として用いられたらしい。

 

江戸時代から明治・大正と日本手拭の用途は広がった。
小間物として使われたり、PRの図柄を刷り込み、宣伝用に配られたりするようになった。

(つづく)

 


最新の画像もっと見る