ときどき信州・・・sora日和

~ by 凪 ~
ブログタイトル少し変えました。

金曜日の夜は ・・・

2010-10-30 08:56:29 | 音楽会
                コットンクラブで   シャニース  

         

          一生懸命歌ってくれてとても楽しいのりのりライブでした。

     よくあんなに高い声がでますね。何オクターブ出ているのでしょうかしら? 



       大人だけが楽しめるところ  ちと大人になりすぎておりますが・・・

 

                     

              

 お一人様のOLらしき方を何人かみかけました。  ステキOL  好きな所には一人で行っちゃう!

先日お昼のテレビを見ていたら、タモリさんが ”今の学生は一人で食事をしていると友達いないと言う事で、一番下のランクに入れられるとかで、一人で食べているところを見られたくないからトイレで食べる学生が居る。”なんて事を言っていたのを見てびっくりしました。ぐじゃぐじゃ言う子がいるのでしょうね。 

その年頃の時、なんでも一人でしている人にあこがれていましたけれど。
私の中では 群れない!=強い!   ステキ   でしたけれどね~・・・

でも社会に出たら、一人で何でもできないと困るんですよね。群れるのも大切だけど、自立している一人一人が群れるのと、一人じゃ何にもできないから群れているのとでは全然違うじゃない?・・・と、思いました。

  たま~に会社の帰りに呼び出してくれて、どこかに連れて行ってくれます。 

その昔、この界隈は私のテリトリーだったのだけれど、知らない店ばかりで残念なことに過去の栄光となってしまいました。

だがしかし、悲しいかなまだまだ記憶の片隅にかすかに残っていて、ここにあれがあったのに~何で消えたっ!な~んてことを・・・


                     丸の内コットンクラブ  

  

              
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)

北海道大学農学部博物館 博物館本館

2010-10-30 00:03:41 | まとめて 北海道の旅
                     国の重要文化財 

         



          

          

 

          

              



明治15年(1882)竣工 
原案設計者 ベートマン(Charles J.Bateman)アメリカ
実施設計 開拓使工業局営繕課

「博物館本館は、正面中央に片流れで軒先を三角の破風形にした玄関ポーチをつけ、外壁は下見板張りとするが、正面及び背面の妻は竪板張りとして束や方杖形を表し、ハーフティンバー風になっています。軒などを支える繰形付きの持送りや開拓使の星形マークなどを各所に使い意匠を凝らしています。内部は一、二階とも一室で、玄関を入ると両側に階段が配置され、陳列棚は一階は中央と両側及び背面に、二階では中央及び背面等に配置され、自然史、開拓史資料などが展示・収蔵されています。」

と、書いてありましたが、2階への階段にはロープが張られ上がれないようになっていました。

      南極に行った 樺太犬 タロです。ジロは国立科学博物館にいるそうです。

              

ブログランキング・にほんブログ村へ 2010.10.16