goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

1月8日~10日の学習記録

2011年01月10日 23時28分48秒 | 英検1級学習記録

1月8日~10日の学習記録。

英検前の 3 連休で、臨戦モードに入らなければならないのですが、いろいろな用事が重なり、あまり十分に学習出来ていません。

『Pass 単 』の覚えていない単語に?したものを、赤い下敷きで、もう一度覚えたかどうか確認しました。

その結果、

Part 1  17 語
Part 2  22 語
Part 3  24 語
合計    63 語 / 2,200 語を覚えていないことが分かりました。もう一息のような気がします。(イディオムのほうはまだまだ全部覚えられない。)

過去問題 07年度第三回~10年度第二回までの 9 回分の大問1 (語彙・イディオム問題) 25 X 9 =225 問をやってみました。

結果は、正解 203 / 225 (正解率 90 %)でした。

語彙・イディオム問題については、25 点中 20 点前後は取れる目算が立ってきました。(イディオムはまだまだですが。)

『 英検 1 級 長文読解問題 120 』の内容一致選択問題 (800語)を 2 題( 8 問)やりました。

結果は、正解 7 問 / 8 問でした。

エッセイの方もかなり書こうと思いましたが、この 3 連休中は出来ませんでした。

3 日間合計で、7 時間半の学習時間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする