今朝、家内の友人を出迎えるため、久しぶりに大阪国際空港(伊丹)まで出かけました。
滑走路の周辺は、ギッシリと民家や工場が並び、「普天間」もかくやあろうかと
言わんばかりの混雑ぶり。
しかし、空港そのものは、飛行機の離発着も数少なく、静かでした。
最近、経営が立ち直って、株式の再上場を果たしたJALも、元気よく
「鶴丸」印を復活させて飛び立っていました。
それよりも驚いたのは、ターミナルビルの外に設けられた「喫煙所」。
今、飛行機を降りたサラリーマンでしょうか、なんと、満員でした。
まだ、暖かい季節だから、これもいいでしょうが、寒くなるとたいへんだ、
とおもわざるを得ませんでした。