ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

ロンドン コヴェント・ガーデン

2009-09-08 07:43:58 | 2009 イギリス ロンドンの旅
                      コヴェント・ガーデン到着 

ココにもいました。子供を ウォッ! と驚かす何者かが・・・突然の ビャ~~~ン  泣くな、がんばれ・・・大きくなったら同じことやっちまえ~  こらこら大人があおっちゃいけません。 じ~っと、ちょっかい出されるまで立っているのは大変なんだから。。。
したことないから知らないけど 

       

19世紀 旧ロンドン市の真ん中に精肉市場の スミス・フィールド と、生花と青果のコヴェント・ガーデン が開設されました。
コヴェント・ガーデンは1974年までは青果市場でしたが、今は観光スポット。
ショッピング・アーケードのザ・マーケットを中心にブティックや劇場が集まり、週末は家族連れや観光客でたいへんな賑わいです。

この地一帯はベッドフォード公爵ラッセル家の所有地でしたので、ぺディメントに記されているのはベッドフォード公爵の紋章だそうです。



 



         

中央部の鉄とガラスの天井は1833年の設計で、つるされた照明器具は20世紀はじめまではガス灯だったそうですよ。




とにかく賑やかな所でした。右のピンクの女性はプッチーニの「誰も寝てはならぬ」を美しい声で歌っていました。

 



         





       

         コヴェント・ガーデン・マーケットの向かいは  セント・ポール教会



         



              

途中の建物・・・ロンドンはこんなのばかりですから、もうすでに驚かなくなっておりますが、ちょっと これもすごいかな? で たまには パチリ 
 


えっと~次はどこでしょう・・・? 地下鉄には乗っていませんので・・・歩いていったのは・・・ナショナル・ギャラリーですね。 


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« グリル満天星でランチ | トップ | モンシュシュのマロンロール »
最新の画像もっと見る

2009 イギリス ロンドンの旅」カテゴリの最新記事