福井 学の低温研便り

北海道大学 低温科学研究所 微生物生態学分野
大学院:環境科学院 生物圏科学専攻 分子生物学コース

氷床の南

2009-11-25 13:15:00 | 南極
<link href="file://localhost/Users/MFukui/Library/Caches/TemporaryItems/msoclip/0clip_filelist.xml" rel="File-List" /> <style> &amp;amp;amp;lt;!-- /* Font Definitions */ @font-face {amp;amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} @font-face {panose-1:2 4 6 4 5 5 5 2 3 4; mso-font-charset:0; mso-generic-mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:3 0 0 0 1 0;} @font-face {amp;amp;amp;quot;\@MS 明朝&amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 2 6 9 4 2 5 8 3 4; mso-font-charset:78; mso-generic-mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} @font-face {amp;amp;amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 11 3 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-alt:&amp;amp;amp;quot;ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;quot;; mso-font-charset:78; mso-generic-mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} @font-face {amp;amp;amp;quot;\@ヒラギノ角ゴ Pro W3&amp;amp;amp;quot;; panose-1:2 11 3 0 0 0 0 0 0 0; mso-font-charset:78; mso-generic-mso-font-pitch:variable; mso-font-signature:1 0 16778247 0 131072 0;} /* Style Definitions */ p.MsoNormal, li.MsoNormal, div.MsoNormal {mso-style-parent:&amp;amp;amp;quot;&amp;amp;amp;quot;; margin:0mm; margin-bottom:.0001pt; text-align:justify; text-justify:inter-ideograph; mso-pagination:none; font-size:12.0pt; amp;amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;amp;quot;; mso-ascii-mso-ascii-theme-font:minor-latin; mso-fareast-amp;amp;amp;quot;MS 明朝&amp;amp;amp;quot;; mso-fareast-theme-font:minor-fareast; mso-hansi-mso-hansi-theme-font:minor-latin; mso-bidi-amp;amp;amp;quot;Times New Roman&amp;amp;amp;quot;; mso-bidi-theme-font:minor-bidi; mso-font-kerning:1.0pt;} /* Page Definitions */ @page {mso-page-border-surround-header:no; mso-page-border-surround-footer:no;} @page Section1 {size:612.0pt 792.0pt; margin:99.25pt 30.0mm 30.0mm 30.0mm; mso-header-margin:36.0pt; mso-footer-margin:36.0pt; mso-paper-source:0;} div.Section1 {page:Section1;} --&amp;amp;amp;gt; </style>

その氷の秘密がわかったのは夕食の時だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

右舷食堂に行くと、アイリーンとマルコが並んで食事をしていた。<o:p></o:p>

「ここに座ってもいい?」とトレイを手にして聞く。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「もちろん」と二人が同時に応えた。<o:p></o:p>

「あの氷は何だったの?」と早速聞いた。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

「研究材料」とだけアイリーンは言って、ちょっとじらすように笑った。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

  池澤夏樹著『氷山の南』より<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

南極大陸のドームふじ基地で掘削された氷床コアは、北海道大学低温科学研究所のマイナス50℃の低温室内で保管されている。そのコアは、物理解析や化学解析等の研究に用いられている。<o:p></o:p>

<o:p>

09112206


</o:p>


今夏、国立極地研究所は板橋区から立川市に移転し、地下にマイナス50℃の低温室が新設されることになった。そこで、極地研でも氷床コアが保管されることになった。先日、真新しい低温室を見学する機会があった。<o:p></o:p>

<o:p>

09112201_2

</o:p>

さあ、いざマイナス50℃の世界へ。<o:p></o:p>

<o:p>

09112202

</o:p>

照明が白色蛍光灯で、白い世界を演出。段ボールの中に氷床コアが納められている。

<o:p></o:p><o:p></o:p>

09112203

09112204


研究での新展開を期待したい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿