英検1級 前日(1月23日)の学習記録。
12月13日の記事で、英検1級 試験日までにやるべきことを 6 つ書きましたが、その達成状況は、
① 『Pass 単 英検 1 級 』を完全に覚える。
→1 度は完全に覚えました。しかし、すぐ忘れます。語彙力は瞬間風速です。今日現在全部覚えているかどうかは解りませんが、95 %以上は覚えていると思います。
② 200 語のエッセイを 肉筆で20 本書く。
→ これは、今日おっつけで 3 本書き、一応 20 本書くだけは書きました。
③ 『英検 1 級 語彙・イディオム問題 500』 をもう 1 回転 +復習もする。
→ やりました。
④ 『英検 1級 長文読解問題 120 』をもう 1 回転 + 復習もする。
→ 再度 1 回転はやりましたが、復習は十分とは言えません。
⑤ 『英検 1 級 過去 6 回全問題集』の復習をする。
→ 読解問題は再度 1 回転はやりましたが、復習は十分とは言えません。
⑥ 英検のウエブサイトから、直近の『2010年10月の問題』をダウンロードし、本番と同じ時間で、時間を測ってやってみる。
→ やりました。
ということで、完全に計画を完遂したわけではありませんが、試験の準備が完璧に出来るということは、いつの試験でもないので、今回はこの状況で本番に臨みます。
前日に夜更かししても、逆効果なので、今日は単語・イディオムの復習とエッセイのパターンの復習をして、早めに寝ます。
英検を受験される方は、明日はお互いに頑張りましょう!
1月21日の学習記録。
今日も通勤の往きの電車の中で、『 英検 1 級 過去問題 』のリスニング、帰りの電車の中では、『 Pass 単 』の覚えていないものに?をしたものを覚えようとしました。
昼飯時に、餃子(匂いなし)を食べながら、、『 Pass 単 』の覚えていないものに?をしたものを覚えようとしました。
家に帰ってから、『 英検 1 級 過去 6 回 全問題集 』 から、2007年度 第 3 回の読解をやりました。
結果は、 21 点 / 26 点でした。
『 英検 1 級 英作文 予想問題 』の 20 のテーマの中から、チームワークと個人とどちらが大事か?についてエッセイを 1 本書きました。
『 TIME 』 を 7 ページ読みました。
今日は、3 時間半ほどの学習時間でした。