goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

英検1級 前日の学習記録

2011年01月22日 21時28分32秒 | 英検1級学習記録

英検1級 前日(1月23日)の学習記録。

12月13日の記事で、英検1級 試験日までにやるべきことを 6 つ書きましたが、その達成状況は、

① 『Pass 単 英検 1 級 』を完全に覚える。
→1 度は完全に覚えました。しかし、すぐ忘れます。語彙力は瞬間風速です。今日現在全部覚えているかどうかは解りませんが、95 %以上は覚えていると思います。

② 200 語のエッセイを 肉筆で20 本書く。
→ これは、今日おっつけで 3 本書き、
一応 20 本書くだけは書きました。

③ 『英検 1 級 語彙・イディオム問題 500』 をもう 1 回転 +復習もする。
→ やりました。

④ 『英検 1級 長文読解問題 120 』をもう 1 回転 + 復習もする。
→ 再度 1 回転はやりましたが、復習は十分とは言えません。

⑤ 『英検 1 級 過去 6 回全問題集』の復習をする。
→ 読解問題は再度 1 回転はやりましたが、復習は十分とは言えません。

⑥ 英検のウエブサイトから、直近の『2010年10月の問題』をダウンロードし、本番と同じ時間で、時間を測ってやってみる。

→ やりました。

ということで、完全に計画を完遂したわけではありませんが、試験の準備が完璧に出来るということは、いつの試験でもないので、今回はこの状況で本番に臨みます。

前日に夜更かししても、逆効果なので、今日は単語・イディオムの復習とエッセイのパターンの復習をして、早めに寝ます。

英検を受験される方は、明日はお互いに頑張りましょう!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月21日の学習記録 | トップ | 英検1級 受験記録 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
終生30歳さん、ご無沙汰しています (kosu0621)
2011-01-22 22:47:02
終生30歳さん、ご無沙汰しています

いよいよ明日ですね。ただ、Pass単の暗記度合からすると大問1でかなりアドバンテージができると思います。また読解も、私が受験した2009年第2回から一気に難易度が上がりましたが、直近の回からまた元の水準に戻ったようですので、元の水準であれば8割近く期待できると思います。そうすると残りのリスニングと英作文は、そこそこの点数で十分合格ラインの7割に達すると思います。是非パスして下さい。合格を祈念しております。

kosu0621 さん
コメント有難うございます。英検 1 級を受験してきました。Kosu0621のご指摘のとおり、語彙も読解もそれほど難しくはなかったですが、エッセイでドジをしてしまい、リスニングの先読みの時間があまりとれませんでした。(自分としては)得点源のリスニングで稼げなかったのは痛かったです。まあ、これも試験です。いずれにせよ英語の学習は続けますので、今回ダメでもまたチャレンジします。
kosu0621さんのブログも毎日読ませて頂いています。シンガポールへのキャンパス・ビジットやIELTS対策など、着々と目的に向かって進んでおられますね。ぜひMBA留学を実現させて下さい。

終生30歳
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英検1級学習記録」カテゴリの最新記事