goo blog サービス終了のお知らせ 

☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

おばめし

2025年03月13日 | おばめし


↑ 2月は 冬の食材 でしたが、

3月になり、少しずつ 春の食材に変わってきました。

友人がお土産に持ってきてくれた ふきのとうの天ぷらを



写真撮り忘れて届け 姪がまだ食べていなかったので 撮って送ってもらいました



茄子の値段が下がったので つい買って なす炒りに。 私の分も持っていってしまったらしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の花が入った白玉だんご

2025年03月13日 | 日記
今年は桜の開花が早そうですね。

野菜満喫レッスンのデザートは『さくら白玉』

桜の花の塩漬けを白玉だんごに入れます。



花びらの塩抜きが短かったので 塩気の多い団子になってしまい ごめんなさい
レシピ通り、5分は水に浸けておきましょう。

『ハムの花寿司』




『豚肉とキャベツの包み焼き』



『春野菜の白和え』



旬の汁物は 松川浦の『あおさ』を おいしく仕上がった雑穀入りの手前味噌で味噌汁に。





生徒さんの声
白和えの色どりが良く、とてもおいしかったです。
包み焼きはキャベツの歯ごたえも残っていて、食べごたえもありました。
家でやるときは、私の好きなキノコ類も入れてみようと思います。
寿司はきれいに巻けて大満足でした。白玉は上品な感じに仕上がって良かったです。



ピュアナチュールバターを長ネギ焼きでご試食いただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムと薄焼き卵をくるくる巻いて~

2025年03月13日 | 日記
今月の野菜満喫レッスン 今日は午前と午後の2コマです。

『ハムの花寿し』





ご夫婦でのレッスンです。
どちらが奥様でどちらが旦那様かわかりますか?

『豚肉とキャベツの包み焼き』



『春野菜の白和え』



『さくら白玉




生徒さんの声

花寿しはうまく巻けなくて形が悪くなってしまったが、味は良かった。
豚肉とキャベツの包み焼きは味噌とマヨネーズで作ったタレがとてもおいしかった。
白和えは味が優しく食べやすかった。

どれもすごくおいしかったです。味もちょうど良く食べやすくてこの教室の味付けは
私にはピッタリです。巻き寿司は久しぶりなかなか上手くできず、家でも作る機会を
増やそうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする