goo blog サービス終了のお知らせ 

"四季折々 この一枚″

ブログのタイトルを上記に変更しています。アドレスは同じです。
右端にカレンダーが出ればご覧いただけます。

夏空にカリヨン塔

2014年07月02日 15時46分42秒 | 画像

兵庫県猪名川町の能勢電鉄「日生中央駅」。能勢電鉄の終点です。

その駅前にカリヨンホールが入った日生中央センタービルがあります。

ヨーロッパ風のビルの上には、カリヨン塔があり、

地元のニュータウンに文化の香を漂わせています。

「カリヨン」とは「鐘楼」で、建築物に演奏用の鐘を設置したもの、

鍵盤で演奏する楽器をさすそうです。

鐘の数によってチャイムやベルと区別されていると言います。

ここの鐘が、幾つついているのか定かではありませんが、あいにく、

鳴っているところに出くわしたことがなく、鐘の音色を聞いたことがありません。

機会があれば、買い物のついでに確かめてみたいとおもっています。


ところで、暑い暑いといいながら、7月になってしまいました。

天気予報によれば、あす、あさってと大阪地方は雨が降るとのことです。

久しぶりの雨に期待したいところです。